2013年11月20日に発行される雑誌『SWITCH』12月号にて、映画『かぐや姫の物語』の公開に先立ってスタジオジブリ特集を展開。ドワンゴの会長 川上量生氏が責任編集を務める中、主題歌を歌う二階堂和美のインタビューや久石譲音楽収録現場レポートなども掲載されている。
高畑勲監督の14年ぶりの新作『かぐや姫の物語』が今週末の11月23日より全国ロードショーとなるが、その公開に合わせて『SWITCH』12月号では、現在、ジブリでプロデューサー見習いとして修行中の川上氏が責任編集を担当。“スタジオジブリの人びと、特に高畑勲、宮崎駿、鈴木敏夫という3人が織り成す人間ドラマは、その作品以上に面白いのではないか?”という独自の視点から、新たな物語が動き出したジブリの現在に迫っているという。高畑勲14年ぶりの新作『かぐや姫の物語』公開、宮崎駿引退表明など、新たな物語が動き出したスタジオジブリの現在をドキュメントする。
さらには西村義明(『かぐや姫』プロデューサー)、鈴木敏夫、糸井重里、川村元気(映画プロデューサー)と計4本の対談や、制作スタジオのフォト、作画表現の解説、美術監督 男鹿和雄、声優キャスト陣、主題歌を歌う二階堂和美らのインタビュー。そして久石譲の音楽収録現場レポートなど、盛りだくさんのコンテンツが掲載されている。
なお、出版社スイッチ・パブリッシングの公式サイトから商品を購入すると、先着で『かぐや姫の物語』のSWITCHオリジナル販促ポスターがプレゼントされる企画も実施中。
● 西村義明
伝説の男・高畑勲はいかに帰還したのか?
● 鈴木敏夫
宮崎駿の引退会見とは何だったのか?
● 糸井重里
プロデューサー鈴木敏夫のアート性とは?
● 川村元気
ジブリの未来はどうなるのか?
● 砂田麻美
ジブリの夢と狂気とは何なのか?
『かぐや姫の物語』制作現場から
● 制作現場 スタジオジブリ第7スタジオの風景
● アニメーションの極北と噂される“作画”の凄さとは?
● 美術監督・男鹿和雄の職人技
● 朝倉あき/高良健吾/宮本信子 アフレコの舞台裏
● ジブリ音楽生みの親 久石譲の音楽収録現場
● 二階堂和美が主題歌に込めた想い
● 海を渡ったジブリのパッケージデザイン事情
● ブルーレイ・シリーズの大胆なパッケージ構想秘話