Disc. 東京佼成ウインドオーケストラ 『ニュー・サウンズ・イン・ブラス 第6集』

1978年5月5日 LP発売

 

久石譲がニュー・サウンズ・イン・ブラスで初めて編曲を務めた「哀愁のアダージョ」が収録されている。なお発表時、名義は藤沢守(本名)となっている。

 

ニュー・サウンズ・イン・ブラス 第6集 LP1

ニュー・サウンズ・イン・ブラス 第6集 LP2

(LPジャケット)

 

 

ニュー・サウンズ・イン・ブラス 第6集

1. ハード・デイズ・ナイト (編曲:岩井直溥)
2. 哀愁のアダージョ (編曲:藤沢守)
3. 恋のアランフェス (編曲:浦田健次郎)
4. 愛するデューク(編曲:岩井直溥)
5. パリのあやつり人形 (編曲:岩井直溥)
6. フィーリング (編曲:小野崎孝輔)
7. キャラバン (編曲:岩井直溥)
8. ベンジーのテーマ (編曲:岩井直溥)
9. 燃える想い (編曲:小野崎孝輔)
10. 踊りあかそう (編曲:岩井直溥)

【ゲスト&ソロ・ミュージシャン】
猪俣 猛(Drs.)
荒川康男(E.B.)
野口武義(E.G.)
数原 晋(Tp.&F.Hr.)
鍵和田道男(Tb.) 山口弘治(Hr.)
谷口和典(Sax.&Cl.)

 

Disc. V.A. 『姿三四郎 主題歌 34ROH! / OTOMIの唄』

1977年 EP発売 AT-4059
1977年 LP発売 AX-5020

 

1977年公開映画「姿三四郎」
監督:岡本喜八 主演:三浦友和

 

映画音楽を担当したのは佐藤勝。久石譲は映画主題歌の編曲を手がけている。本名の藤沢守名義。

 

 

「姿三四郎 主題歌 34ROH! / OTOMIの唄」

1977年 EP発売 AT-4059

姿三四郎 オリジナルサウンドトラック LP 3

(EPジャケット)

1.34ROH! (サンシロー)
作詞:山川啓介 作曲:佐藤勝 編曲:藤沢守 唄:ザ・カルア
2.乙美OTOMIの唄
作詞:山川啓介 作曲:佐藤勝 編曲:藤沢守 唄:野中春江

 

 

「姿三四郎 オリジナル・サウンドトラック盤」

1977年 LP発売 AX-5020

姿三四郎 オリジナルサウンドトラック LP 1

姿三四郎 オリジナルサウンドトラック LP 2

(LPジャケット)

同映画サウンドトラック盤にも収録されている。

 

Disc. 長与寿恵子 『PAN -汎-』

1977年 LP発売 AL-15

 

70年代に佐藤聰明らとインターメディアートグループTone Fieldを結成している作曲家、長与寿恵子。77年の自主制作盤。まずは、ミニマルミュージックの変種『Signification』から。ミニマルミュージックといっても、執拗な反復云々というのとは異なり、たどたどしいタッチで遠慮がちに始まったかと思ったら、途中でしぼんだり、近づいたり遠ざかったり、伸びたり滲んだり。ふわふわ変幻する淡い響きがじわりと機微に触れてくる名曲。続く謎民族音楽風の一曲は、蝶と蜂が花から花へ飛び交う様子に擬えた『Kuntu』。美しいジャケ装画はその絵楽譜。高橋悠治と久石譲(まだ本名の藤沢守の頃)が参加。大推薦盤!

(メーカーインフォメーションより)

 

 

(LPジャケット / LP盤)

 

SIDE A
1. Signification (1974)
ー発音原理の異なる4種の楽器によるー
2. Kuntu (1976)
ー民族楽器によるー

SIDE B
3. Pan -汎-
ー多数の声によるー

 

A1 Signification
Marimba – 菅原淳
Piano – 高橋裕治
Saxophone – 川俣和男
Violin – 篠崎功子

A2 Kuntu
Performer – 松平頼暁, 甲斐説宗, 吉田耕一, 有田数郎, 北爪道夫, 藤沢守

B Pan
Performer - 東京演劇アンサンブル、他

A1 for saxophone, violin, marimba, piano and electronics. Recorded at Mouri Studio and Freedom Studio (December 25th 1976)
A2 for folk instruments. Recorded at Iruma Shmin Kaidan (May 21st 1977)
B for 16 vocalists. Recorded at Arakawa Kumin Kaidan (May 13th 1977)

 

Disc. V.A. 『NHKみんなのうたより ~はじめての僕デス~』

1977年2月5日 LP発売 TC-50067

 

久石譲が編曲を担当した「はじめての僕デス」「粉ひきのおじさん」「ひざっこぞうマーチ」「あだ名のうた」の4楽曲が収録されている。なお発売当時は、クレジット名義は藤沢守(本名)になっている。

 

 

(LPジャケット)

 

