Disc. 東京ブラススタイル 『ブラスタジブリ』

ブラスタジブリ 東京ブラススタイル

2008年7月9日 CD発売 UCCY-10002

 

女性11人組ブラス・ユニット、東京ブラススタイル

『となりのトトロ』の「さんぽ」から『崖の上のポニョ』までおなじみのナンバーを色鮮やかなアレンジで披露。

これぞブアスタの真骨頂!ジブリの名作をずらりとカヴァー!ブラスタならではのオシャレで小粋なブラス・アレンジ!その名もずばり、『ブラスタジブリ』!

 

 

ブラスタジブリ 東京ブラススタイル

1. さんぽ ~オープニング・ジングル~ 『となりのトトロ』より
2. ハトと少年 『天空の城ラピュタ』より
3. 崖の上のポニョ 『崖の上のポニョ』より
4. 風の谷のナウシカ ~オープニング~ 『風の谷のナウシカ』より
5. さんぽ 『となりのトトロ』より
6. 風の丘 『魔女の宅急便』より
7. もののけ姫 『もののけ姫』より
8. いつも何度でも 『千と千尋の神隠し』より
9. 人生のメリーゴーランド 『ハウルの動く城』より
10. カントリー・ロード 『耳をすませば』より

全作曲:久石譲 except. M-8,10

 

Disc. DAISHI DANCE 『the ジブリ set』

DAISHI DANCE the ジブリ set

2008年7月2日 CD発売  XNAE-10016

 

スタジオジブリの名曲をハウスアレンジ・カヴァー
久石譲の娘 麻衣が参加した「君をのせて」 (英語歌詞) 他
一度は聴いたことのあるナンバーが上品なハウスアレンジに

 

 

DAISHI DANCE the ジブリ set

1. 天空の城ラピュタ:君をのせて feat. 麻衣
2. 千と千尋の神隠し:あの夏へ
3. となりのトトロ:風のとおり道
4. おもひでぽろぽろ:The Rose feat. Lori Fine (COLDFEET)
5. 魔女の宅急便:海の見える街
6. ハウルの動く城:人生のメリーゴーランド
7. 風の谷のナウシカ:ナウシカ・レクイエム
8. 風の谷のナウシカ:風の伝説
9. もののけ姫:もののけ姫
10. 千と千尋の神隠し:いつも何度でも feat. Chieko Kinbara
11. 耳をすませば:Take Me Home Country Roads feat. arvin homa aya
12. となりのトトロ:となりのトトロ

 

Disc. トロンボーン・クァルテット・ジパング 『黄金の国 -ジパング-』

2008年4月23日 CD発売 OVCC-00059

 

美しい調べの国、日本。
ジパングの名のもとに煌く黄金のハーモニー。
久石譲も絶賛し、アレンジを認めた、華麗なアンサンブル!!

トロンボーン・クァルテット・ジパングが描く、満を持してのジパング的日本アルバムの登場です。

日本のオーケストラの名手たちによるトロンボーン四重奏団”ZIPANG”。

これまで5枚のアルバムがリリースされ、どのアルバムもトロンボーン・アンサンブルの可能性とエンターテイメント性を全面に出し、管楽器ファンならずとも、多くの方から讃辞を受けてきました。

その団体がちょうど結成10年目を迎える今年、自らの団体名であり、自らのアイデンティティとも言える”ZIPANG”をテーマにアルバムを発表します。

それはまさに、日本に溢れる美しいメロディ、ハーモニーが凝縮されたような濃度の高い”ZIPANG”が収められています。

当団体によって委嘱された日本の地名が付けられたスパーク、高嶋圭子の組曲。ジパングに多くのインスピレーションを与え続けたパリトロンボーン四重奏団の為に書かれた「パスピエ」。宮澤賢治の小説にインスピレーションを受け作曲された建部知弘の作品。そして日本最高の人気作曲家、久石譲の珠玉のジブリ映画名曲集。そのメロディには日本への暖かな眼差しと音楽への愛情が込められています。

日本とトロンボーンによる”ジパング”という名の調和。トロンボーンの魅力が最高に詰まったアルバムです。

(メーカーインフォメーションより)

 

 

演奏:トロンボーン・クァルテット・ジパング

メンバー:
吉川 武典(Takenori Yoshikawa)
桑田 晃(Akira Kuwata)
岸良 開城(Haruki Kishira)
門脇 賀智志(Kachishi Kadowaki)

