Score. 久石譲 「弦楽四重奏曲第1番 String Quartet No.1」 [スコア]

2015年8月5日 発行

《弦楽四重奏曲第1番》(2014)は、久石譲が2012年に作曲した室内楽曲集《フェルメール & エッシャー》の中から、マウリッツ・エッシャーのだまし絵にインスピレーションを受けて作られた4曲:〈I. Encounter〉〈II. Phosphorescent Sea〉〈III. Metamorphosis〉〈IV. Other World〉を、作曲者自身が弦楽四重奏曲として新たに構成・作曲したもの。各曲は久石譲の得意とするミニマル・ミュージックを基としながらも、テンポや拍子、カノンやホケトゥスといった技法によってそれぞれが特徴付けられている。演奏時間約29分。

初演は2014年9月29日、よみうり大手町ホールで催された久石譲プレゼンツ「ミュージック・フューチャー vol.1」において、近藤薫・森岡聡・中村洋乃理・向井航の演奏によって行われた。

(メーカー・インフォメーションより)

 

 

弦楽四重奏曲第1番 – String Quartet No.1

2012年に東京で開催された「フェルメール 光の王国展」のために久石が書き下ろした室内楽曲《Vermeer & Escher》から4曲を選び、弦楽四重奏曲として新たに構成・再作曲した作品。久石は作曲活動の初期から、画家マウリッツ・エッシャーのだまし絵〈錯視絵〉がもたらす錯視効果と、ミニマル特有のズレがもたらす錯聴効果の類似性に強い感心をいだき、「だまし絵」をタイトルとする楽曲を発表している。エッシャーの版画さながらに線的なラインで構成された弦楽四重奏が、久石ミニマルのエッセンスを凝縮して表現した作品。

第1楽章「Encounter」
冒頭のユニゾンで提示される主題を基にした、ユーモアにあふれるズレの遊戯。

第2楽章「Phosphorescent Sea」
グリッサンドの弦の波、それに夜のミステリアスな音楽で表現された「燐光を発する海」の情景。

第3楽章「Metamorphosis」
厳格かつ対位法的な音楽で表現される、ズレの「変容」の過程。

第4楽章「Other World」
13/8拍子という珍しい拍子を持ち、オクターヴを特徴とする反復音形が中心となる終楽章。オリジナル版では、全音階の人懐こいモティーフが静かに登場した後に、コーダを迎えるが、今回の弦楽四重奏版ではそのモティーフを中心とする新たなクライマックスが築き上げられるなど、大幅な改訂が加えられている。

(初演コンサートパンフレット 楽曲解説より)

 

 

WORLD PREMIÈRE:
September 29, 2014 -Yomiuri Otemachi Hall, Tokyo, JAPAN
Kaoru Kondo(violin), Satoshi Morioka(violin), Hironori Nakamura(viola) & Wataru Mukai(violincello)

 

JOE HISAISHI
STRING QUARTET No.1
久石譲 弦楽四重奏曲第1番

久石譲 弦楽四重奏曲 スコア

フルスコア(68ページ)

【収録曲】
I. Encounter
II. Phosphorescent Sea
III. Metamorphosis
IV. Other World

SJH 007
菊倍判(227×303mm)
定価:2,500円(税別)
注文番号: SJH 007
ISBN: 978-4-89066-176-3
ISMN: M-65001-254-6
JAN: 1923073025000
出版社: Schott Music Tokyo

 

PARTS
パート譜

久石譲 弦楽四重奏曲 パート譜
パート譜(4パート)

【収録曲】
I. Encounter
II. Phosphorescent Sea
III. Metamorphosis
IV. Other World

SJH 007-01
A4判
定価:1,500円(税別)
24+24+26+22ページ
A4判 中綴じ製本
注文番号: SJH 007-01
ISBN: 978-4-89066-177-0
ISMN: M-65001-255-3
JAN: 1923073015001
出版社: Schott Music Tokyo

公式サイト:ショット・ミュージック 久石譲 弦楽四重奏曲第1番

 

 

◎音源は久石譲『Minima_Rhythm II ミニマリズム 2』に収録されています。

 

コメントする/To Comment