〈A面〉
1.はじめての僕デス
作詩:関沢新一 作曲:中村勝彦 編曲:藤沢守 歌:山本圭子
2.デンデン虫のデン子さん
作詩・作曲:橋本美和子 編曲:玉木宏樹 歌:ロイヤル・ナイツ
3.ゆかいなめざまし時計
作詩:B・レイターノ、F・レイターノ 作曲:L・ベレッカ、R・Cカディーレ
訳詩:峯陽 編曲:小山内たけとも 歌:永井一郎/少年少女合唱団みずうみ
4.さびしいカシの木
作詩:やなせたかし 作曲:西脇久夫 編曲:角田圭伊悟 歌:ロイヤル・ナイツ
5.粉ひきのおじさん
作詩:石井好子 作曲:フランス民謡 編曲:藤沢守 歌:少年少女合唱団みずうみ
6.自動車になったカメの歌
作詩・作曲:P・ワルター、T・アルベルト 訳詩:峯陽 編曲:小山内たけとも 歌:はせさん治/少年少女合唱団みずうみ
7.あの雲にのろう
作詩・作曲:深町純 編曲:角田圭伊悟 歌:あやふじお/子供の国合唱団
8.誕生日のチャチャチャ
作詩:峯陽 作曲:ウィルヘルム 編曲:玉木宏樹 歌:少年少女合唱団みずうみ
9.ひざっこぞうマーチ
作詩:やなせたかし 作曲:宇野誠一郎 編曲:藤沢守 歌:大杉久美子

〈B面〉
1.山口さんちのツトム君
作詩・作曲:みなみらんぼう 編曲:大柿隆 歌:水森亜土
2.それ行け3組
作詩:桑島賢二 作曲:中村秀子 編曲:小山内たけとも 歌:少年少女合唱団みずうみ
3.さすらいのバイオリン
作詩:柴田洋太郎 作曲・編曲:玉木宏樹 歌:はせさん治
4.くいしんぼうのカレンダー
作詩:仲倉重郎 作曲:中田喜直 編曲:小山内たけとも 歌:少年少女合唱団みずうみ
5.森の熊さん
作詩・作曲:不詳 編曲:玉木宏樹 歌:ロイヤル・ナイツ
6.大きな古時計
作詩:保富康午 作曲:ワーク 編曲:角田圭伊悟 歌:アップル
7.ポワポワーン
作詩:谷川俊太郎 作曲:富田勲 編曲:小山内たけとも 歌:松嶋みのり
8.あだ名のうた
作詩:三枝ますみ 作曲:神津善行 編曲:藤沢守 歌:大杉久美子
9.カッパのクィクォクァ
作詩:にし二郎 作曲:バンズッティ 編曲:玉木宏樹 歌:沢田和子/ロイヤル・ナイツ

 

Disc. 久石譲 『ろぼっ子ビートン』 *Unreleased

1976年10月12日 TV放送開始

 

TBS系TVアニメ「ろぼっ子ビートン」
原作:大隅正秋 音楽:藤沢守
放送期間:1976年10月12日~1977年9月27日 (全50回)

 

本作品の本編音楽を手がけていたのが久石譲(本名:藤沢守名義)である。LPとしてもCDとしてもBGM集は発売されていない。なお、オープニング・エンディング主題歌の作曲・編曲は他者によるもの。

参考)
オープニングテーマ「わたしのビートン」
作詞:大隅正秋 作曲・編曲:川口真 唄:大和田りつ子(日本コロムビア)
エンディングテーマ「なぜ?なぜ?ビートン」
作詞:大隅正秋 作曲・編曲:川口真 唄:大和田りつ子・劇団こまどり(日本コロムビア)
劇中歌「まっ赤な耳たぶ」
作詞:麻生香太郎 作曲:三木たかし 編曲:船山基紀 唄:吉田真梨(CBS・ソニー)

 

 

 

Disc. 久石譲 『はじめ人間ギャートルズ サウンドトラック』

久石譲 『はじめ人間ギャートルズ』

1997年2月26日 CD発売 TOCT-9814
2008年7月19日 CD発売 CDSOL-1249

 

1974年 TBS系 テレビアニメ「はじめ人間ギャートルズ」
原作:園山俊二 音楽:久石譲(藤沢守) かまやつひろし

放送期間:1974年10月5日~1976年3月27日(77回)
放送日:毎週土曜日19時00分~19時30分
放送局:朝日放送系

 

園山俊二原作によるテレビアニメのサントラ。音楽担当の藤沢守は,宮崎アニメなどでおなじみの久石譲と同一人物。すぐに口ずさめるあの親しげなメロディは,あの人の仕業でした。もうひとつの目玉はなんといっても、かまやつひろしの傑作バラードでしょう。

(メーカーインフォメーションより)

 

解説

園山俊二の原作による、TVアニメ化の第1号が、昭和49年の『はじめ人間ギャートルズ』。この作品は、『はじめ人間ゴン』と『ギャートルズ』の2つのマンガの合体で、珍妙なキャラクター(マンモー、ヒネモグラ、死神など…)が多く登場、独得且つほのぼのとしたギャグ・アニメとして、人気でした。

このCDは、そのほのぼの感を少しでも味合って戴こう!?と企画したもので、遺された12本の音楽テープ(録音記録表には、昭和49年9月7日及び昭和50年2月26日、於・太平スタジオのクレジットがありました)からセレクトした、サウンド・トラックを中心にまとめた”音楽集”です。それではお聴きください。

まずは、オープニング曲「はじめ人間ギャートルズ」(TRACK1)とエンディング曲「やつらの足音のバラード」(TRACK2)。「やつらの足音のバラード」は、近年、かまやつひろしのお気に入りの歌としてCM使用され(その時の歌唱は、作曲者であるかまやつひろし本人)、ちょっと話題にもなっていたことがありました。

続いては、「はじめ人間ギャートルズ」「やつらの足音のバラード」の、いわゆるメイン2曲のインストゥルメンタル・アレンジもののコレクション(TRACK3・4)。この内、「はじめ人間ギャートルズ」のM-14を1コーラスにした形のものが、本編エンディング前の”予告編音楽”として使用されていました。