収録:2008年1月8日~10日 富山・北アルプス文化センターにて収録

 

 

黄金の国ジパング トロンボーン

1. トウキョウ・トリプティック/フィリップ・スパーク
Tokyo Triptych/Philip Sparke
I. 新宿 楽譜
2.  II. 泉岳寺
3.  III. 渋谷
4. 4本のトロンボーンの為の「パスピエ」/高嶋圭子
Passepied for 4 Trombones/Keiko Takashima
5. 古都三景/高嶋圭子
Three ancient capitals/Keiko Takashima
I. 鎌倉~紫陽花咲く寺にて~
6.  II. 奈良~大仏開眼~
7.  III. 京都~落日の金閣寺~
8. トロンボーン四重奏のための五章「ケンタウル祭の夜に」
~宮澤賢治「銀河鉄道の夜」によせて~/建部知弘
5 Chapters for the Trombone Quartet “On the Night of the Centaur Festival”
/Tomohiro Tatebe
I. 午後の授業 楽譜
9.  II. ジョバンニ
10. III. カンパネルラ(レクイエム)
11. IV. ケンタウルス、露をふらせ!
12.  V. 星めぐりの歌
13. 組曲「心色-HISAISHI-」/久石譲(編曲:吉川武典)
Suite Shinshoku-HISASHI-/Joe Hisaishi(arr.Takenori Yoshikawa)
I. 人生のメリーゴーランド-映画「ハウルの動く城」より-
14. II. 晴れた日に…-映画「魔女の宅急便」より-
15. III. 旅立ち-映画「魔女の宅急便」より-
16. IV. あの日の川-映画「千と千尋の神隠し」より-
17. V. 風の谷のナウシカ-映画「風の谷のナウシカ」-
18. VI. 君をのせて-映画「天空の城ラピュタ」-

 

Disc. 久木田薫 『Unplugged GHIBLI アンプラグド・ジブリ』

2007年12月19日 CD発売 PCCR-458

 

女性チェロ奏者久木田薫による、ジブリの名曲カバー企画アルバム。ジブリの名曲をアコースティックな編成で再構築。「ジブリ・ザ・クラシックス」の続編となる第2弾。「ゲド戦記」「天空の城ラピュタ」他の楽曲を収めた内容。

 

 

久木田薫 アンプラグド・ジブリ

1. 空飛ぶ宅急便 (魔女の宅急便)
2. 人生のメリーゴーランド (ハウルの動く城)
3. 愛は花、君はその種子 (おもひでぽろぽろ)
4. 遠き時代を求めて (紅の豚)
5. シータの決意~君をのせて (天空の城ラピュタ)
6. メイがいない~となりのトトロ (となりのトトロ)
7. 五月の村~さんぽ (となりのトトロ)
8. ナウシカレクイエム (風の谷のナウシカ)
9. ルージュの伝言 (魔女の宅急便)
10. あの日の川 (千と千尋の神隠し)
11. 鳥の人~エンディング (風の谷のナウシカ)
12. 時の歌 (ゲド戦記)
13. アシタカせっ記 (もののけ姫)
14. テルーの唄 (ゲド戦記)

 

Disc. DJ NOZAWA 『MEMORY OF THE FUTURE』

MEMORY OF THE FUTURE DJ NOZAWA

2007年4月21日 CD発売 WLA-002

 

映画「となりのトトロ」の楽曲「風のとおり道 (塚森の大樹)」をサンプリング。アナログLP盤で1万5000枚以上セールスを記録した作品をCD化。

 

 

MEMORY OF THE FUTURE  ALBUM MIX
1997年制作、2003年にアナログリリース、サンプリングソースには久石譲氏の”塚森の大樹”を使用、この曲の完成当時は考えられる限りの事を尽くし、何とか承諾を得、正規リリースをしたかったのですが当時の世の中はサンプリングの認知は全くと言って良いほど無く、何処に連絡をしても相手にされなくて5年間世に出ず仕舞い、承認を得られないままCDをリリースしようにも、ディストリビューター(音楽問屋)が怖がって取り扱ってくれないので、泣く泣く2003年にアナログのみでリリース、それが出来たのは、アナログのディストリビューターには業界特有の自由な体質があったので商品を卸す事が出来る事が解ったからです。それから三年後の2006年1月にジャスラック経由でスタジオジブリから著作権使用料を支払い要請が僕のホームページにメールで連絡が入り、実は8年前から僕は承諾が欲しくて何度も連絡をしていた事を伝えると僕と話したスタジオジブリの方がサンプリングに対して理解がある方だった事もあり、スムーズに話が進み、承諾を得ることが出来、アルバムタイトル曲に。

