Disc. DAISHI DANCE 『the ジブリ set 3』

2024年11月27日 配信リリース

 

DAISHI DANCEがジブリ映画の音楽をHOUSE MUSICにアレンジした大ヒット作品「the ジブリ set」の最新作!!11年ぶりにシリーズ第三弾アルバムをリリース!!

DAISHI DANCEがジブリ映画の音楽をHOUSE MUSICにアレンジした大ヒット企画”the ジブリ set”の第3弾となるアルバム「the ジブリ set 3」がついに完成した。

構想から2年以上の歳月をかけた今作アルバムには豪華フィーチャリングアーティストが参加しており、まずはジブリオリジナル楽曲の歌唱者である、米良美一(もののけ姫)、木村弓(千と千尋の神隠し)、本名陽子(耳をすませば)、セシル コルベル(借りぐらしのアリエッティ)が参加していることが特筆される。

また、映画「天空の城ラピュタ」主題歌「君をのせて」の歌唱には、『新世紀エヴァンゲリオン』の「残酷な天使のテーゼ」でも知られる高橋洋子が参加しており、伸びやかで力強い迫力と感動的に歌い上げたヴォーカルを披露している。元レーベルメイトのPAX JAPONICA GROOVEとコラボしたピアノストリングストラックとの調和を是非チェックして頂きたい。高橋洋子は「風立ちぬ」の主題歌「ひこうき雲」にも参加している。

今作収録の中で意外なフィーチャリングと言えるのは、「風の谷のナウシカ」「やさしさに包まれたなら」「ルージュの伝言」の3曲で歌唱を務めた春茶であろう。YouTubeを中心に活動し、チャンネル総登録者数 約150万人越え、総再生回数約 3.6億再生を超える人気シンガーの彼女。特徴的といえるエモさを極めたウィスパー・ヴォイスとDÉ DÉ MOUSEがトラックメイキングを担当した新感覚の哀愁ダンスミュージックとなっている。

さらには過去のDAISHI DANCE作品に参加している縁の深いアーティストの参加も嬉しい内容で、日本の原風景を描くシンセサイザー音楽家の姫神が和のサウンドデザイン担当で参加している他、「さよならの夏」はデビュー曲から親交があるLori Fine(COLDFEET)が英語詞での歌唱で担当。

「あの夏へ」には吉田兄弟がアグレッシヴで緩急ある津軽三味線の演奏で参加、→Pia-no-jaC←は「風のとおり道」で、彼らの魅力である力強く和を感じるピアノの旋律とカホンのグルーヴを存分に発揮しており期待を裏切らない。

収録曲最後の2曲にお馴染みのSAX演奏でSHINJI TAKEDAが参加している。

トラック制作に携わった初コラボ新曲のリリースも控えるDJ OKAWARI、CLUB XXXでのレギュラー共演しているDÉ DÉ MOUSE、哀愁ピアノの相性が抜群のPAX JAPONICA GROOVE、ダンスミュージック制作で何度もコラボしているトラックメイカーShadw、Shunsuke Yasaki、DDデビューアルバムからメインエンジニアを務めるTomoharu Moriya(WORLD SKETCH)、各人もそれぞれの特色を見事に表現されており、豪華顔ぶれが揃ったアルバムとなっている。

また、theジブリset3からの最新曲も多数含む新旧theジブリset収録曲でのDJ MIXをアルバムリリース直前となる11月26日(火)23時からDAISHI DANCEのYouTubeチャンネルでLive Stream配信する。

こちらもチェックして頂きたい。

出典:DAISHI DANCEがジブリ映画の音楽をHOUSE MUSICにアレンジした大ヒット作品「the ジブリ set」の最新作!!11年ぶりにシリーズ第三弾アルバムをリリース!! (2024.11.22) | SPACE SHOWER MUSIC
https://music.spaceshower.jp/news/264781/

 

 

 

また本作には収録されていない楽曲も先行配信されている。

第1弾シングルとして発表されたのは、アルバムでは高橋洋子の歌唱しているトラックのピアノ・インストゥルメンタル・バージョンになっている。

 

2024.07.24 Digital Release

天空の城ラピュタ / 君をのせて (PIANO instrumental MIX)
DAISHI DANCE featring PAX JAPONICA GROOVE

 

 

DAISHI DANCE 今秋にも「theジブリset 3」のリリースを予定。第1弾シングルとして「天空の城ラピュタ / 君をのせて (PIANO instrumental MIX)」のリリース決定!合わせて「the P.I.A.N.O. set」「MELODIES MELODIES」の再配信リリースも!

DJ DAISHI DANCEがジブリ映画の名曲をHOUSE MUSICにリアレンジし国内外で未だロングセラーを続けている「the ジブリ set」シリーズ。

なんと11年ぶりにその新作「the ジブリ set 3」が今年秋頃にリリースされる予定であることが本人のリークによって判明した。
アルバムの収録曲や参加アーティストなどの詳細は不明だが、「the ジブリ set 3」の仮ジャケット写真が早くも公開され、第1弾先行配信シングルとなる「天空の城ラピュタ / 君をのせて (PIANO instrumental MIX)」が7月24日から配信リリースされることが決定し、リアルラピュタな世界観の(撮影場所が気になる)アートワークも公開された。

元レーベルメイトのPAX JAPONICA GROOVEをfeat.して期待を裏切らないピアノとストリングスが展開されるドラマティックで壮大なインスト楽曲となっている。

さらに廃盤になっていたDAISHI DANCE 1stアルバム「the P.I.A.N.O. set」(SPECIAL EDITION盤)と2ndオリジナルアルバム「MELODIES MELODIES」が本日から復刻盤としてデジタル配信が開始された。

こちらも合わせてチェックして頂きたい。

出典:DAISHI DANCE 今秋にも「theジブリset 3」のリリースを予定。第1弾シングルとして「天空の城ラピュタ / 君をのせて (PIANO instrumental MIX)」のリリース決定!合わせて「the P.I.A.N.O. set」「MELODIES MELODIES」の再配信リリースも! (2024.07.17) | SPACE SHOWER MUSIC
https://music.spaceshower.jp/news/262702/

関連リンク:
https://music.spaceshower.jp/news/262846/

 

 

 

また先行配信の第2弾シングル「あの夏へ DAISHIDANCE feat. 吉田兄弟 、姫神」(2024/8/14)、第3弾シングル「風の谷のナウシカ DAISHI DANCE feat.春茶、DÉ DÉ MOUSE」(2024/10/9)、第4弾シングル「風のとおり道 DAISHI DANCE feat. →Pia-no-jaC←」(2024/10/23)は本アルバムに収録されている。