TRACK5・6は、メイン2曲以外のBGMをいろいろと集めたコーナーで、基本的にメロディアスな曲を中心にコレクションしたのが、TRACK5。それに対し、効果音楽的な要素が強いBGMをコレクションしたのが、TRACK6です。

尚、音楽の藤沢守は、宮崎アニメなどでお馴染みの”久石譲”ではとの噂があり、それではとあらためて調べてみた結果、噂どおりと言うか、藤沢守のペンネームが”久石譲”であることが判りました。

さて、「はじめ人間ギャートルズ」と「やつらの足音のバラード」のレコード・ヴァージョン(TRACK7・8)を、ゆっくりとお聴き下さい。シングル盤レコードとしては、昭和49年10月に、CBS・ソニーにより発売になったもの(SOBB-3)です。

最後は、”死神””マンモー””ヒネモグラ”という、珍妙なキャラクター3つのテーマ(TRACK9・10・11)。これらの歌は、当然のことながら、挿入歌として予定されていたものと思われるのですが、インストゥルメンタル使用はあったものの、挿入歌としてのはっきりとした使用記録は残っていません。そしてまた、当時、レコード化にも至らなかったということで、アニマ・ファンにはお馴染みの、堀絢子の歌唱によるこの歌は、ちょっとした珍品!勿論、初のCD化となります。

蛇足ながら、”マンモー”というのは、カタキバオレマンモスの通称です。

泉川佳

(解説 ~CDライナーノーツより)

 

久石譲 『はじめ人間ギャートルズ』

1. はじめ人間ギャートルズ (オープニング・TVサイズ) ザ・ギャートルズ
2. やつらの足音のバラード (エンディング・TVサイズ) ちのはじめ
3. はじめ人間ギャートルズ インストゥルメンタル・コレクション (M-14, M-9, M-42)
4. やつらの足音のバラード インストゥルメンタル・コレクション (M-26, M-24, M-43)
5. BGMコレクション① (M-32, M-16, M-49, M-4, M-30, M-29, M-41, M-25, M-33, M-96, M-87)
6. BGMコレクション② (M-2, M-22, M-1, M-6, M-8, M-5, M-15, M-38, M-33, M-10, M-92, M-102, M-86)
7. はじめ人間ギャートルズ (レコード・ヴァージョン) * ザ・ギャートルズ
8. やつらの足音のバラード (レコード・ヴァージョン) * ちのはじめ
9. 死神のテーマ * 堀絢子
10. マンモーのテーマ * 堀絢子
11. ヒネモグラのテーマ * 堀絢子

作詞:園山俊二(1,2,7-11)
作曲:かまやつひろし(1-4,7-11) 藤沢守(5,6)
歌:ザ・ギャートルズ(1,7) ちのはじめ(2,8) 堀絢子(9-11)

遺された古い音源使用の為、お聴き苦しい点がありますことをご了承ください。 * はSTEREO

 

 

Disc. アニメ・ミュージック・カプセル「はじめ人間ギャートルズ」 / 藤沢守(久石譲)

2008年7月19日 CD発売

ドテチン、マンモー、ヒネモグラ!原始時代アニメの名作 音楽はかまやつひろしと久石譲(藤沢守)! 東京ムービーで制作されたアニメ番組のミュージック・コレクション・シリーズがスタート。TVサイズのオープニング、エンディング、レコード・ヴァージョン、挿入歌、BGMを現存するマスター・テープより1曲1トラック編集で全43トラック。最新マスタリングで収録。主題歌、エンディングはかまやつひろしが作曲。 そして音楽は若き日の久石譲(藤沢守)。 原始人ゴンの家族を描かれ、ドテチン、マンモー、ヒネモグラなどの独特のキャラクターにあの肉など今でも人気が高い。エンディングの「やつらの足音のバラード」は小泉今日子がカヴァーした超名曲。ちのはじめはヤング101のメンバー、若子内悦郎のことで、オープニングを歌う“ザ・ギャートルズ”もヤング101のメンバーが参加。以前、「懐かしのミュージック・クリップ」シリーズとして発売(1997)されたが、現在は中古市場でも高値を呼んでいる人気タイトルが前回未収録だったBGM音源なども追加収録。 主題歌・挿入歌のレコード・ヴァージョン、TVサイズに、劇中BGMは聞きやすい1曲1トラックで編集、TVサイズは別ヴァージョンも収録。全54トラック。 ブックレットには作品データ、解説なども掲載。 ロゴ・デザイン、トータル・アートワークはコンテムポラリー・プロダクションの信藤三雄。

(メーカーインフォメーションより)

 

解説

学習研修社の学習雑誌に連載されていた「はじめ人間ゴン」と、週刊漫画サンデーに連載されていた「ギャートルズ」(ゴンは登場しない)を合体した形で作られたのが、園山俊二原作のTVアニメ作品「はじめ人間ギャートルズ」。[ドテチン、ヒネモグラ、マンモー]といった独特な珍キャラクターたちや、[文字の形で岩石化する大声]などのユーモアな映像もさることながら、何ともほのぼのとする世界観…[太陽][夕陽][星][月]などの象徴的な画面が印象に残っている作品です。

この作品の音楽素材としては、12本の音楽テープ(録音記録によると1974年9月7日、於・太平スタジオとのクレジット有り)が遺されており、本CDの元音源となっています。

