2013年9月8日、2020年開催オリンピックが東京に決定しました。1964年以来、2度目の東京五輪です。7年後、ちょっと気が早いですが、そんなTOKYO2020での音楽監督は誰になるんでしょうか。開会式・閉会式の音楽のみならず総合演出も気になります。
やっぱり音楽は久石譲がいいですよね!2020年東京オリンピック開催記念として久石譲のオリンピック序曲にふさわしい過去の名曲たちを特集。
「風の谷のナウシカ」組曲
『WORKS I』 収録
「風の谷のナウシカ」をはじめとしたジブリ作品のような壮大で希望のあるシンフォニー。
「Asian Dream Song」
『WORKS II Orchestra Nights』 収録
長野パラリンピック冬季大会テーマ・ソングでもあった名曲。日本のみならずアジアの壮大さと高揚感を感じる。
「World Dreams」
『WORLD DREAMS』 収録
ワールド・ドリーム・オーケストラの序曲であり、国歌のような格調ある美しいメロディーと3管編成は圧巻。
「Sinfonia for Chamber Orchestra I~III」
『ミニマリズム Minima_Rhythm』 収録
ミニマル・ミュージックとシンフォニーの昇華。開会式・閉会式の総合舞台音楽のよう。
「Stand Alone」 「Orbis」 「Water Traveller」
『メロディフォニー Melodyphony 〜Best of Joe Hisaishi〜』 収録
このCDだけでオリンピック気分を存分に味わえそうな名曲ベスト。ロンドン交響楽団の演奏が新しい品格と息吹きを。
「歌の力」
未CD化曲 (第60回紅白歌合戦オリジナルソング)
日本的なメロディーと音階、壮大で緻密なオーケストレーション。日本歌特有の”こぶし”の効いた歌い継がれる曲。
「Adventure of Dreams」
未CD化曲 (日清カップヌードルCM曲)
CMでの30-60秒というなかでも強烈なインパクトを残した曲。心躍る湧き上がるエネルギーは音楽もスポーツにも共鳴する。
「Runner of the Spirit」
未CD化曲 (第85回箱根駅伝オリジナルテーマ曲)
冒頭から管楽器のファンファーレが鳴り響く高揚感ある楽曲。スポーツマンシップと選手たちの栄光と勇姿を讃えている。
「Overture -序曲-」
未CD化曲 (大阪ひびきの街テーマ曲)
新しい街の誕生を記念して委嘱された序曲。生命力・成長力を生き生きと力強く、メロディーが発展していく。
「明日の翼」
未CD化曲 (JALテーマ曲)
優美で高貴なメロディーはまさに空を悠々を羽ばたく。空は国境・文化・人種・宗教を超えていつもつながっている。
>> Special 特集TOPへ戻る <<
是非 久石様にお願いしたいものです。日本人としての誇りを存分に示して、素晴らしい大会に相応しい音楽をプロデュースできる方だと断言します。
そんな夢が叶ったら本当にうれしいですよね♪コメントいただきありがとうございます。