 

関連リンク:
https://music.spaceshower.jp/news/263195/

 

関連リンク:
https://music.spaceshower.jp/news/264089/
https://music.spaceshower.jp/news/264343/

 

関連リンク:
https://music.spaceshower.jp/news/264374/

 

 

 

01. 天空の城ラピュタ / 君をのせて feat. 高橋洋子 and PAX JAPONICA GROOVE
02. もののけ姫 / もののけ姫(MELLOW HIPHOP MIX) feat. 米良美一 and DJ OKAWARI
03. もののけ姫 / もののけ姫(HOUSE MIX) feat. 米良美一 and 姫神
04. もののけ姫 / アシタカとサンfeat. 姫神
05. 千と千尋の神隠し / いつも何度でも feat. 木村弓 and 姫神,Shadw
06. 千と千尋の神隠し / あの夏へ feat. 吉田兄弟 and 姫神
07. となりのトトロ / 風のとおり道 feat. →Pia-no-jaC←
08. 借りぐらしのアリエッティ / Arrietty’s Song feat. Cécile Corbel and DÉ DÉ MOUSE
09. コクリコ坂から / さよならの夏~コクリコ坂から~ feat. Lori Fine and PAX JAPONICA GROOVE
10. ハウルの動く城 / 人生のメリーゴーランド feat. Shadw
11. 魔女の宅急便 / 海の見える街 feat. DJ OKAWARI
12. 魔女の宅急便 / やさしさに包まれたなら feat. 春茶 and DÉ DÉ MOUSE
13. 魔女の宅急便 / ルージュの伝言 feat. 春茶 and DÉ DÉ MOUSE
14. 風の谷のナウシカ / 風の谷のナウシカ feat. 春茶 and DÉ DÉ MOUSE
15. 風立ちぬ / ひこうき雲 feat. 高橋洋子
16. 耳をすませば / カントリーロード feat. 本名陽子 and SHINJI TAKEDA,DÉ DÉ MOUSE
17. となりのトトロ / となりのトトロ feat. SHINJI TAKEDA

 

Disc. V.A. 『スタジオジブリトリビュートアルバム「ジブリをうたう」』

2023年11月1日 CD発売 VICL-65894
2024年1月10日 LP発売 VIJL-60311~60312

 

武部聡志プロデュースによるスタジオジブリ音楽のトリビュートアルバム

日本国内に留まらず、今や世界中を魅了し、世代を超えて愛されるアニメーションを制作し続けるスタジオジブリ。その素晴らしい作品たちには、いつも素晴らしい音楽たちがドラマを彩っていました。映画と共に愛され続ける数多の心に残る名曲たち。音楽プロデューサー武部聡志プロデュースのもと、そんなスタジオジブリ作品の楽曲たちを世代を超えた様々なアーティストたちが新たな解釈でカバーする、スタジオジブリ音楽のトリビュートアルバムが完成。

※宮崎吾朗監督書き下ろしイラストジャケット仕様

(メーカー・インフォメーションより)

 

 

映画「コクリコ坂から」「アーヤと魔女」では音楽を担当するなどスタジオジブリ作品とも縁の深い、作・編曲家、音楽プロデューサー武部聡志が全面プロデュースする初のスタジオジブリ トリビュートアルバム

 

 

原曲が久石譲曲の映画主題歌/メインテーマは、「01.となりのトトロ」「03.いのちの名前」「04.君をのせて」「06.人生のメリーゴーランド」「11.もののけ姫」の5曲。

 

 

01.となりのトトロ(映画「となりのトトロ」より) / 岸田繁(くるり)
  作詞:宮﨑駿 / 作曲:久石譲 / 編曲:武部聡志 / コーラスアレンジ:岸田繁
02.カントリー・ロード(映画「耳をすませば」より) / 松下洸平
  作詞・作曲:JOHN DENVER、TAFFY NIVERT、BILL DANOFF / 日本語詞:鈴木麻実子(補作:宮﨑駿) / 編曲:武部聡志
03.いのちの名前(映画「千と千尋の神隠し」より) / 幾田りら
  作詞:覚和歌子 / 曲:久石譲 / 編曲:武部聡志
04.君をのせて(映画「天空の城ラピュタ」より) / 家入レオ
  作詞:宮﨑駿 / 作曲:久石譲 / 編曲:武部聡志
05.テルーの唄(映画「ゲド戦記」より) / Little Glee Monster
  作詞:宮崎吾朗 / 作曲:谷山浩子 / 編曲:寺嶋民哉
06.人生のメリーゴーランド(映画「ハウルの動く城」より) / 角野隼斗
  作曲:久石譲 / 編曲:角野隼斗
07.風の谷のナウシカ(映画「風の谷のナウシカ」より) / 玉井詩織(ももいろクローバーZ)
  作詞:松本隆 / 作曲:細野晴臣 / 編曲:武部聡志
08.ルージュの伝言(映画「魔女の宅急便」より) / 木村カエラ
  作詞・作曲:荒井由実 / 編曲:武部聡志
09.ひとりぼっちはやめた(映画「ホーホケキョ となりの山田くん」より) / 満島ひかり
  作詞・作曲:矢野顕子 / 編曲:武部聡志
10.海になれたら(映画「海がきこえる」より) / GReeeeN
  作詞:望月智充 / 作曲:永田茂 / 編曲:武部聡志
11.もののけ姫(映画「もののけ姫」より) / Wakana
  作詞:宮﨑駿 / 作曲:久石譲 / 編曲:武部聡志
12.時には昔の話を(映画「紅の豚」より) / 渋谷龍太(SUPER BEAVER)
  作詞・作曲:加藤登紀子 / 編曲:武部聡志
13.さよならの夏~コクリコ坂から~(映画「コクリコ坂から」より) / 武部聡志
  作詞:万里村ゆき子 / 作曲:坂田晃一 / 編曲:武部聡志

 

Disc. 宮田大 『VOCE -フェイヴァリット・メロディー』

2023年10月25日 CD発売 COCQ-85615

 