(1) うるさいほど?のにぎやかさ。インパクトの強い、オープニング曲『はじめ人間ギャートルズ』。園山俊二作詞、かまやつひろし作曲です。

(2~6) 本編中、たいへん効果的に、しかも多く使用されていたので、聞き覚えの強い、オープニング曲及びエンディング曲のインストゥルメンタルものです。尚、演奏ではありませんが、『やつらの足音のバラード』を、かあちゃんがハミング(鼻歌)するシーンもありました。

(7~50) 音楽は藤沢守(現在、宮崎アニメの音楽などで人気の[久石譲]です)。エドガー・アラン・ポー⇒江戸川乱歩、バスター・キートン⇒益田喜頓、ダニー・ケイ⇒谷啓、くたばってしまえ⇒二葉亭四迷、3X3=9(さざんがきゅう)⇒山茶花究。など、人の名前などをもじってペンネームや芸名を付けている例は結構ありますが、[久石譲]は、クインシー・ジョーンズからだそうです。(久をクと読むと、解りやすい!)。M-69は、毎回ゴンが読み上げる”サブタイトル”の音楽。その他良く耳にした曲としてM-3、M-4、M-9、M-15、M-16、M-33B、M-41…初期の久石ワールドを感じて下さい。

(51~52) 『はじめ人間ギャートルズ』のインストゥルメンタルをバックに、ゴンが次週の予告を仕終わると、エンディング曲『やつらの足音のバラード』が流れます。作曲のかまやつひろし本人も歌い、また、最近では、スガシカオが歌うなど、人気の高い名バラード曲です。それにしても、園山俊二自らの詞には、何ともいえない味わいと深さを感じます。本編歌唱の[ちのはじめ]は、NHKヤング101などで活躍した[若子内悦郎]です。尚、(1)および(52)は映像から収録しています。

(53~54) オープニング曲・エンディング曲のレコード・ヴァージョン。1974年10月21日にA・B面のカップリング(作詞/園山俊二 作曲/かまやつひろし 編曲/あかのたちお)で、CBS・ソニー(SOBB-3)から発売されました。尚、『やつらの足音のバラード』に関しては、1番・2番・3番が、それぞれ本編中で挿入使用されてもいました。

(55~57) いずれも、かまやつひろし作曲による、珍キャラクターのイメージテーマと呼べるもの。M-31の歌版が『死神のテーマ』で、また、『ヒネモグラのテーマ』は、ヒネモグラが登場するシーンで時々挿入使用されていましたが、3曲ともレコード化はされていません。

蛭間輝

(解説 ~CDライナーノーツより)

 

アニメ・ミュージック・カプセル「はじめ人間ギャートルズ」

1 『はじめ人間ギャートルズ』(TVオープニング)
2 BGM(『はじめ人間ギャートルズ』インストゥルメンタル)M-42
3 BGM(『はじめ人間ギャートルズ』インストゥルメンタル)M-14
4 BGM(『やつらの足音のバラード』インストゥルメンタル)M-43
5 BGM(『やつらの足音のバラード』インストゥルメンタル)M-24
6 BGM(『やつらの足音のバラード』インストゥルメンタル)M-26
7 BGMコレクション M-69
8 BGMコレクション M-1
9 BGMコレクション M-2
10 BGMコレクション M-3
11 BGMコレクション M-4
12 BGMコレクション M-5
13 BGMコレクション M-6
14 BGMコレクション M-7
15 BGMコレクション M-8
16 BGMコレクション M-9
17 BGMコレクション M-12
18 BGMコレクション M-15
19 BGMコレクション M-16
20 BGMコレクション M-17
21 BGMコレクション M-18
22 BGMコレクション M-20
23 BGMコレクション M-21
24 BGMコレクション M-22
25 BGMコレクション M-25
26 BGMコレクション M-29
27 BGMコレクション M-30
28 BGMコレクション M-31
29 BGMコレクション M-32
30 BGMコレクション M-33A
31 BGMコレクション M-33B
32 BGMコレクション M-37
33 BGMコレクション M-38
34 BGMコレクション M-39
35 BGMコレクション M-41
36 BGMコレクション M-44
37 BGMコレクション M-45
38 BGMコレクション M-46
39 BGMコレクション M-68
40 BGMコレクション M-70
41 BGMコレクション M-74
42 BGMコレクション M-76
43 BGMコレクション M-80
44 BGMコレクション M-87
45 BGMコレクション M-91
46 BGMコレクション M-93
47 BGMコレクション M-96
48 BGMコレクション M-99
49 BGMコレクション M-103
50 BGMコレクション M-104
51 予告編音楽(『はじめ人間ギャートルズ』インストゥルメンタル)
52 『やつらの足音のバラード』(TVエンディング)
53 『はじめ人間ギャートルズ』(フルヴァージョン)
54 『やつらの足音のバラード』(フルヴァージョン)
BONUS TRACKS
55 『ヒネモグラのテーマ』
56 『マンモーのテーマ』
57 『死神のテーマ』

作詞:園山俊二 (1, 52~57)
作曲:かまやつひろし (1~6, 51~57) 藤沢守 (7~50)
歌:ザ・ギャートルズ (1,53) ちのはじめ (52,54) 堀絢子 (55~57)

※STEREO (53~57)
※オリジナル・マスター・テープに起因するノイズ、歪み、一部音欠けなどがありますがご了承ください。

 

File. 久石譲 Early Works 「ニュー・サウンズ・イン・ブラス 編曲」

久石譲は1970年代後半~1980年代前半にかけて編曲の仕事を多数手掛けている。

そのなかから「ニュー・サウンズ・イン・ブラス」作品のために関わった吹奏楽アレンジをまとめてご紹介します。

 

