Info. 2013/12/06,13 [TV] WOWOW 『高畑勲、「かぐや姫の物語」をつくる。 ジブリ第7スタジオ、933日の伝説【前編・後編】』 放送

2013年12月6日 22:00- 【前編】 2013年12月13日 22:00- 【後編】
WOWOW ドキュメンタリー番組 ノンフィクションW
「高畑勲、「かぐや姫の物語」をつくる。 ジブリ第7スタジオ、933日の伝説」

約2年半にわたり、製作現場を撮影。表舞台に出てくることの少ない高畑監督の考え方や仕事ぶりを知ることのできる貴重な番組になる。

“Info. 2013/12/06,13 [TV] WOWOW 『高畑勲、「かぐや姫の物語」をつくる。 ジブリ第7スタジオ、933日の伝説【前編・後編】』 放送” の続きを読む

Blog. 「ふたたび」「アシタカとサン」歌詞 久石譲 in 武道館 より

久石譲 in 武道館

Posted on 2013/10/21

2008年に開催された「久石譲 in 武道館 ~宮崎アニメと共に歩んだ25年間~」この記念すべき一大コンサートは久石譲が手がけた宮崎駿監督全9作品を一挙に演奏することも初の試みであり、その演奏者規模も1200名と歴史的、さらには名作たちの映像スクリーン付きという贅沢なひとときでした。

最近、このDVDや当時会場で買ったパンフレットを見返す日々です。「風の谷のナウシカ」から「崖の上のポニョ」まで、宮崎駿監督が常に新しいことにチャレンジ、新しい世界に挑むと同じように、久石譲の音楽も、どんどん進化していった歴史でもあると思っています。

そしてそのチャレンジや新しいものを生み出すという試みは、こういったコンサート企画でも随所に反映され表現されています。冒頭の説明だけでなく、まだまだたくさんあります。

今までほとんど久石譲のコンサートでは演奏されてこなかった「魔女の宅急便」や、その他おなじみの曲も過去のコンサートの再演というよりも、その演奏形態やアレンジ、すべてが「現在進行中」、今の最高傑作をつくるという意気込みや姿勢が感じられるとても貴重な体験でした。

それらの中に、新しいvocal versionでお披露目された名曲たちがあります。ひとつは「千と千尋の神隠し」でクライマックスへ印象的に流れていた「ふたたび」。ひとつは「もののけ姫」で再生へのラストを感動的に演出していた「アシタカとサン」。

「久石譲 in 武道館」では、このどちらの作品にも大切な存在であったラストを飾る2曲に、歌詞をつけて歌うという新しい試みがされ、とても感動的でした。今となっては「久石譲 in 武道館」のDVD/ブルーレイでしか堪能できない貴重な音源ですが、そのコンサートパンフレットに、楽譜と歌詞が付いていたのも貴重な宝物です。

ほかにも、この「久石譲 in 武道館」のことはたくさん触れていますので、興味のある方はぜひそちらものぞいていだたけるとうれしいです。

こちら ⇒ Blog. 久石譲 「ナウシカ」から「ポニョ」までを語る 『久石譲 in 武道館』より
こちら ⇒ Disc. 久石譲 『The Best of Cinema Music』
こちら ⇒ Disc. 久石譲 『久石譲 in 武道館 ~宮崎アニメと共に歩んだ25年間~』
こちら ⇒ Blog. スタジオジブリ 宮崎駿監督×久石譲 ディスコグラフィー紹介 まとめ

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ふたたび vocal version 「千と千尋の神隠し」より
作詞:鈴木麻実子 作曲・編曲:久石譲

ずっとずっと昔に
触れたことのある あのぬくもり

暗い道に迷い込み
一人ぼっちで 泣いてた私

信じて進むと決めたときに
扉が開いた その先に光が
私を照らした

青空に羽ばたこう
つないだその手を 離さないで

あなたが照らしてくれた道を
今一人歩こう まっすぐ前を向いて
立ち止まらず

忘れないでいたなら
いつかまた会える そう信じてる

導いてくれたのは
いつの日もあなた 私の光
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アシタカとサン vocal version 「もののけ姫」より
作詞:麻衣 作曲・編曲:久石譲