その音は聴くものの心を震わせる― 日本を代表するチェロ奏者・宮田大が圧倒的表現で “歌う”新時代の名曲選

日本を代表するチェリストの宮田大。日本人として初めてロストロポーヴィチ国際コンクールで優勝。世界的指揮者・小澤征爾をはじめ、国内外の音楽家から支持を集め、また、クラシック界における権威のある賞の一つ、OPUS KLASSIK 賞(2021)を受賞するなど国際的な評価を高めている。また、尾高惇忠や菅野祐悟らから協奏曲を献呈され、また、数ある協奏曲のなかでも難曲として知られる吉松隆のチェロ協奏曲の演奏では、作曲家自身から大絶賛されるなど、作曲家からの信頼も厚い。その演奏は聴く者の心の奥底を震わせる、と各地で話題を集め、公演は完売が相次いでいる。

今回のアルバムでは、宮田大が今届けたい「名曲」を厳選して収録。従来のチェロ定番曲にとらわれず、言わずと知れたクラシックの名曲から、日本を代表する作曲家の作品や隠れた名曲まで、その圧倒的な演奏力で、一つ一つの作品に新たな命を吹き込む。「まるで歌声のよう」と評されることも多い、宮田大だからこその唯一無二の表現、“歌声” で届ける、新たな時代に贈る名曲集。

(メーカー・インフォメーションより)

 

 

 

久石譲の「Asian Dream Song」がチェロ&ピアノ版で収録されている。このアルバムのために篠田大介氏の編曲によるもの。この曲には「旅立ちの時 ~Asian Dream Song~」として大サビの書き加えられた歌もあるが、本作はオリジナル版(『PIANO STORIES II ~The wind of Life』)を取り上げている。

 

 

 

1.村松崇継:Earth
2.ロルフ・ラヴランド:ソング・フロム・ア・シークレット・ガーデン
3.ビル・ウィーラン:リバーダンス
4.久石 譲:Asian Dream Song
5.カミーユ・サン=サーンス:「あなたの声に私の心は開く」~《サムソンとデリラ》
6.加羽沢美濃:Desert Rose
7.菅野祐悟:ACT
8.アストル・ピアソラ:リベルタンゴ
9.吉松隆:ベルベット・ワルツ
10.植松伸夫:ザナルカンドにて
11.坂本龍一:星になった少年
12.アントニン・ドヴォルザーク:私にかまわないで ~4つの歌曲 作品82 第1曲

編曲:伊賀拓郎(2, 8) 山中惇史(3) 篠田大介(4, 10, 11)

演奏:宮田大(チェロ)、ジュリアン・ジェルネ(ピアノ)

録音時期:2023年4月18-20日
録音場所:新潟県、柏崎市文化会館アルフォーレ
録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)

 

Disc. ニコラス・ホルヴァート 『Studio Ghibli Piano Collection』

2023年7月21日 CD発売 RBCP6825
2023年7月21日 LP発売 RBJE2078

 

スタジオ・ジブリの素晴らしい映画音楽が、美しいピアノソロ作品に!

フィリップ・グラス、フランツ・リスト、クロード・ドビュッシー、エリック・サティらといったクラシック曲の名演で世界的に名を馳せ、名誉あるスタインウェイ・アンド・サンズ アーティストにも選出されているフランス人ピアニスト”ニコラ・ホルヴ”によるアレンジとピアノソロ演奏による作品。久石譲の公式ピアノスコアに基づきながらも新鮮さに溢れるアレンジと、どこまでも美しいピアノソロの音色は、ジブリ・ファンのみならず、音楽ファンをも新たな音世界へと誘います。

(メーカー・インフォメーションより)

 

 

CD1枚組全23曲
LP2枚組全24曲
Deep Sea Pastures (CD Edition only)
Starting the Job (Vinyl Edition only)
Mother Sea (Vinyl Edition only)

2023年6月1日より先行デジタル配信/サブスク開始
CD/LP収録曲違い含め全25曲

 

 

原曲を基本としながら端正で流麗なピアノ演奏を楽しむことができる。またオーケストラ曲からピアノアレンジされたものも多く、たしかなテクニックで魅せる仕上がりになっている。ふだんピアノソロとして聴けないような楽曲もあり、ピアノ好きな人には、まるで上級用楽譜をまるごと一冊聴いて楽しめるような、クラシカルなピアノアルバムだ。

 

ダイジェスト動画も公開されている。

Studio Ghibli Piano Collection (約19分)

from Wayo Records YouTube

 

 

Studio Ghibli – Wayo Piano Collections (CD)

01 Fantasia for Nausicaä
02 The Road to the Valley
03 Confessions in the Moonlight
04 The Lost Paradise
05 The Wind Forest
06 My Neighbor Totoro
07 Kiki’s Delivery Service
08 Heartbroken Kiki
09 Porco e Bella
10 Madness
11 Ashitaka and San
12 Kodamas
13 Princess Mononoke
14 One Summer’s Day
15 Sootballs
16 The Sixth Station
17 Merry-Go-Round of Life
18 Deep Sea Pastures
19 Ponyo on the Cliff by the Sea
20 A Journey (A Dream of Flight)
21 Nahoko (An Unexpected Meeting)
22 The Procession of Celestial Beings
23 When I Remember This Life

Time: 79:16

輸入盤:国内流通仕様
デジパック仕様

 

 

Studio Ghibli – Wayo Piano Collections (LP)

SIDE A
01 Fantasia for Nausicaä
02 The Road to the Valley
03 Confessions in the Moonlight
04 The Lost Paradise
05 The Wind Forest
06 My Neighbor Totoro

SIDE B
01 Kiki’s Delivery Service
02 Starting the Job
03 Heartbroken Kiki
04 Porco e Bella
05 Madness
06 Ashitaka and San

SIDE C
01 Kodamas
02 Princess Mononoke
03 One Summer’s Day
04 Sootballs
05 The Sixth Station
06 Merry-Go-Round of Life

SIDE D
01 Mother Sea
02 Ponyo on the Cliff by the Sea
03 A Journey (A Dream of Flight)
04 Nahoko (An Unexpected Meeting)
05 The Procession of Celestial Beings
06 When I Remember This Life

Time: 80:50

輸入盤:国内流通仕様

 

Disc. 井上あずみ 『Dear GHIBLI II』

2023年7月5日 CD発売 FRCA-1321

 

「となりのトトロ」「さんぽ」「君をのせて」…ジブリの歌姫、井上あずみのジブリカバー集!