 

ニュー・サウンズ・イン・ブラス(吹奏楽編曲)
哀愁のアダージョ(1978年)※藤澤守名義 第6集収録
アダージョ(1979年) 第7集収録
宇宙のファンタジー(1979年) 第7集収録
四季より「春」(1980年) 第8集収録
フィール・ソー・グッド(1980年) 第8集収録
マスター・ブラスター(1981年) 第9集収録
ナイス・ショット(1981年) 第9集収録
愛のコリーダ(1982年) 第10集収録
愛のコンチェルト(1982年) 第10集収録
海溝〜ア・ディープ(1983年) 第11集収録
ワッキー・ダスト(1983年) 第11集収録
今夜はビート・イット(1985年) 第13集収録

 

 

第6集(1978年)
A面
1.ハード・デイズ・ナイト(岩井直溥)
2.哀愁のアダージョ (藤沢守)
3.恋のアランフェス (浦田健次郎)
4.愛するデューク (岩井直溥)
5.パリのあやつり人形 (岩井直溥)
B面
1.フィーリング (小野崎孝輔)
2.キャラバン (岩井直溥)
3.ベンジーのテーマ (岩井直溥)
4.燃える想い (小野崎孝輔)
5.踊りあかそう (岩井直溥)

解説:鮎川信
ゲストミュージシャン
猪俣猛(ドラム)/荒川康男(エレキベース)/野口武義(エレキギター)/数原晋(トランペット&フリューゲルホルン)/鍵和田道男(トロンボーン)/山口弘治(ホルン)/谷口和典(アルトサックス&クラリネット)

Disc. 東京佼成ウインドオーケストラ 『ニュー・サウンズ・イン・ブラス 第6集』

 

 

第7集(1979年)
A面
1.A列車で行こう (岩井直溥)
2.ステイン・アライヴ (岩井直溥)
3.夢想花 (小野崎孝輔)
4.ゲット・バック (岩井直溥)
5.メイム <メドレー> (岩井直溥)
6.テーマ – もし彼がやって来たら – お月さまに住む佳人 – 新しい窓を開こう
B面
1.サウンド・オブ・ミュージック<メドレー> (岩井直溥)
2.サウンド・オブ・ミュージック – ドレミの歌 – ひとりぼっちの羊飼い – さようなら、ごきげんよう – エーデルワイス – すべての山に登れ
3.ダンシング・クィーン (岩井直溥)
4.アダージョ (久石譲)
5.宇宙のファンタジー (久石譲)

解説:鮎川信
ゲストミュージシャン
猪俣猛(ドラム)/荒川康男(エレキベース)/中牟礼貞則(エレキギター)/数原晋(トランペット)/鍵和田道男(トロンボーン)/山口弘治(ホルン)/市原宏祐(テナーサックス&クラリネット)/久石譲(シンセサイザー)

Disc. 東京佼成ウインドオーケストラ 『ニュー・サウンズ・イン・ブラス 第7集』

 

 

第8集(1980年)
A面
1.四季より「春」 (久石譲)
2.ティコ・ティコ (岩井直溥)
3.ライズ (小野崎孝輔)
4.マイ・フェア・レディ 〈メドレー〉 (岩井直溥)
運がよければ – 踊りあかそう – 忘れられぬ君 – なんて素晴らしい – 君住む街角
B面
1.マッカーサー・パーク (岩井直溥)
2.フィール・ソー・グッド (久石譲)
3.パリのアメリカ人 (岩井直溥)
4.ウィー・アー・オール・アローン (小野崎孝輔)

解説:鮎川信
ゲストミュージシャン
猪俣猛(ドラム)/荒川康男(エレキベース)/中牟礼貞則(エレキギター)/羽鳥幸次(トランペット)/白須正義(トロンボーン)/山口弘治(ホルン)/宮沢昭(テナーサックス)

Disc. 東京佼成ウインドオーケストラ 『ニュー・サウンズ・イン・ブラス 第8集』

 

 

第9集(1981年)
A面
1.シング・シング・シング (岩井直溥)
2.ブラジル (岩井直溥)
3.ストレンジャー・イン・パラダイス (小野崎孝輔)
4.ピンク・パンサーのテーマ (小野崎孝輔)
5.ディズニー・メドレー (岩井直溥)
ミッキー・マウス・マーチ – 小さな世界 – ハイホー – 狼なんかこわくない – いつか王子様が – 口笛吹いて働こう – 星に願いを
B面
1.インテルメッツォ・ナンバーワン (岩井直溥)
2.マスター・ブラスター (久石譲)
3.ナイス・ショット (久石譲)
4.サンバ・デ・ミネルバ (岩井直溥)
5.バードランド (岩井直溥)

解説:谷たもつ
ゲストミュージシャン
猪俣猛(ドラム)/荒川康男(エレキベース)/中牟礼貞則(エレキギター)/羽鳥幸次(トランペット)/鍵和田道男(トロンボーン)/山口弘治(ホルン)/谷口和典(テナーサックス)/清水万紀夫(クラリネット)

Disc. 東京佼成ウインドオーケストラ 『ニュー・サウンズ・イン・ブラス 第9集』

 

 

第10集(1982年)
A面
1.レッツ・ダンス (岩井直溥)
2.飾りのついた四輪馬車 (岩井直溥)
3.シェリト・リンド (岩井直溥)
4.愛のコリーダ (久石譲)
5.愛のコンチェルト (久石譲)
B面
1.ウェストサイド物語 〈メドレー〉 (岩井直溥)
2.アメリカ – トゥナイト – マンボ
3.さらばジャマイカ (真島俊夫)
4.エンドレス・ラヴ (三枝成章)
5.ハロー・ドーリー (岩井直溥)
6グリズリーのテーマ (岩井直溥)