ASKING WHY  EXTENDED ALBUM MIX
映画『紅の豚』のサウンドトラックの最後を飾る、加藤登紀子さんの”時には昔の話を”がサンプリングソース、自分が創った曲の中で一番気に入ってるし、本当に良い曲は何度でも生まれ変わる事が出来る事を証明出来たと自負しています。是非、皆さんには原曲と聞き比べ原曲の良さと、本作品に携わったスタッフの仕事量を耳で測って戴きたいです。

(CDライナーノーツより)

 

 

MEMORY OF THE FUTURE DJ NOZAWA

01. Memory Of The Future feat. Shing02 Album Mix
02. To Breathe
03. 靉 Ai
04. Like It
05. 楸 Autumn Oak
06. Children Of Light
07. Asking Why Extended Album Mix
08. 碧 Ao
09. Asking Why Extended JazzGuitar Club Mix
10. Royal Milk Slow Stream
11. Piapercus

 

Disc. 東京ブラススタイル 『アニジャズ ジブリ』

アニジャズジブリ 東京ブラススタイル

2006年12月6日 CD発売 HMCH-1009

 

スタジオジブリ作品のテーマソングを女性12人によるジャズ・ビッグバンドが華麗に演奏した作品

 

 

(3) 「風の谷のナウシカ」は、細野晴臣作曲のイメージ・ソングの方だがとりわけアレンジが秀逸。迫力あるホーンセッションに、スピード感あるビッグバンドの醍醐味が味わえる。

曲数としては少ないもののどの曲もオリジナルの原曲の持ち味を保ちながらも新しくも斬新なアレンジで、新しい曲として生まれ変わった単なるカバーアルバムとは一線を画する作品。

 

 

アニジャズジブリ 東京ブラススタイル

1. ルージュの伝言 (『魔女の宅急便』より)
2. やさしさに包まれたなら (『魔女の宅急便』より)
3. 風の谷のナウシカ (『風の谷のナウシカ』より)
4. となりのトトロ (『となりのトトロ』より)
5. 君をのせて (『天空の城ラピュタ』より)

 

Disc. 久木田薫 『ジブリ・ザ・クラシックス』

久木田薫 ジブリ・ザ・クラシックス

2005年3月24日 CD発売 SVWC-7241

 

スタジオジブリ作品 「風の谷のナウシカ」から「ハウルの動く城」まで
監督:宮崎駿 他 音楽:久石譲 他

チェリスト久木田薫による上品なアコースティックカバー。
夢と希望と感動がいっぱいのライトクラシック・アルバム。

 

 

コメント

皆さん初めまして。久木田薫です。私はスタジオジブリの映画が大好きで、小さい頃から、何度も何度も観てきました。皆さんの心の中にも、きっと想い出深いシーンやメロディがある事と思います。そのスタジオジブリ映画の主題歌、挿入曲を、チェロの演奏をメインにクラシック風、タンゴ風などにアレンジして出来上がったのが、このアルバム「GHIBLI the Classics」です。スタジオジブリの作品は、女の子が主人公の作品が多く、映画を観るたびに彼女たちを応援していました。そして、冒険し、成長する彼女たちから勇気をもらってきた気がします。ナウシカやシータ、さつきとめいちゃん…。今回、映画を優しく包んでいた音楽を、幅広いジャンルのミュージシャンの方々と共演させて頂きました。ギター、バンドネオン、ハーモニカ…。刺激的で楽しかったです!!たくさんの方々と一緒に作ったこのアルバムに、私の愛するクラシック音楽、そして、ジャンルを問わない音楽そのものの楽しさをこめられたと思います。スタジオジブリ映画のように、あらゆる世代の方に、チェロという楽器の奥深い音色を聴いて頂き、喜んで頂けたらと思います。

2005年1月5日 久木田薫

(CDライナーノーツより)

 

 

 