ジブリ映画『天空の城ラピュタ』『となりのトトロ』の主題歌、テーマ曲を歌う井上あずみのデビュー40周年を記念するアルバムです。2010年に自身の曲のセルフカバーを含め全14曲のジブリカバーアルバムを発売。今回はその第二弾となり、「君をのせて」「となりのトトロ」「さんぽ」「風の通り道」を含むジブリの名曲を全12曲、新規録音で収録します。

(メーカーインフォメーションより)

 

 

 

 

01. いのちの名前
 「千と千尋の神隠し」テーマソング
02. となりのトトロ (2023)
 「となりのトトロ」エンディング主題歌
03. 風になる
 「猫の恩返し」主題歌
04. 君をのせて (2023)
 「天空の城ラピュタ」挿入歌
05. さよならの夏
 「コクリコ坂から」主題歌
06. Arrietty’s Song
 「借りぐらしのアリエッティ」主題歌
07. ルージュの伝言
 「魔女の宅急便」挿入歌
08. 鳥になった私
 「魔女の宅急便 ヴォーカルアルバム」より
09. ひこうき雲
 「風立ちぬ」主題歌
10. テルーの唄
 「ゲド戦記」挿入歌
11. さんぽ (2023)
 「となりのトトロ」オープニング主題歌
12. 風のとおり道
 「となりのトトロ イメージソング集」より

 

Disc. 麻衣 with リトルキャロル 『BEAUTIFUL HARMONY』

2022年4月20日 CD発売 COCQ-85580
2022年4月20日 ハイレゾ配信 COKM-43809

 

天翔る歌声が、永遠の時を奏でる

(CD帯より)

 

ジブリ作品への参加でも知られるヴォーカリストの麻衣が音楽監督を務める、女性のみのコーラスグループ、リトルキャロル。その一体感のあるハーモニーは、各地のイベントなどで好評を博しています。現在、感染症や気候変動など、様々な状況の中で、分断され、傷つけられた人々の心を癒やす究極のハーモニーを届けるために、麻衣が、リトルキャロルをフィーチャーして新たにプロデュースしたアルバムが、この「Beautiful Harmony」です。日本を代表する作曲家である久石譲や村松崇嗣が紡ぎ出した心に残るメロディーなど、全11曲を集め、麻衣の透明感溢れる声とリトルキャロルの美しいハーモニーが、ポストクラシカルな世界を奏でるアルバムです。

(メーカーインフォメーションより)

 

 

アルバムに寄せて

ウィルスが世界を震憾させてから、3年目になる2022年、まだまだ終わりがみえない日々のなかで、このアルバム制作はわたしの光となりました。

このアルバムの大きな鍵は、女声合唱リトルキャロルです。私は5歳からNHK東京児童合唱団で合唱の基礎を学び、卒団後、同級生たちとこの合唱団を立ち上げました。今年で活動26年目になります。合唱団時代を合わせると、38年も一緒に歌い続けている人たちもいます。26年間、ほぼ毎週練習を続けてきた仲間との絆や歴史は、私のかけがえのない財産です。

合唱は、どれだけ個人を消せるかが勝負、一方で自分が輝ける場所を探していくという、追求するときりがない世界で、だからこそ、この感覚を持ち合わせている同じ感性の人たちと、この長い間合唱を続けて来られていると思います。

この何年間で失われてしまっているのは、喜びの感情と誰かと一緒に時間を過ごすことだと思います。毎日、懐かしい場所を探しているような気分になりました。なので、、、1人でいる時でも、誰かのことを思って、どこか懐かしさを感じられるアルバムにしたいと思いました。

どんなことが起こっても、世の中には素敵なことがたくさんあり、いつでも帰って来られる場所がある、そう思えることがどんなに幸せだろう、と思います。私にとってはそれがリトルキャロルであり、その喜びが、このアルバムを通じて、みなさまに少しでも伝われば、こんなに嬉しいことはありません。

麻衣 2022年春

 

 

児童合唱のようなピュアさと、大人の奥行きをもった表現力

「合唱」「コーラス」という言葉を耳にしたとき、咄嗟にどんな音楽をイメージするだろう? たとえば、学校の合唱コンクール、社会人によるアマチュア合唱団、結婚式の聖歌隊、ゴスペルのコーラス……等など。これらは音楽のスタイルも雰囲気も様々だが、歌い手の気持ちがひとつになった”力強さ”や”祈りの力”が、合唱ならではの魅力として共通している。年末の風物詩「第九」が象徴的だが、多くの日本人にとって合唱は、特別な機会にコンサートホールや教会で聴く”非日常”の音楽として定着しているのではないだろうか。

しかしながらコーラスの起源であるヨーロッパでは、キリスト教文化と密接に結びついているため、生活のなかで最も身近な音楽のひとつが合唱なのだ。たとえ一緒に声を発さなくても気持ちさえ共鳴すれば、合唱は聴き手の心を力づけ、癒やすことが出来るし、複数の声が重なっているからこそ、直感的に「自分はひとりじゃない」と感じさせてくれる音楽にもなりうるのだ。

では、現代の日本で「あなたはひとりじゃない」と寄り添ってくれる合唱があるとしたら、どのようなものなのだろう? その答えとなるのが、このアルバム『Beautiful Harmony』だ。今年で活動26周年を迎えたリトルキャロルは、児童合唱のようなピュアさと、大人の奥行きをもった表現力を両立した稀有なコーラスグループである。ポップスとクラシックを融合させた独自のスタイルを追求してきた結果、2019年にはQueenの「Bohemian Rhapsody」を歌い、女声合唱のイメージを刷新するような圧巻のパフォーマンスを披露している。

2020年にコロナ禍となってからも、毎週末にリモートでの練習を欠かさなかった彼女たちは、タイムラグがあって声を合わせることが困難な状況を逆手に取って、これまで以上に個々人のレベルアップに着手。ところが個人の能力が上がっても、久々に対面で歌ってみると”ハモり”が悪いことに自分たちでも驚いてしまう。あらゆるスポーツと同様、単に上手い人々が集まったところで良いチームにはならないのだ。

様々な理由によって分断され、共通する心の拠りどころが失われつつある日本において、リトルキャロルのリーダー麻衣とも関わりの深いスタジオジブリは、年代を越えて日本の原風景となりつつあるように思える──平成や令和生まれが『となりのトトロ』を通して、昭和の田舎風景を知っているように。これからも世代と地域にとらわれることなく、日本で歌われ続けるであろう音楽を、最上級の『Beautiful Harmony』で包み込んだ本盤は、多くの人々の”日常”に長く寄り添ってくれるはずだ。