解説:石上禮男
ゲストミュージシャン
猪俣猛(ドラム)/荒川康男(エレキベース)/中牟礼貞則(エレキギター)/数原晋(トランペット)/鍵和田道男(トロンボーン)/山口弘治(ホルン)/宮沢昭(テナーサックス)/佐野正明(クラリネット)

Disc. 東京佼成ウインドオーケストラ 『ニュー・サウンズ・イン・ブラス 第10集』

 

 

第11集(1983年)
A面
1.ビギン・ザ・ビギン (岩井直溥)
2.真珠の首飾り (真島俊夫)
3.ア・ディープ/海溝 (久石譲)
4.サンチェスの子供たち (岩井直溥)
5.ロックン・ロール・メドレー (岩井直溥)
6.ロック・アラウンド・ザ・クロック – ロックン・ロール・ミュージック – ハートブレーク・ホテル – ダイアナ – ハウンド・ドッグ
B面
1.幻想即興曲 (藤田玄播)
2.シボネー (岩井直溥)
3.ファンダンゴ (森田一浩)
4.ワッキー・ダスト (久石譲)
5.ジョン・ウィリアムズ・メドレー (岩井直溥)
6.E.T.のテーマ – 未知との遭遇 – スター・ウォーズ

解説:石上禮男
ゲストミュージシャン
猪俣猛(ドラム)/荒川康男、高水健司(エレキベース)/中牟礼貞則、直居隆雄(エレキギター)/宮沢昭(テナーサックス)/数原晋(トランペット)/鍵和田道男(トロンボーン)/山口弘治(ホルン)/霧生トシ子(ピアノ)

Disc. 東京佼成ウインドオーケストラ 『ニュー・サウンズ・イン・ブラス 第11集』

 

 

第13集(1985年)
A面
1.マジック (岩井直溥)
2.ドント・セイ・ザット・アゲイン (岩井直溥)
3.航海 (小六禮次郎)
4.心の愛 (中川賢二)
5.スターダスト (小六禮次郎)
B面
1.松田聖子ヒット・メドレー (岩井直溥)
2.ハートのイアリング – 赤いスイートピー – Rock’n Rouge – SWEET MEMORIES
3.今夜はビート・イット (久石譲)
4.ケアレス・ウィスパー (岩井直溥)
5.ランデブー (中川賢二)

解説:石上禮男
ゲストミュージシャン
猪俣猛(ドラム)/荒川康男(エレキベース)/津村泰彦(エレキギター)/市川秀男(ピアノ)/佐野正明、佐野博美(アルトサックス&ソプラノサックス)/宮沢昭(テナーサックス&ソプラノサックス)/数原晋(トランペット)/鍵和田道男(トロンボーン)/山口弘治(ホルン)

Disc. 東京佼成ウインドオーケストラ 『ニュー・サウンズ・イン・ブラス 第13集』

 

 

発売当時の上記各LP集だけでなく、CD化されている作品も多数ある。ニュー・サウンズ・イン・ブラスのベスト盤やコンピレーション集として各々収録されている。

 

ニュー・サウンズ・イン・ブラス・ベスト・セレクション Vol.2

Disc. 東京佼成ウィンドオーケストラ 『ニュー・サウンズ・イン・ブラス・ベスト・セレクション Vol.2』
「愛のコンチェルト」収録

 

ニュー・サウンズ・イン・ブラス・ベスト・セレクション vol.3

Disc. 東京佼成ウィンド・オーケストラ 『ニュー・サウンズ・イン・ブラス・ベスト・セレクション vol.3』
「フィール・ソー・グッド」「宇宙のファンタジー」収録

 

ニュー・サウンズ・イン・ブラス・ベスト・セレクション Vol.4

Disc. 東京佼成ウィンドオーケストラ 『ニュー・サウンズ・イン・ブラス・ベスト・セレクション Vol.4』
「愛のコリーダ」収録

 

ニュー・サウンズ・イン・ブラス・ベスト・セレクション vol.8

Disc. 東京佼成ウィンドオーケストラ 『ニュー・サウンズ・イン・ブラス・ベスト・セレクション Vol.8』
「四季より 春」「アダージョ」収録

 

ニュー・サウンズ・イン・ブラス・ベスト・セレクション Vol.9

Disc. 東京佼成ウィンドオーケストラ 『ニュー・サウンズ・イン・ブラス・ベスト・セレクション Vol.9』
「哀愁のアダージョ」収録

 

ニュー・サウンズ・レア・トラックス

Disc. 東京佼成ウィンドオーケストラ 『ニュー・サウンズ・レア・トラックス』
「マスタ・ブラスター」「ナイス・ショット」「ア・ディープ(海溝)」「ワッキー・ダスト」「今夜はビートイット」収録

 

ベスト・ニュー・サウンズ・イン・ブラス100-ベスト吹奏楽II-

「ベスト・ニュー・サウンズ・イン・ブラス100-ベスト吹奏楽II-」(2006年9月27日 CD発売)
「宇宙のファンタジー」「フィール・ソー・グッド」「愛のコリーダ」収録

 

 

 