はるか彼方に ねむる人よ
瞳とじればひろがる あの日のやさしい声

永遠の光が 土にかえるように
大地の ゆるしが とどくまで

しんじて ともに生きること
そして 生まれるつよさ

みあげて 遠くはなれても
心をひとつにむすぶ愛 希望のそら
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

どちらもその作品世界から飛び立ったようなきれいな歌詞です。ちなみにそれぞれ今回のために作詞を担当されたのは、鈴木麻実子さん(鈴木敏夫プロデューサーの娘さん)麻衣さん(久石譲さんの娘さんであり歌手)です。

 

 

久石譲 in 武道館

 

Related page:

 

 

Disc. EXILE ATSUSHI & 久石譲 『懺悔』

EXILE ATUSHI & 久石譲 懺悔 DVD付

2013年10月16日 CDS発売
CD+DVD RZCD-59456/B
CD RZCD-59457

 

日本テレビ開局60年 特別展「京都―洛中洛外図と障壁画の美」
東京国立博物館 平成館 特別展示室 2013年10月8日(火) ~ 2013年12月1日(日)

テーマソング「懺悔」 作詞/歌:EXILE ATSUSHI 作曲/編曲:久石譲

 

 

新しい試みとして「弦楽四重奏がふたつ」という編成。コントラバスを中央にその両サイドに弦楽四重奏が対を成すように配置、低音を中心に高音楽器へ広がっていくという扇型、ふたつの弦楽四重奏を混在させるという試み。

第一ヴァイオリン(左)、第二ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバス(中央)、チェロ、ヴィオラ、第二ヴァイオリン、第一ヴァイオリン(右)。この楽器編成で、中央のコントラバスを要に扇型にアーチを描いた配置。

「それぞれの弦楽四重奏だけでも音楽ができ、またそのふたつを対立されることで別の要素が生まれたり、というのがこの「弦楽四重奏がふたつ」という試みの狙い」と久石譲も語っている。そのふたつの弦楽四重奏をつなぐように、久石譲のピアノとハープが音楽世界に深みを持たせている。

時代を超えた芸術、日本の美を感じることができる、美しくも儚さの漂う叙情的な楽曲。ふたつの弦楽四重奏によるアコスティックな澄んだ音色と、呼吸しあうかのようなかけいあい。まるで「あうんの呼吸」という日本文化を象徴しているようでもあり、光と闇、希望と狂気、善と悪、過去と未来、西洋と東洋、文化と文明、対極する世界をものみ込んでいく。

官能的な旋律はクライマックスへと昇天していく。「太王四神記」や「女信長」にもある異国時代劇のような世界。

西洋の楽器を使い、古典・バロックより定着している楽器編成 弦楽四重奏、一方で日本古来の楽器、和楽器は登場しない。にもかかわらずその響きに「日本の和」を感じさせるのは弦の巧みな響き。

 

プロモーションビデオでは、京都の「東福寺 三解脱門」「大覚寺 石舞台」「伏見稲荷大社」など歴史的に貴重が場所での撮影が行われている。

 

 

2019.4.26 追記

『TRADITIONAL BEST / EXILE ATSUSHI』CDライナーノーツより

Word:ATSUSHI
Music, Arranged & Produced by Joe Hisaishi

Piano & Conducted by Joe Hisaishi
Performed by
1st Quartet:Yu Manabe, Masahiko Todo, Amiko Watabe, Masutami Endo
2nd Quartet:Tomomi Tokunaga, Naomi Urushibara, Hyojin Kim, Tomoki Tai
Contrabass:Jun Saito
Harp:Tomoyuki Asakawa
Instruments Recording & Mixing Engineer:Hiroyuki Akita
Vocal Recorded by Naoki Kakuta at avex studio
Manipulator:Yasuhiro Maeda (Wonder City Inc.)
Instruments Recorded & Mixed at Bunkamura Studio

 

(Music Video)

Special Thanks:
アンジェリカ・ノートルダム
大仙公園 日本庭園
大本山 東福寺
旧嵯峨御所 大覚寺門跡
伏見稲荷大社

 

 

 

EXILE ATUSHI & 久石譲 懺悔 DVD付

 

EXILE ATSUSHI 久石譲 懺悔 通常盤

1. 懺悔
2. 赤とんぼ
3. 懺悔 (Instrumental)
4. 赤とんぼ (Instrumental)