小室敬之(音楽ライター)

(CDライナーノーツより)

 

 

楽曲解説

1.ひこうき雲
もともとは雪村いづみが若い世代の音楽を歌うという企画のため、荒井由実(後の松任谷由実)が高校時代に身近で体験した”ふたつの死”を題材にして作詞作曲した歌。雪村の録音が1990年までお蔵入りとなってしまったため、作者自身の歌唱で1973年にリリース。それが40年後に『風立ちぬ』(2013年/監督 宮崎駿)の主題歌に選ばれたことで、若い世代にも知られるようになった。本盤全体を貫くテーマ「祈り」が込められた1曲である。

2.風のとおり道
『となりのトトロ』(1988年/監督 宮崎駿)では、オープニングの「さんぽ」とエンディングの「となりのトトロ」がメインテーマとなっているが、作曲者久石が裏テーマとみなしていたのが、この曲だ。劇中ではインストゥルメンタル(歌なし曲)として流れるが、映画完成前に作られた『イメージ・ソング集』では杉並児童合唱団が歌っている。宮崎と共にジブリを背負ってきた名匠・高畑勲監督はこの曲について「現代人が”日本的”だと感じられる新しい旋律表現が登場したと思いました」と評している。

3.ひまわりの家の輪舞曲
『崖の上のポニョ』(2008年/監督 宮崎駿)の『イメージアルバム』の最後に収録された楽曲である。麻衣は、父・久石譲が作曲した歌が録音される際に、いわゆる仮歌(デモ音源用に録る歌)を担当することが多いそうなのだが、この曲は最終的にそのまま麻衣が歌うことになったのだという。その純粋無垢な歌声には、作詞をした宮崎自身も涙ぐんだほどだ。なお「ひまわりの家」というのは映画本編に登場する高齢者向け介護施設の名前だ。劇中では歌詞こそ付いていないが、やはり麻衣がヴォカリーズ(母音唱法)でこの旋律を歌っている。

4.いのちの歌
連続テレビ小説『だんだん』(2008年9月~2009年9月)は、マナカナこと三倉茉奈と三倉佳奈が『ふたりっ子』以来、2度目となる主演を務めたことで話題になった朝ドラだ。劇中でマナカナが演じる双子のヒロインは、カバー曲を歌う双子デュオとして全国デビューを果たすも解散。デュオとして唯一のオリジナル曲が、この曲という設定だった。村松崇継が手掛けた劇伴の1曲「母なる宍道湖」に歌詞を付けたもので、作詞者Miyabiの正体がドラマで主題歌とナレーションを担当していた竹内まりやだったことは後に明かされた。

5.The Prayer
もともとはワーナー・ブラザースのアニメ映画『魔法の剣 キャメロット』(1998年公開)のために、1970年代以降のポップ・ミュージックシーンを席巻した人気作曲家のデイヴィッド・フォスターが書き下ろした楽曲である。映画の評判は芳しくなく現在では振り返られることはなくなってしまったが、セリーヌ・ディオンとアンドレア・ボチェッリによって歌われたこの曲だけはその後も世界中の名歌手によって歌い継がれている。麻衣とリトルキャロルが歌うと男女デュエットと異なるイメージが喚起されるはずだ。

6.わたしの光
1998年10月の放送開始以来、NHKEテレで20年以上愛されているアニメ『おじゃる丸』(原案:犬丸りん)。通常の1話10分よりも長いスペシャルがこれまでに4回放送されているのだが、戦後70年記念で作られた『おじゃる丸スペシャル わすれた森のヒナタ』(2015年8月14日放送)の主題歌として作られたのがこの曲だ。記憶を失った少女ヒナタとの出会いと別れを描いた物語で、作詞も担当した麻衣は「別れはつらいけれども、誰かと心を通わせた思いは、自分の中で光となって残ってゆく」というメッセージを込めたと語っている。

7.君をのせて
『天空の城ラピュタ』(1986年/監督 宮崎駿)のメインテーマとして知られる楽曲である。もともと、イメージアルバムの段階では「天空の城ラピュタ」という題の付いた別のメインテーマがあったのだが、久石とこの映画のプロデューサー高畑で、どの場面にどのメロディをあてがうのか検討していった結果、「シータとパズー」という別の曲の旋律をメインテーマに抜擢することに。高畑の指示で曲が作り直され、宮崎の詞がつけられたのが「君をのせて」である。

8.Sleeper’s Prayer
久石は、米国のテリー・ライリーの音楽との出会いがきっかけとなり、以来(シンプルな音型の反復で作られる)ミニマル音楽から大きな影響を受けている(『風の谷のナウシカ』などの映画音楽もミニマルの影響が大きい)。ミニマルのようにリズム反復に依拠しつつも、それ以外の要素を自由に加えていった音楽はポストミニマルと呼ばれることが多いのだが、ラングはその代表格だ。麻衣はニューヨークで彼の音楽に出会ってご本人に声をかけたところ、後にラングの娘が久石のファンだったことが分かり、以来家族で親交を持つように。2016年に作曲され、2019年には合唱にもアレンジされたこの曲は、ユダヤ教徒の就寝前の祈りを題材にしている。

9.聖フランシスの祈りの歌
1960年代前半に行われた第2バチカン公会議によって、カトリックの典礼音楽でラテン語以外の言語が使用できるようになった。南アフリカに生まれ、英国を経て、米国に渡ったテンプルはカトリックに改宗。自らギターを弾き語るフォーク風のスタイルで典礼音楽を作曲し、1967年に『Happy the Man』というアルバムを発表。この中に収録された1曲が”聖フランシスの祈り”に音楽を付けた「Make Me a Channel of Your Peace」である(ただし、この詞は聖フランシス本人によるものではなく、1912年に匿名で出版されたもの)。1997年、ダイアナ妃の葬儀で歌われて世界的に有名になった。

10.たがいによろこび
現存する資料としては17世紀半ばに遡ることが出来る、イギリスの古いクリスマス・キャロルだ。いま一般的に知られている旋律は19世紀半ばの楽譜に基づいている。当時書かれたチャールズ・ディケンズの小説にも登場していることからも、その頃から人気だったことがうかがえる。

