Disc. 久石譲 『Oriental Wind』 2017 New version *Unreleased

2017年7月17日 TVCM放送

 

サントリー緑茶 伊右衛門「川下りの夏 編」にて「Oriental Wind」のNewヴァージョン登場。2004年から2012年まで同CMシリーズにて様々なヴァージョンで使用されてきた「Oriental Wind」が5年ぶりに新ヴァージョンにて再登場となった。

 

商品:サントリー緑茶 伊右衛門
CM:川下りの夏 編 15秒
出演:本木雅弘
音楽:久石譲「Oriental Wind」

サントリー公式サイトにおいてCM動画視聴可能 (※2017年7月現在)

公式サイト:サントリー緑茶 伊右衛門

 

 

おなじみのメロディーに胸が躍る。涼しく爽やかな清涼感ある響きになっている。ピアノによるメロディー、弦楽合奏による切れ味のよい刻みから、弦楽の盛りあがる旋律へと展開していく。

サンプラーを巧みに使用した隠し味エッセンスも効いていて、心地よいエッジ感で魅了している。

Aメロは4拍子、サビ(仮に)は3拍子(または8分の6拍子)で展開していて装い新た感に驚かされる。またAメロの旋律の配置がすごく独特である。バッグで鳴っている電子音が拍子を正確に刻んでいると思われるので、メロディーが少しずらしてあるように聴こえる。タララララ~ンで始まるメロディー、通常は4つ目のラ~ンのところが拍子の1拍目にくる。今回のNewヴァージョンはラ~ンの「ラ」までが前の小節で「~ン」のところが1拍目になっている。シンコペーションのようなひっかかりになっているのだけれど、とてもおもしろい。TVで流れてきたときにも強いひっかかりインパクトになってつい手が耳がとまってしまうはずである。

なぜこれができるか?成立するか?と考えてみたときに。それはまさに「おなじみのメロディー」だからである。2004年から足かけ10年以上もお茶の間に浸透している曲。だからこそ、ちょっとメロディに独特な動きをみせたとしても、聴く人は「いつもの」メロディーおよびリズムを頭のなかで容易にすり合わせることができる、だから絶妙な違和感の範囲でおさまってしまうのではないか。

メロディーを聴くだけですぐそれとわかるということは、あまりメロディに装飾や手を加えないほうがいい場合もある。実際にメロディーはまったく同じである。変わったのは楽器や構成といったアレンジはもちろんだが、メロディーのちょっとした音の配置の変化。いや絶妙で確信的な音の配置の変化。

もしこの解釈が逸脱しすぎていないならば、すごすぎる!久石譲! とため息。

 

 

久石譲の代表曲のひとつともいえるこの曲「Oriental Wind」。サントリー緑茶 伊右衛門 CM曲として四季折々なバリエーションでお茶の間に響いてきた楽曲。実は2004年から現在にいたるまでCMバージョンは音源化されていない。十数バージョンに及ぶ全バージョンがいずれもCDにはなっていないという信じられない作品。

また2012年からの「新テーマ」もCD化されていない。今回のNewヴァージョン再登場をきっかけに全CMヴァージョンのパッケージ化の機運が高まってくれればと心から願っている。

 

 

日本を代表する曲「Oriental Wind」の歴史は下記に

 

 

 

Info. 2017/07/17 [CM] 「サントリー緑茶 伊右衛門 川下りの夏 編」「Oriental Wind」 New Version O.A.スタート

本日 7月17日より、サントリー緑茶 伊右衛門「Oriental Wind」の新たなヴァージョン『川下りの夏』篇が放送スタートいたしました。

(久石譲オフィシャルサイト より) “Info. 2017/07/17 [CM] 「サントリー緑茶 伊右衛門 川下りの夏 編」「Oriental Wind」 New Version O.A.スタート” の続きを読む

Info. 2018/01/19 [ゲーム]「二ノ国II レヴァナントキングダム」発売日変更

PS4/PC用ソフト『二ノ国II レヴァナントキングダム』の発売日が2017年11月10日から2018年1月19日へ変更になりました。理由はさらなるクオリティアップのためとのことです。

前作『二ノ国』は、スタジオジブリによる制作協力のもと、レベルファイブが開発をし、音楽は久石譲さんが手がけたRPG作品です。『二ノ国II レヴァナントキングダム』でも、百瀬義行さん(元スタジオジブリ)と久石譲さんが参加しています。 “Info. 2018/01/19 [ゲーム]「二ノ国II レヴァナントキングダム」発売日変更” の続きを読む

Info. 2017/07/14 「ナガノ・チェンバー・オーケストラ 第4・5回定期演奏会」リハーサル風景紹介(長野市芸術館Facebookより)