【CD+DVD盤のみ】 Disc.2 PV DVD
1. 懺悔 (Video Clip)

「懺悔」
Music, Arranged & Produced by Joe Hisaishi
Piano & Conducted by Joe Hisaishi
Performed by 1st Quartet/2nd Quartete/Contrabass/Harp
Instruments Recorded & Mixed at Bunkamura Studio

 

特集》 久石譲 オリンピックな序曲 -TOKYO2020 開催決定記念特集-

tokyo2020 東京五輪2020 久石譲

tokyo2020 東京五輪2020 久石譲

 

2013年9月8日、2020年開催オリンピックが東京に決定しました。1964年以来、2度目の東京五輪です。7年後、ちょっと気が早いですが、そんなTOKYO2020での音楽監督は誰になるんでしょうか。開会式・閉会式の音楽のみならず総合演出も気になります。

やっぱり音楽は久石譲がいいですよね!2020年東京オリンピック開催記念として久石譲のオリンピック序曲にふさわしい過去の名曲たちを特集。

 

久石譲 WORKS I
「風の谷のナウシカ」組曲
『WORKS I』 収録

 

「風の谷のナウシカ」をはじめとしたジブリ作品のような壮大で希望のあるシンフォニー。

 

久石譲 WORKS2
「Asian Dream Song」
『WORKS II Orchestra Nights』 収録

 

長野パラリンピック冬季大会テーマ・ソングでもあった名曲。日本のみならずアジアの壮大さと高揚感を感じる。

 

久石譲 WORLD DREAMS
「World Dreams」
『WORLD DREAMS』 収録

 

ワールド・ドリーム・オーケストラの序曲であり、国歌のような格調ある美しいメロディーと3管編成は圧巻。

 

久石譲 ミニマリズム
「Sinfonia for Chamber Orchestra I~III」
『ミニマリズム Minima_Rhythm』 収録

 

ミニマル・ミュージックとシンフォニーの昇華。開会式・閉会式の総合舞台音楽のよう。

 

久石譲 メロディフォニー
「Stand Alone」 「Orbis」 「Water Traveller」
 『メロディフォニー Melodyphony 〜Best of Joe Hisaishi〜』 収録

 

このCDだけでオリンピック気分を存分に味わえそうな名曲ベスト。ロンドン交響楽団の演奏が新しい品格と息吹きを。

 

久石譲 NHK紅白歌合戦 歌の力
「歌の力」
未CD化曲 (第60回紅白歌合戦オリジナルソング)

 

日本的なメロディーと音階、壮大で緻密なオーケストレーション。日本歌特有の”こぶし”の効いた歌い継がれる曲。

 

カップヌードル Adventure of Dreams サムネイル
「Adventure of Dreams」
未CD化曲 (日清カップヌードルCM曲)

 

CMでの30-60秒というなかでも強烈なインパクトを残した曲。心躍る湧き上がるエネルギーは音楽もスポーツにも共鳴する。

 

箱根駅伝 サムネイル
「Runner of the Spirit」
未CD化曲 (第85回箱根駅伝オリジナルテーマ曲)

 

冒頭から管楽器のファンファーレが鳴り響く高揚感ある楽曲。スポーツマンシップと選手たちの栄光と勇姿を讃えている。

 

大阪ひびきの街
「Overture -序曲-」
未CD化曲 (大阪ひびきの街テーマ曲)

 

新しい街の誕生を記念して委嘱された序曲。生命力・成長力を生き生きと力強く、メロディーが発展していく。

 

JAL 明日の翼
「明日の翼」
未CD化曲 (JALテーマ曲)

 

優美で高貴なメロディーはまさに空を悠々を羽ばたく。空は国境・文化・人種・宗教を超えていつもつながっている。

 

>> Special 特集TOPへ戻る <<

 

Info. 2013/11/08 日中合作映画「スイートハート・チョコレート」 中国公開スタート

2012年 映画「スイートハート・チョコレート」(原題:甜心巧克力)
監督:篠原哲雄 音楽:久石譲 出演:リン・チーリン 他

2012年制作、日中合作映画である本作品は、日本では2012年10月20日-28日に行われた「第25回東京国際映画祭」にて期間上映された。 “Info. 2013/11/08 日中合作映画「スイートハート・チョコレート」 中国公開スタート” の続きを読む

