Posted on 2025/06/15
2025年6月14日、「久石譲 presents センチュリー・ファミリーコンサート」が京都・ロームシアター京都で開催されました。久石譲が日本センチュリー交響楽団ととも、小さな子どもと家族に贈るスペシャルなコンサートです。
多くのクラシック演奏会は小さい子どもは連れて行けません。「スタジオジブリフィルムコンサート」も国内海外問わず未就学児入場不可になっています。本公演は、今の主流のなかで実はとびきりうれしいギフトです。久石譲が2025年4月日本センチュリー交響楽団音楽監督に就任、その記念すべき1年目のシーズンに贈るワクワク・ドキドキな初めてのオーケストラ体験です。
久石譲 presents センチュリー・ファミリーコンサート
[公演期間]
2025/06/14
[公演回数]
2公演
京都・ロームシアター京都 メインホール
[編成]
指揮:久石譲
管弦楽:日本センチュリー交響楽団
ナレーション:長谷川 博己*
司会:下京慶子、三村総撤
[曲目]
ブリテン:青少年のための管弦楽入門より テーマとフーガ
サン=サーンス:動物の謝肉祭(管弦楽版)
久石譲:オーケストラストーリーズ「となりのトトロ」*
—-encore—–
Kiki’s Delivery Service
[参考作品]
音楽監督就任会見 より
(河田アナ)「親子にも楽しんでもらえる音楽をやりたいと聞いたのですが?」
(久石譲さん)「お母さんってやっぱり、子育てやってるときってほんとに大変ですよ。音楽聴いて気を抜きたいと思っても、『何歳以下はお断り』になっちゃうんですよ。そうじゃなくて、子どもが走り回っていい状況で、対応できる曲を選んで、それでやれば安心して聴けますよね」
久石さんの名曲を子連れのお母さんたちにも安心して楽しめるようにしたいのだといいます。
(Info. 2024/10/20 73歳久石譲氏 2030年まで「作曲の予定」がびっしり 日本センチュリー交響楽団音楽監督就任(Webニュース各種より)より抜粋)
memo
久石さんは『オーケストラストーリーズ「となりのトトロ」』で「風のとおり道」「となりのトトロ」でたっぷりとピアノを弾いてくれたようです。その時まで泣いたり笑ったり賑やかだった会場も、ピアノを弾いた瞬間静かにおとなしくなったとか。久しぶりのプログラムとなったこの作品ですが、ちょっと改訂されてるかもという情報も。次の情報が待たれるところです。次のプログラムが待たれるところです。
2025.06.18 update
公式写真を7枚追加しました。
from 日本センチュリー交響楽団公式 X(Twitter) / Facebook
リハーサル風景
ゲネプロ/バックステージ
from 久石譲本人公式インスタグラム
https://www.instagram.com/joehisaishi_composer/
公演風景
from 日本センチュリー交響楽団公式 X(Twitter) / Facebook
https://x.com/Japan_Century
https://www.facebook.com/JapanCentury
from 日本センチュリー交響楽団公式 X(Twitter) / Facebook
from SNS