11.Stand Alone
2009~11年の年末に放送されたNHKスペシャルドラマ『坂の上の雲』(原作:司馬遼太郎)のエンディングテーマとして作曲された歌。2009年放送の第1部(全5話)ではミュージカルの世界で一世を風靡した歌姫サラ・ブライトマン、2010年の第2部(全4話)では日本を代表するオペラ歌手の森麻季、そして2011年の第3部(全4話)では麻衣が歌唱を担当していた。「ひとりの祈りが心をつないでいく」という歌詞は、麻衣とリトルキャロルがこのアルバムに込めた思いを象徴するものだといえるだろう。

(楽曲解説 ~CDライナーノーツより)

 

 

麻衣

東京生まれ。2歳からピアノを始める。4歳で、父、久石譲が音楽を手がけた、映画『風の谷のナウシカ』の劇中歌「ナウシカ・レクイエム」を歌う。6歳からNHK東京児童合唱団に所属。2005年韓国映画『トンマッコルへようこそ』テーマ曲によってソロ活動を本格化。2007年日産スカイラインCM曲「I will be」では作詞も手がける。2008年宮崎駿監督『崖の上のポニョ』のイメージアルバム収録「ひまわりの家の輪舞曲」を歌う。また、この都市リリースされたDAISHI DANCEのハウスミュージックアルバム『the ジブリset』に、麻衣がうたう「君をのせて」が収録。2011年7月に全世界で公開された映画『ハリー・ポッターと死の秘宝 Part2』のオープニングテーマを、同年12月のNHKスペシャルドラマ『坂の上の雲』第3部主題歌「Stand Alone」を歌う。『マレフィセント』日本語版主題歌「Once Upon a Dream ~いつか夢で~」、『シンデレラ』日本語版エンドソング「夢はひそかに(Duet version)」と、ディズニー映画の作詞を手がける。長野県中野市音楽親善アンバサダー。1996年に結成された女声合唱団リトルキャロルを主宰。2017年パリから始まった「Joe Hisaishi Symphonic Concert: Music from the Studio Ghibli Films of Hayao Miyazaki」世界ツアーにソリストとして参加。2022年には、ニューヨーク Radio City Concert Hall、ロンドン Wembly Stadium、シアトル公演他を予定している。

 

リトルキャロル

1996年、現NHK東京児童合唱団の卒団生により結成された女性コーラスグループ。現在、約30名のメンバーで構成され、ポップスとクラシックが融合した独自の世界観を築き上げている。クリスマスシーズンを中心に数々のコンサートやイベントに参加しており、日本ユニセフ協会主催のチャリティイベント「ハンド・イン・ハンド」、久石譲&新日本フィル・ワールド・ドリーム・オーケストラのコンサート、六本木ヒルズアリーナで行われている「クリスマスコンサート」に出演など、さまざまな舞台で幅広く活動している。単独コンサートも行っており、2006年は東京オペラシティコンサートホールにて、2009年からは紀尾井ホールにてクリスマスコンサートを開催し、26周年になる今年も、10月にコンサートを予定している。これまでワンダーランドレコードより3枚のアルバムを発売。全音楽譜出版社より日本語で歌える女声合唱作品「女声合唱とピアノのためのくるみ割り人形」の楽譜もリリース。メンバーは多岐分野で活躍する逸材が集結したバラエティにあふれる顔ぶれ。“歌うこと”に出会っていなければ接点がなかったかもしれない仲間たちが集結し、“歌う喜び”を感じながら日々練習に励んでいる。

 

 

ひまわりの家の輪舞曲(崖の上のポニョ)麻衣×リトルキャロル

わたしの光(おじゃる丸)麻衣×リトルキャロル

The Prayer(魔法の剣 キャメロット) 麻衣×リトルキャロル

Stand Alone(坂の上の雲)麻衣×リトルキャロル

from Little Carol / リトルキャロル YouTube

 

 

レビュー

やさしい光のようなアルバムだった。美しいハーモニーのための澄んだアレンジにのびやかな合唱。ここには安心して老若男女におすすめできる、やさしい風のように耳におすすめできる、そんなメロディやハーモニーがたっぷり込められている。

空の恋しくなる「ひこうき雲」、神秘的な音色とコーラスワークの溶け合った「風のとおり道」、オリジナル・レパートリーともいえる「ひまわりの家の輪舞曲」、このバージョンでNHKみんなのうたにリバイバルされていいと思えるほど純粋感涙な「いのちの歌」など、収録曲の序盤から美しい音楽に包みこまれる。

「君をのせて」、麻衣はプロフィールにあるとおりDAISHI DANCEのふたつのアルバムでハウスアレンジの同曲を英語詞・日本語詞でそれぞれ歌いあげている。本盤に収録された無伴奏合唱つまりアカペラ・バージョンは、麻衣がリードボーカルを務め、リトルキャロルがハーモニーをのせる。すぐに『天空の城ラピュタ サウンドトラック 飛行石の謎』(1986)に収録された「ラピュタの崩壊 (合唱/杉並児童合唱団)」を思い浮かべる。対極にあるともいえるふたつのアカペラ版は、その世界観はもちろん深みのある声部の充実へと、たしかな印象の違いを届けてくれている。

「Sleeper’s Prayer」、「久石譲 presents MUSIC FUTURE Vol.5」(2018)コンサートにおいて日本初演された「prayers for night and sleep 1. night / 2. sleep」の第2曲にあたる。麻衣は自身のコンサートステージでもこの曲をプログラムしている。ここにリトルキャロルとともに音源化されたことは動向を追ってきたファンとしてこよなくうれしい。

 

アルバムタイトルは「ビューティフル・ハーモニー」、美しいハーモニーは隠しようもなく美しいメロディを味わえる曲が選ばれている。歌を愛する人のためのスタンダード・アルバムになってほしい。

 

 

 

1.ひこうき雲 (映画「風立ちぬ」主題歌)
 作詞・作曲:荒井由実
2.風のとおり道 (映画「となりのトトロ」より)
 作詞:宮崎駿 作曲:久石譲
3.ひまわりの家の輪舞曲 (映画「崖の上のポニョ」より)
 作詞:宮崎駿 作曲:久石譲
4.いのちの歌 (NHK連続テレビ小説「だんだん」より)
 作詞:Miyabi 作曲:村松崇継
5.The Prayer
 作詞:Carole Bayer Sager 訳詞:吉元由美 作曲:David Foster
6.わたしの光 (NHKおじゃる丸スペシャル 「わすれた森のヒナタ」主題歌)
 作詞:麻衣 作曲:村松崇継
7.君をのせて (映画「天空の城ラピュタ」より)
 作詞:宮崎駿 作曲:久石譲
8.Sleeper’s Prayer
 作詞・作曲:David Lang
9.聖フランシスの祈りの歌  Prayer of St. Francis: Make Me a Channel of Your Peace
 作詞者不詳 日本語詞:麻衣 作曲:Sebastian Temple
10.たがいによろこび  God Rest You Merry, Gentlemen 聖歌128番
 作者不詳
11.Stand Alone (NHKスペシャルドラマ「坂の上の雲」エンディング曲)
 作詞:小山薫堂 作曲:久石譲