Info. 2013/12/22 久石譲コンサート2013 in festival hall 「第九スペシャル」(大阪) 決定

久石譲コンサート2013 in festival hall 「第九スペシャル」

日程:2013年12月22日(日)17時開演
会場:大阪・フェスティバルホール
指揮:久石譲
管弦楽:日本センチュリー交響楽団
ソプラノ:林正子 メゾソプラノ:谷口睦美 テノール:村上敏明 バス:妻屋秀和
ギター:千代正行 バラライカ:和智秀樹
合唱:大阪センチュリー合唱団 他
チケット:S ¥8,500 A ¥7,500 BOX ¥10,000 全席指定 ※未就学児入場不可

“Info. 2013/12/22 久石譲コンサート2013 in festival hall 「第九スペシャル」(大阪) 決定” の続きを読む

Info. 2013/10/11 宮崎駿監督 「風立ちぬ ロマンアルバム」 書籍発売

風立ちぬ ロマンアルバム

2013年10月11日 発売
徳間書店 ムック 285ページ
「風立ちぬ ロマンアルバム」

宮崎駿監督、最後の長編映画『風立ちぬ』。
映画に込められた監督の想いを解き明かす。
スタジオジブリは、こうして映画を作り上げた!

“Info. 2013/10/11 宮崎駿監督 「風立ちぬ ロマンアルバム」 書籍発売” の続きを読む

Info. 2013/10/12 [TV] 「スッキリ!!の京都ッス スッキリメンバー大集合! ATSUSHI×久石譲 初コラボ密着SP」 放送

2013年10月12日 10:30-11:20 (日本テレビ/関東ローカル)
「スッキリ!!の京都ッス スッキリメンバー大集合! ATSUSHI×久石譲 初コラボ密着SP」

テーマソング「懺悔」の製作舞台裏に密着!
EXILEのATSUSHIと久石譲、2人の才能がぶつかりあって奇跡の楽曲が生まれる過程を独占公開。

“Info. 2013/10/12 [TV] 「スッキリ!!の京都ッス スッキリメンバー大集合! ATSUSHI×久石譲 初コラボ密着SP」 放送” の続きを読む

Disc. 久石譲 『スイートハート・チョコレート』 *Unreleased

2013年 中国公開

 

2013年 映画「スイートハート・チョコレート」(原題:甜心巧克力)
監督:篠原哲雄 音楽:久石譲 出演:リン・チーリン 他

2012年制作、日中合作映画である本作品は、日本では2012年10月20日-28日に行われた「第25回東京国際映画祭」にて期間上映された。2013年11月2日、第13回韓国光州国際映画祭で最高賞の審査員大賞を受賞し、中国国内でもメディアの注目度が急上昇している。そんななか中国国内で11月08日から上映開始されることが決定。

 

 

メインテーマは切ないピアノの旋律。1音1音丁寧に、お互いの愛を確かめあうような美しいメロディー。チェロによる主曲もまた悠々としっとりと歌い上げている。哀愁漂う叙情的なメロディーが印象的。他にもギターやピチカートによる軽快でリズミカルな曲も含まれている。

全体的にはシンプルなアコースティックサウンド。隠し味的に使用されているシンセサイザーのバックグラウンドもちょうどいい。映画のとおりハートウォーミングな音楽となっている。

 

日本公開日:2016年3月26日

 

 

甜心巧克力 スイートハートチョコレート

 

 

Info. 2013/12/13 「久石譲 第九スペシャル」 東京・NHKホール コンサート決定!

久石譲 第九スペシャル

久石譲がベートーヴェン「第九」を指揮。
また同時に映画「風立ちぬ」「かぐや姫の物語」の楽曲も披露。
2013年の思いが、ここに極まる!

久石譲 第九スペシャル
作曲家の視点で「第九」を分析、再構築し、読響と共演。
一般公募を含む200人の大コーラスが参加するほか、「第九」に捧げる序曲として書いた「Orbis」も演奏。

“Info. 2013/12/13 「久石譲 第九スペシャル」 東京・NHKホール コンサート決定!” の続きを読む