久木田薫 ジブリ・ザ・クラシックス

1.さくらんぼの実る頃 (「紅の豚」より)
2. 君をのせて (「天空の城ラピュタ」より)
3. アドリアの海へ~マルコとジーナのテーマ~ (「紅の豚」より)
4. 風の谷のナウシカ (「風の谷のナウシカ」より)
5. ナウシカ・メドレー (ナウシカ・レクイエム~鳥の人~風の谷のナウシカ・オープニング)
6. 天空の城ラピュタ (「天空の城ラピュタ」より)
7. もののけ姫 (「もののけ姫」より)
8. やさしさに包まれたなら (「魔女の宅急便」より)
9. 風のとおり道 (「となりのトトロ」より)
10. となりのトトロ (「となりのトトロ」より)
11. いつも何度でも (「千と千尋の神隠し」より)
12. 千と千尋の神隠し・メドレー (あの夏へ~湯屋の朝~ふたたび)
13. はにゅうの宿 (「火垂るの墓」より)
14. 世界の約束 (「ハウルの動く城」より)

 

Disc. 井上あずみ 『スタジオジブリ作品名曲集 君をのせて ~はるか~』

井上あずみ 君をのせて

2003年3月26日 CD発売 KICS-997

 

『天空の城ラピュタ』『となりのトトロ』など
ジブリ・アニメの主題歌・挿入歌を数多く歌ってきた井上あずみ
彼女のデビュー20周年を記念したオリジナル・セルフカヴァー・アルバム

 

 

コメント

私がデビューしたのは1983年。以来、「天空の城ラピュタ」「となりのトトロ」「魔女の宅急便」などスタジオジブリ作品の主題歌・挿入歌を中心に、数多くの素敵な曲を歌い続けることができました。おかげさまで私を支持してくださるファンの方は、20代後半~30代前半のお父さんやお母さん、そして、その子どもたちまで幅広い世代にわたっています。この「君をのせて ~はるか~」というCDは、そんな私がデビュー20周年を記念し、ファンの皆さんにこれまでの感謝を込めてお届けするベストアルバム。そして、同時にアーティスト井上あずみの新たな旅立ちの序曲でもあります。私がこれからどこへ行こうとしているのか。どんな音楽を目指していくのか。期待を込めて聴いていただけたらうれしいです。

井上あずみ

(CDライナーノーツより)

 

 

 

井上あずみ 君をのせて

1. さんぽ(となりのトトロより)
2. めぐる季節(魔女の宅急便より)
3. わたしのこころ(魔女の宅急便より)
4. 想い出がかけぬけてゆく(魔女の宅急便より)
5. 何かをさがして(魔女の宅急便より)
6. 魔法のぬくもり(魔女の宅急便より)
7. 風のとおり道/Instrumental(となりのトトロより)
8. まいご(となりのトトロより)
9. おかあさん(となりのトトロより)
10. ドンドコまつり(となりのトトロより)
11. となりのトトロ(となりのトトロより)
12. 君をのせて(天空の城ラピュタより)
13. 風のとおり道/Voice Edit

Musicians:
古寺ななえ(Pf)
内田みつる(Gui)
大貫聖子(Vn)
星野敦(Vc)

Recorded at:
栃木県総合文化センター (Jan.10 to Jan.11.2003)
SOUND CREW STUDIO (Jan.27 to Jan.30.2003)
GATEWAY STUDIO (Feb.3 to Feb.4.2003)

全作曲:久石譲

 

Disc. LYNX 『Cinema Complex』

LYNX 『CinemaComplex』

2002年7月24日 CD発売 SRCL-5383

 

フルート4本でポップに聴かせる才色兼備のフルーティスト集団「リンクス」
宮崎駿監督、北野武監督、大林宣彦監督から
久石譲の映画音楽の世界がフルートで優しく生まれ変わる

 

 

楽曲解説

1.ふたたび
弦カルテットとフルートカルテットという二つの世界が重なりあって織りなすハーモニーの美しさが秀逸。メロディもフルートから弦へ、弦からフルートへと流れるようにタッチしていき、後半に向かって徐々に盛り上がっていく。

2.あの夏へ
フルートのハーモニーで始まり、だんだんリズムやシンセが重なっていく大作。生のウィンドチャイムやベルなどが夏らしさを演出。また、フルートの技巧も存分に味わえるアレンジの妙で聴きごたえ十分である。