またitunes storeでは、「ニュー・サウンズ・イン・ブラス 久石譲アレンジ」としてアルバムおよび単曲でデジタル音楽として購入することができる。

ニュー・サウンズ・イン・ブラス 久石譲アレンジ
東京佼成ウインドオーケストラ

1.アダージョ
2.宇宙のファンタジー
3.フィール・ソー・グッド
4.マスター・ブラスター
5.ナイス・ショット
6.愛のコリーダ
7.愛のコンチェルト
8.ア・ディープ
9.ワッキー・ダスト
10.今夜はビート・イット

except:「哀愁のアダージョ」「四季より春」

ニュー・サウンズ・イン・ブラス 久石譲アレンジ

 

 

File. 久石譲 Early Works 「バンドジャーナル 付録楽譜 編曲」

久石譲は1970年代に編曲の仕事を多数手掛けている。

 

 

バンドジャーナル 付録楽譜(吹奏楽編曲)
ベルサリエリ・マーチ(1976年)※藤澤守名義
青春時代(1977年)※藤澤守名義
ハロー・ミスター・サンシャイン(1977年)※藤澤守名義
ラスト・コンサート(1977年)※藤澤守名義
真赤な青春(1977年)※藤澤守名義
ハートブレイク・ホテル(1977年)※藤澤守名義
ミスター・ロンリー(1978年)※藤澤守名義
恋のナイト・フィーバー(1978年) 1978.9
Thank You for the Music(1978年) 1978.11
失われた愛の世界(1979年) 1979.3
モンキー・マジック(1979年) 1979.5
魅せられて(1979年) 1979.7
ジンギスカン(1979年) 1979.9
クリスマスソング・メドレー(1979年) 1979.12
地獄の黙示録〜「ワルキューレの騎行」より(1980年) 1980.4

 

 

「バンドジャーナル 付録楽譜」として掲載されていた吹奏楽編曲の譜面を一部紹介。

 

「恋のナイト・フィーヴァー」 1978.9

恋のナイト・フィーヴァー 1

恋のナイト・フィーヴァー 2

恋のナイト・フィーヴァー 3

 

 

「モンキー・マジック」 1979.5

モンキー・マジック 1

モンキー・マジック 2

モンキー・マジック 3

 

 

「魅せられて」 1979.7

魅せられて 1

魅せられて 2

魅せられて 3

 

 

「ジンギスカン」 1979.9

ジンギスカン 1

ジンギスカン 2

ジンギスカン 3

 

 

「クリスマス・ソング・メドレー」 そりすべり・牧人羊を・もろびとこぞりて・きよしこの夜・ジングルベル

1979.12

クリスマス・ソング・メドレー 1

クリスマス・ソング・メドレー 2

クリスマス・ソング・メドレー 3

 

 

File. 久石譲 Early Works 「学芸・ダンス教材」 関連作品 vol.2

久石譲の初期作品から。
LP時代に手がけた作曲や編曲。

ここでは学芸・ダンス教材をまとめてご紹介しています。

 

 

「よくふって/庭に出て遊ぼう/むっくり熊さん」(1978)

1978年 EP発売 TS-1463

中沢善宏監修・振付
たのしいリズム・ダンス(幼児リズム導入教材)

SIDE A
1.よくふって
作詩:中沢善宏 イスラエル曲 編曲:小山内たけとも
2.庭へ出て遊ぼう
作詩:中沢善宏 イギリス曲 編曲:久石譲

SIDE B
1.むっくり熊さん
作詩:中沢善宏 作曲:ポップランド曲 編曲:小山内たけとも

歌/チャープス

(EPジャケット / EP盤)

 

なお久石譲が編曲を担当した「庭へ出て遊ぼう」は下記LP作品にも収録されている。

 

「こどものための たのしいリズムダンス VOL.3」

TS-51028

SIDE A
1. ロケット花火体操
作詩:中沢善宏 作・編曲:越部信義 歌:杉並児童合唱団
2. ゆめのスペースシャトル
作詩:中沢善宏 作・編曲:松山祐士 歌:子門真人
3. ジュース じゅん じゅん
作詩:中沢善宏 作曲:三繩公一 編曲:松山祐士 歌:川島和子 / 杉並児童合唱団
4. ア・ラム・サム・サム
作詩:雨宮雄児 アフリカ民謡 編曲:角田圭伊悟 歌:一城みゆ希
5. 波のりこえて
作詩:中沢善宏 アメリカ曲 編曲:越部信義 歌:市ノ瀬洋一
6. だれにしよう
作詩:中沢善宏 アメリカ曲 編曲:松山祐士 歌:杉並児童合唱団
7. ヘンゼルとグレーテル
作詩:中沢善宏 作曲:フンパーディング 編曲:越部信義 歌:杉並児童合唱団
8. 庭へ出てあそぼう
作詩:中沢善宏 イギリス曲 編曲:久石譲 歌:チャープス

SIDE B
1. こども盆踊り
作詩:中沢善宏 作・編曲:越部信義 歌:伊豫部節子 / 杉並児童合唱団
2. グリーン・グリーン
作詩:中沢善宏 作曲:B.McGvire-R.Sparks 編曲:越部信義 歌:杉並児童合唱団
3. すもうだ よいしょ
作詩:中沢善宏 作曲:三繩公一 編曲:松山祐士 歌:杉並児童合唱団
4. ブニヤヤ・ドンキー
作詩:雨宮雄児 作・編曲:角田圭伊悟 歌:若尾哲平
5. わらの中の七面鳥
作詩:久野静夫 アメリカ曲 編曲:藤本寿一 歌:大杉久美子
6. アビニヨンの橋の上で
作詩:中沢善宏 フランス曲 編曲:越部信義 歌:杉並児童合唱団
7. ヒンキ・ディンキ・パーリブー
作詩:中沢善宏 アメリカ曲 編曲:越部信義 歌:少年少女合唱団みずうみ
8. よくふって
作詩:中沢善宏 イスラエル曲 編曲:小山内たけとも 歌:チャープス