7月15日、17日に迫った「ナガノ・チェンバー・オーケストラ 第4回・第5回定期演奏会」です。「アートメントNAGANO2017」ひとつの軸となっているコンサートです。 “Info. 2017/07/14 「ナガノ・チェンバー・オーケストラ 第4・5回定期演奏会」リハーサル風景紹介(長野市芸術館Facebookより)” の続きを読む

Info. 2017/07/13 「久石譲さんと高畑勲さん ジブリ作品の舞台裏語る」(信毎Webより)

長野市芸術館を運営する市文化芸術振興財団の音楽フェスティバル「アートメントNAGANO2017」は12日、同館芸術監督で作曲家の久石譲さん(66)と映画監督の高畑勲さん(81)によるトークセッションを同市権堂町の映画館で開いた。スタジオジブリを率いる高畑さんや宮崎駿監督の作品で久石さんが音楽を手掛けた舞台裏を語った。 “Info. 2017/07/13 「久石譲さんと高畑勲さん ジブリ作品の舞台裏語る」(信毎Webより)” の続きを読む

Info. 2017/07/12 「高畑勲×久石譲 トークセッション」公演風景紹介(長野市芸術館Facebookより)

7月12日「アートメントNAGANO2017」企画として「高畑勲×久石譲 トークセッション」が開催されました。映画「かぐや姫の物語」の音楽はどう作られたか?など映画と音楽をテーマにした約50分の公開対談です。 “Info. 2017/07/12 「高畑勲×久石譲 トークセッション」公演風景紹介(長野市芸術館Facebookより)” の続きを読む

Info. 2017/08/02 久石譲ソロアルバム「Minima_Rhythm III ミニマリズム 3」CD発売決定!! 【7/11 Update!!】

Posted on 2017/06/13

久石譲待望のオリジナル・ソロアルバムCD発売が決定しました。

久石譲が本格的に書き下ろした長大な交響曲「The East Land Symphony」の世界初演の音源を完全収録。W.D.O. 2016の感動がふたたび蘇ります!イントロダクションには、久石が芸術監督を務める長野市芸術館の杮落し公演に寄せて作曲した祝祭感満載の「TRI-AD」をカップリング。ミニマル・ミュージックと管弦楽を融合させた久石作品の魅力を余すことなく詰め込んだ、スケールも迫力も全開の一枚。重厚かつ刺激的なミニマリズム・シリーズ第3弾! “Info. 2017/08/02 久石譲ソロアルバム「Minima_Rhythm III ミニマリズム 3」CD発売決定!! 【7/11 Update!!】” の続きを読む

Info. 2017/Aug. Oct.「久石譲&ワールド・ドリーム・オーケストラ 2017」「ミュージック・フューチャーVol.4」コンサート開催決定!! 【7/10 Update!!】

Posted on 2017/4/7

久石譲の2大コンサート・プログラム<ワールド・ドリーム・オーケストラ>と<ミュージック・フューチャー>の、2017年の開催が発表されました。

2014年以来、毎年夏と秋に開催されている両プログラム。真夏の<ワールド・ドリーム・オーケストラ>コンサートは今回、国内5都市に加えて韓国・ソウル中国・上海を回るアジアツアーとなる。同コンサートでは久石の書き下ろしによる新作が初演されるほか、開催都市によって演奏曲の異なる、AとBのふたつのプログラムを予定。Bプログラムの公演には、それぞれナレーターとして養老孟司(8月4日 神奈川)、鈴木敏夫(8月6日 福岡)、藤井美菜(8月8日 ソウル)が参加する。 “Info. 2017/Aug. Oct.「久石譲&ワールド・ドリーム・オーケストラ 2017」「ミュージック・フューチャーVol.4」コンサート開催決定!! 【7/10 Update!!】” の続きを読む

Info. 2017/07/09 アートメントNAGANO2017「善光寺・奉納コンサート」プログラム紹介 【7/10 Update!!】

Posted on 2017/07/09

7月8日「アートメントNAGANO2017」フェスティバルのオープニングを飾る善光寺・奉納コンサートが開催されました。昨年に引き続き長野市の象徴である善光寺本堂にて、芸術監督・久石 譲によるピアノとナガノ・チェンバー・オーケストラのメンバーからなる弦楽器奏者たちによる室内楽で贈る奉納コンサート。国宝善光寺本堂でピアノを使用する本格公演です。抽選当選した観客を招いての貴重なコンサートです。 “Info. 2017/07/09 アートメントNAGANO2017「善光寺・奉納コンサート」プログラム紹介 【7/10 Update!!】” の続きを読む