編曲:篠田大介 (1,2,3,4,5,8,9,11)、村松崇嗣 (6)
コーラス編曲:麻衣 (3,6,7,9,11)、篠田大介 (1,2,4,5)

 

Disc. 佐藤友紀 『いのちの名前』

2021年12月17日 CD発売 MYCL00024

 

心癒すトランペットの美しい調べ。
艶やかなサウンドが描くジブリ映画の名曲たち。

東京交響楽団首席トランペット奏者やソリストなどで活躍著しい佐藤友紀のソロ・アルバムです。「だれが聴いても、心温まるトランペット作品集を! 」というコンセプトのもと、本アルバムでは久石譲のジブリ映画音楽を中心に、誰もが知る名曲ばかりをセレクトしました。人の心に優しく寄り添う美しいメロディを、艶やかで豊かな音色のトランペットが奏でます。佐藤友紀の深みのある柔和なサウンドに心癒されることでしょう。また、クリスタルに煌めく大野真由子か奏でるピアノ。石川亮太の彩り豊かなアレンジにも注目です。音楽を愛するすべての人々に捧げる、癒しの名曲集です。

(メーカーインフォメーションより)

 

 

 

<曲目>
1. 久石譲:いのちの名前
2. 木村弓:世界の約束
3. 久石譲:風のとおり道
4. ジョン・デンバー:カントリーロード
5. 久石譲:遠い日々
6. 久石譲:空とぶ宅急便
7. 久石譲:メイがいない
8. 久石譲:ねこバス
9. 久石譲:アシタカせっ記
10. S.キャビー、C.コルベル:アリエッティーズ・ソング
11. 谷山浩子:テルーの唄
12. 久石譲:君をのせて
13. 久石譲:真紅の翼
14. 久石譲:ハトと少年

<演奏>
佐藤友紀(トランペット…1、3、4、7-9、11、12、14、フリューゲルホルン…2、5、6、13、ピッコロトランペット…5、10)
大野真由子(ピアノ)

石川亮太(アレンジ)

<収録>
2021年5月11-13日
神奈川県、相模湖交流センター ラックスマンホール

 

Disc. 白石光隆 『ニーノ・ロータと久石譲 ピアノ作品集』

2021年9月25日 CD発売 MM-4097

 

聴き終えて胸に深いものを残す

映画音楽の分野で極めた業績と名声によって、作曲家、ひいては音楽家としての全体像が見えにくくなっている。そんな人物がいるとすれば、イタリアの生んだニーノ・ロータ、そして日本の久石譲はさしずめ最右翼の存在ではないだろうか 。奇しくも共通点を持つ2人の音楽に共感を寄せるピアニストが、深々と響く美音によって、彼らの魅力を解き明かしてくれる。耳にはいたって優しく、しかし聴き終えて胸に深いものを残す。 そんな楽の音が刻み込まれ たアルバムだ。 (木幡 一誠)

(メーカーインフォメーションより)

 

 

久石譲作品はもちろん全曲において、オリジナル楽譜/音源をもとに演奏されている。クレジットもないように独自に編曲された曲はない。とても忠実で丁寧なピアノカバー作品になっている。純粋な聴きくらべを味わうことができる。

とりわけ「人生のメリーゴーランド」「Oriental Wind」の2曲はピアノ愛好家こそうれしい収録といえる。この2曲は久石譲によるピアノソロが録音されていないからだ。オリジナルアルバム『FREEDOM PIANO STORIES 4』(2004)で聴けるのはピアノと弦楽のアンサンブル。そしてピアノ譜『FREEDOM PIANO STORIES 4 -オリジナル・エディション-』はそれをもとにピアノソロ用に直したしたもの。本盤白石光隆のピアノ演奏は、このオリジナル楽譜を忠実に再現している。これは必聴というほかない。リスニングにお手本に。またひとつ聴く楽しみと弾く楽しみを運んでくれるアルバムの登場はこよなくうれしい。

 

 

 

 

 

 

 

ニーノ・ロータ
1. 15の前奏曲より 第2番
2. 15の前奏曲より 第6番
3. 15の前奏曲より 第9番
4. 15の前奏曲より 第10番
5. 15の前奏曲より 第13番
6. 戯れるイッポーリト
7. 子どものための7つの小品より 第1番 ジャンプとゲーム
8. 子どものための7つの小品より 第4番 小さな階段
9. 子どものための7つの小品より 第7番 アクロバット

久石譲
10. One Summer’s Day
11. HANA-BI
12. Ashitaka and San
13. Innocent
14. The Wind Forest
15. 人生のメリーゴーランド
16. Oriental Wind

ニーノ・ロータ
17. アマルコルド
18. 8 1/2
19. 甘い生活

ピアノ:白石光隆

 

Disc. クミコ 『十年/人生のメリーゴーランド』

2021年8月25日 CDS発売 COCA-17909

 

中島みゆき書き下ろし楽曲『十年』、映画『ハウルの動く城』テーマ曲に詞をのせた『人生のメリーゴーランド』、クミコが歌う大人のポップス2曲収録

 

 

2007年のアルバム『十年~70年代の歌たち~』の収録曲として発表した中島みゆきの書下ろしによる『十年』と、2006年のアルバム『わが麗しき恋物語』の収録曲として発表したジブリ映画『ハウルの動く城』のテーマ曲『人生のメリーゴーランド』。

「『十年』は、中島みゆきさんが書き下ろしてくださったのに、シングルにしないままおいてしまっていたし、『人生のメリーゴーランド』はせっかく宮崎駿監督にお許しをいただいて詞をつけたのに、ボーナストラックのようにアルバムに収録してしまっていたので、どちらも申し訳ないなと(笑)。今までもったいない扱いをしてしまっていた2曲を新録でリリースしました」

~(中略)~

一方『人生のメリーゴーランド』は、ジブリ映画『ハウルの動く城』の主題歌。宮崎駿監督がクミコの歌声のファンだったことから、映画のパンフレットにコメントを提供することになり、映画を鑑賞したところ、スクリーンに響く楽曲に大感動。自ら監督に日本語詞をつけて歌わせてほしいと依頼し、快諾のもと実現した一曲だ。