3.海の見える街
跳ねるようなフルートとアルトフルートのかけ合いのスタッカートで始まるテーマからクラシカルな展開部、そして6/8拍子の明るいサブテーマへと流れるようにつながっていき、再びメインテーマを奏でて終わる。

4.KIDS RETURN
コンガ、ボンゴなどのパーカッションが疾走感あふれるオケにマッチし、鼓動をかき立てる。フルートの華やかさと切なさが見事に生かされて青春の危うさやほろ苦さを表現。

5.TANGO X.T.C.
ピアノと弦カルテットを加えた演奏は、激しく切なく心に訴えかける。アルバムのハイライトとも言える大作である。

6.Summer
テレビコマーシャルでもおなじみのこの曲。フルート四重奏の軽快な演奏で夏らしい清涼感にあふれた作品となっている。

7.もののけ姫
米良美一の歌うメインテーマとして大ヒットを記録したこの曲。フルート四重奏で重厚にしっとりと表現されている。

8.Reging Men
「凶暴な男」というタイトル通り不穏で緊張感のある世界を、タムの重いリズムとフルートの無調っぽい響きで表現。エンディングに向かって狂気の世界がジョジョに盛り上がっていく…。

9.BROTHER
男の哀愁、ヤクザの悲しい運命を感じさせる情緒たっぷりのメロディがフルートのもの哀しい音色でつづられていく。パーカッションと打ち込みのオケの中、「息」という生命を感じさせるフルートの存在が光る。

10.ナウシカ・レクイエム~遠い日々
弦カルテットの重厚なレクエイムに続き、おなじみのメロディがフルート四重奏でみずみずしく表現されている。

11.TWO OF US
石田ひかりの初主演となるこの作品の主題曲で、Lynxも初アレンジを披露。演奏者ならではの観点で、フルートの音色や技巧を十分に活かした作品となっているのでじっくりとお楽しみを…。

12.HANA-BI
フルート四重奏とハープの演奏は本当に切なく悲しい本編と見事にオーバーラップ。アルバムの最後を美しい余韻で飾る。

(楽曲解説 ~CDライナーノーツより)

 

 

 

LYNX 『CinemaComplex』

1. ふたたび (千と千尋の神隠し)
2. あの夏へ (千と千尋の神隠し)
3. 海の見える街 (魔女の宅急便)
4. KIDS RETURN (キッズ・リターン)
5. TANGO X.T.C. (はるか、ノスタルジィ)
6. Summer (菊次郎の夏)
7. もののけ姫 (もののけ姫)
8. Raging Men (BROTHER)
9. BROTHER (BROTHER)
10. ナウシカ・レクイエム~遠い日々 (風の谷のナウシカ)
11. TWO OF US (ふたり)
12. HANA-BI (HANA-BI)

編曲:
山路敦斗詩 (1-5, 8-9, 12)
篠田昌伸 (6, 10)
上田麻衣子 (7)
Lynx (11)

全作曲:久石譲

 

Disc. 上野の森ブラス 『ブラス ファンタジア II ~宮崎アニメ作品集~』

ブラスファンタジア2

1994年2月25日 CD発売 TKCA-70299
2006年7月12日 CD発売 TKCA-73079
2022年12月3日 LP発売 TJJA-10054

 

スタジオジブリ作品 「風の谷のナウシカ」から「紅の豚」まで
監督:宮崎駿 音楽:久石譲

お馴染みのジブリ名曲たちを金管アンサンブル(トランペット/チューバ/ホルン/トランペット/トロンボーン)にて奏でる、第2弾。

友情出演として、パーカッションが追加された編成での楽曲もある。全楽曲の編曲は織田英子、上野の森ブラス結成以来ほとんどのレパートリーのアレンジを手掛けている。ハイセンスな響きとテンポ感は定評がある。

(メーカーインフォメーションより)

 

 

本作品の楽曲名はすべて各映画イメージアルバムの収録曲名に準じている。ただし楽曲解説にもあるとおり、「ふしぎしりとりうた」以外は、すべて映画本編でも流れていたお馴染みのメロディーである。

 

 

【楽曲解説】

1.ふしぎしりとりうた (となりのトトロ)
イメージアルバムの中の一曲。映画には使わせませんでしたが、オペラ歌手の森公美子さんが、パワフルにリズミカルに歌い上げた、言葉遊びの楽しい曲です。ロックをブラスでやるとどうなるか?といったことに挑戦しました。

2.はるかな地へ… (風の谷のナウシカ)
今でこそ、エコロジーという言葉がもてはやされ、誰もが自然を守らなければならないと考えています。その守るべき自然すら無くなってしまった時代に、たったひとりで地球を救おうとしたナウシカ。原曲は少女の歌声で始まる、ナウシカの遥かな想いを感じさせる美しいメロディです。フォルクローレ風にアレンジ。フォルクローレの太鼓も入ります。

3.天空の城ラピュタ (天空の城ラピュタ)
映画に先駆けて作られるイメージアルバムで、メインテーマとなったこの曲は、映画では井上あずみの歌う、主題歌「君をのせて」のメロディとしても使用され、映画のヒットと共にいつまでも歌い継がれる名曲となりました。原曲のイメージをくずさずにブラスにアレンジしました。

4.ゴンドアの思い出 (天空の城ラピュタ)
追手の海賊たちから危機一髪、飛行石の力で廃坑の深い洞窟に逃れたパズーとシータ。つかの間の休息の中でシータは、故郷のゴンドアの思い出を語ります。古代オリンポスの丘でニンフが踊るようなイメージで書きました。

5.遠い日々 (風の谷のナウシカ)
原曲は少女のハミングが印象的な曲。主題歌と呼べる曲のないナウシカにおいて、それに変わる形で口ずさまれ、親しまれてきた曲です。映画では幼年時代のナウシカのシーンで使われました。ナウシカの有名な少女の歌をテーマにバッハのオルガン曲を思わせるようなアレンジをしました。

6.リリーとジジ (魔女の宅急便)
キキと共に都会に出てきたジジは、誇り高くも用心深い、皮肉屋の黒猫。そんな彼に恋人ができたのです。かわいらしい猫のカップルをイメージした曲。ホンキートンクピアノの原曲の雰囲気を生かし、全員ミュートをつけて演奏します。

7.風のとおり道 (となりのトトロ)
メイとサツキの姉妹と、おとうさんの三人が引っ越してきた田舎の一軒家の裏には、森とひときわ大きな楠の木が生えていました。そこを渡る初夏の涼やかな風を想わせる曲。イントロにすこし日本情緒をただよわせ、中間部分にトロンボーンのアドリブソロを織り込みました。

8.フライングホートメン~セリビア行進曲 (紅の豚)
空の海賊と恐れられる「空賊」たちだが、決して楽な稼業ではない。オンボロの飛行艇を乗り回し、今日もポルコロッソから無念の一撃。が、飛行艇乗りの誇りだけは失っていない。たくましくもユーモラスな彼らの曲。チューバソロを原曲そのままに再現したフライングボートメン、そのあとにスネアドラム入りでセリビア行進曲が続きます。

9.時代の風 (紅の豚)
空賊に襲われている旅客船から突然のSOS。彼らを駆散らす為に、凄腕の賞金稼ぎパイロットのポルコ・ロッソが、真紅の飛行艇で出撃します。胸踊る、映画の冒頭のシーンで使われた曲。原曲のスピード感あふれる曲に、勇壮なファンファーレをつけ足しました。

10.かあさんのホウキ (魔女の宅急便)
都会にひとりぼっちで暮らしながら自立しようとする、見習い魔女のキキ。彼女の心の支えは、黒猫の相棒ジジと、おかあさんから譲り受けた、良く使い込まれたホウキでした。優しく包み込むような母の想いをかんじさせるメロディ。トランペットソロをフィーチャー。やさしくなつかしい曲に仕立てました。

(楽曲解説 ~CDライナーノーツより)

 

 

2022年 LP発売

 

 

2006年CD再発売

 

 

 

ブラスファンタジア2

1. ふしぎしりとりうた (となりのトトロ)
2. はるかな地へ… (風の谷のナウシカ)
3. 天空の城ラピュタ (天空の城ラピュタ)
4. ゴンドアの思い出 (天空の城ラピュタ)
5. 遠い日々 (風の谷のナウシカ)
6. リリーとジジ (魔女の宅急便)
7. 風のとおり道 (となりのトトロ)
8. フライングボートメン~セリビア行進曲 (紅の豚)
9. 時代の風 (紅の豚)
10. かあさんのホウキ (魔女の宅急便)