アルバム収録時は、アレンジはバンド的なカルテットだったが、今回は、『思い出のマーニー』や『メアリと魔女の花』などジブリ作品の楽曲を手がけ、映画『64-ロクヨン-前編』『8年越しの花嫁 奇跡の実話』で日本アカデミー賞優秀音楽賞を2年連続受賞した村松崇継がリアレンジ。詩人で作詞家の覚和歌子の詞の世界観と、村松らしいシンフォニックなアレンジが一体となり、スケール感のある作品に仕上がっている。

「村松さんには、映画を観て私が感動した、どこの国かわからないけれど、ヨーロッパの匂いのするワルツを再現するようなアレンジにしてほしいとお願いしました。レコーディングでは難しい命題がいろいろあって、『村松、歌いにくいぞーーー!』って(笑)苦労したんですけど、でも苦労がないとつまらないし、苦労した分、愛着も湧いています」

出典:うたびと より一部抜粋
https://www.utabito.jp/interview/8744/

 

 

 

歌手のクミコが、2007年のアルバム『十年~70年代の歌たち~』の収録曲として発表した「十年」と、06年のアルバム『わが麗しき恋物語』の収録曲として発表した「人生のメリーゴーランド」の2曲を新たに録音し、シングルとして8月25日に発売。

2曲ともクミコファンからシングル化を待ち望む声が多かった楽曲。10年間片想いし続ける女性の気持ちをつづった「十年」は、日本在住のブラジル人プロデューサーRenato Iwai氏を起用し、ブラジルの一流ミュージシャンが集結。ブラジルと日本をリモートで結んでのレコーディングが実現した。

「十年は長い月日か 十年は短い日々か」と歌詞にあるように、クミコは2011年3月11日に石巻で被災し、その後、両親の介護、そしてコロナ禍での音楽生活と、人生は順風満帆にはいかず、さまざまな出来事に苛まれた。そんな思い通りにならない人生の悲哀をラブソングに込めた1曲として仕上がっている。

クミコは「思えばこの十年は東日本大震災からの十年でもあり、その時『石巻』という甚大な被害を受けた街に、私はコンサートのために伺っていました。音楽は、歌は、いったい何の役にたつのだろうか。この問いは2021年の今も、コロナ禍の中で繰り返される問いになりました。『十年』は片恋の歌です。思いどおりにならない片思いの歌です。でも最後に主人公は『明日』への希望を持ちます」と楽曲について語っている。

一方「人生のメリーゴーランド」は、ジブリ映画『ハウルの動く城』のテーマ曲として制作された楽曲。宮崎駿監督がクミコの歌声のファンだったことから、映画のパンフレットにコメント提供することとなり、映画を鑑賞したクミコが楽曲に惚れ込み、宮崎監督に日本語詞をつけて歌わせて欲しいと依頼した。監督の快諾のもと、詩人で作詞家の覚和歌子によって詞がつけられ、2006年に「人生のメリーゴーランド」として発表された。今回、村松崇継氏がリアレンジを担当している。

この曲を歌いたいと宮崎監督に願い出ると、監督は「クミコさんの『人生のメリーゴーランド』にしてください」は快諾してくれたと振り返るクミコ。「監督とのご縁をつないでくれた覚和歌子さん(「いつも何度でも」の作詞者)の言葉で2006年に出来上がったこの歌は、その年に発表したベストアルバムの中に入りました。この歌の主人公もまた思い通りにならない人生を生きていて、やはり最後に『明日』を見ます」と、「十年」と共通のテーマがあるようだ。

(WEBニュースより)

 

 

 

1.十年
作詞・作曲:中島みゆき 編曲:Renato Iwai
2.人生のメリーゴーランド
作詞:覚和歌子 作曲:久石譲 編曲:村松崇継
3.十年 (Instrumental)
4.人生のメリーゴーランド (Instrumental)

 

Disc. ジョバンニ・ミラバッシ 『MITAKA CALLING -三鷹の呼聲-』

2019年12月18日 CD発売 COCB-54294

 

ジブリ作品をこよなく愛する孤高の天才ジャズ・ピアニスト、 ジョバンニ・ミラバッシによるジブリ・カバー集。

宮崎 駿監督が提供したイラストを用いたジャケットデザインの特別仕様でリリース!

少年時代から日本のアニメファンであり、特にスタジオジブリ作品をこよなく愛するイタリア生まれのミラバッシは、2015年にジブリ作品を中心にカバー収録した「アニメッシ~天空の城ラピュタ ほか~」をリリースした。同年に日本で行われたコンサートには、かねてからファンだったという宮崎 駿監督も来場し、その後も交流が続いた。今作ではジブリ作品のみで構成し、ピアノ・トリオによる熟練のアンサンブルで放つ情熱的な演奏がジブリの名曲に新たな息吹を与える。

また、宮崎 駿監督が提供したイラストを使用したジブリファン必携のジャケットデザインとなっており、宮崎 駿監督は今作品に向けて、「ミラバッシさんのピアノが好きです。自由と情熱、彼そのものです。」とコメントを寄せている。

デジパック&スリーブケース、そして折り込みポスターを封入した特別仕様でのリリース。

(メーカーインフォメーションより)

 

 

ムードなBGMを超えた本格的ジャズ・アルバム。オール久石譲楽曲からのセレクトは、ジブリカバー・コンピレーションのなかでも珍しい。また主題歌やメインテーマからの選曲のみならず、JAZZYにアレンジするにあったっての、曲映え・演奏映えから重視されていることもうかがえる、通好みで真剣勝負、聴き応えのある一枚。

 

 

 

 

 

MITAKA CALLING -三鷹の呼聲(よびごえ)-
GIOVANNI MIRABASSI TRIO

1.あの夏へ ~「千と千尋の神隠し」
2.アシタカせっ記 ~「もののけ姫」
3.海の見える街 ~「魔女の宅急便」
4.Flying boatmen ~「紅の豚」
5.カストルプ(魔の山) ~「風立ちぬ」
6.Doom-雲の罠- ~「紅の豚」
7.王蟲との交流 ~「風の谷のナウシカ」
8.崖の上のポニョ
9.となりのトトロ

ジョバンニ・ミラバッシ piano
ジャンルカ・レンツィ bass
ルクミル・ペレス drums