(LPジャケット / LP盤)

 

 

「舞踊劇 極楽島の極楽鳥/人形のパーティー」(1979)

1979年10月 EP発売 EH-257

学芸会・おゆうぎ会 保育教材レコード

SIDE 1
極楽島の極楽鳥
作詞:山上武夫 作曲:久石譲 歌:こおろぎ’73、フィーリング・フリー

SIDE 2
人形のパーティー
作詞:武鹿悦子 作曲:越部信義 歌:かおりくみ、ザ・チャープス

演奏:コロムビア・オーケストラ

(EPジャケット / EP盤)

 

 

「創造性を養う 幼児の音楽リズム 第1集 日常保育・屋外編」(1980)

1980年7月 LP発売

EH-3003
A1.森の熊さん
作詞・作曲:馬場祥弘 編曲:岡本仁 歌:田島好一、NHK東京放送児童
A2.ピクニック
訳詞:萩原英一 作曲:イギリス民謡 編曲:越部信義 歌:コロムビアゆりかご会
B1.ぞうさん
作詞:まどみちお 作曲:團伊玖磨 編曲:小森昭宏 歌:西六郷少年少女合唱団
B2.えんそく
作詞:三越左千夫 作曲:中田喜直 編曲:久石譲 歌:コロムビアゆりかご会
B3.チューリップ兵隊
作詞:北原白秋 作曲:中山晋平 編曲:岩河三郎 歌:コロムビアゆりかご会

EH-3004
A1.おつかいありさん
作詞:関根栄一 作曲:團伊玖磨 編曲:小森昭宏 歌:井上裕子、大木英俊、コロムビアゆりかご会
A2.キュッ キュッ キュッ
作詞:相良和子 作曲:芥川也寸志 編曲:若月明人 歌:杉並児童合唱団
B1.山の音楽家
作詞:水田詩仙 作曲:ドイツ曲 編曲:越部信義 歌:コロムビアゆりかご会
B2.アイアイ
作詞:相田裕美 作曲:宇野誠一郎 編曲:中川順子 歌:コロムビアゆりかご会

EH-3005
A1.山のともだち
作詞:倉橋惣三 作曲:小林宗作 編曲:久石譲 歌:コロムビアゆりかご会
A2.くもさん
作詞:すごうひろし 作曲:大中恩 編曲:久石譲 歌:真理ヨシコ、コロムビアゆりかご会
B1.すすめ すすめ
作詞:倉橋惣三 作曲:井上武士 編曲:小森昭宏 歌:コロムビアゆりかご会
B2.手のひらを太陽に
作詞:やなせたかし 作曲:いずみたく 編曲:外山浩爾 歌:杉並児童合唱団

EH-3006
A1.夕やけこやけ
作詞:中村雨紅 作曲:草川信 編曲:草川啓 歌:真理ヨシコ、コロムビアゆりかご会
A2.ばったみつけた
作詞:倉橋惣三 作曲:服部正 歌:コロムビアゆりかご会
B1.ことりのお話し
作詞:杉山米子 作曲:高城富貴子 編曲:小森昭宏 歌:コロムビアゆりかご会
B2.兄弟雀
作詞:久保田省二 作曲:井上武士 編曲:小森昭宏 歌:コロムビアゆりかご会

EH-3007
A1.トルコ マーチ ベートーベン
作曲:冨田勲
A2.インディアンはドラムが大好き
作曲:嵐野英彦 編曲:久石譲
B1.遊園地
作曲:小森昭宏
B2.ユーモレスク
作曲:ドボルザーク 編曲:山崎八郎

EH-3008
A1.おまつり
作詞:堀谷文子 作曲:山崎八郎 歌:コロムビアゆりかご会
A2 はずむたいこ
作曲:久石譲
B1.春が来た
作曲:文部省唱歌 編曲:久石譲
B2.機械
作曲:越部信義

EH-3009
A1.スポーツ マーチ~オリンピック マーチ~
作曲:服部正
A2.げんきにかけろ-短いことづて-
作曲:ヨハンシュトラウス 編曲:越部信義
B1.鳥の行進
作曲:越部信義
B2 お花のマーチ
作曲:山崎八郎

EH-3010
A1.動物の行進
作曲:服部正
A2.虫の行進
作曲:山崎八郎
B1.花がさおどり
作曲:服部正
B2.花笠踊り
作詞:渡辺浦人 作曲:若松正司 

EH-3011
A1.はたのマーチ
作曲:一宮道子 編曲:越部信義
A2.たのしくスキップ
作曲:久石譲
B1.運動会
作曲:外国曲 編曲:岩河三郎
B2.行進曲 ひえつき節
作曲:宮崎県民謡 編曲:若松正司

EH-3012
A1.はとぽっぽの体操
作曲:服部正
A2.なかよし体操
作曲:服部正
B1.くまちゃんの体操
作曲:小谷肇
B2.みんなの体操
作曲:服部正

EH-3013
A1.お花の体操
作曲:小谷肇
B1.ハンドカスタの体操
作曲:服部正
B2.おへやの体操 どんぐりの体操
作曲:冨田勲

EH-3014
A1.世界は一つ
作曲:R.M. & R.B. Sherman 編曲:若松正司
A2.わらの中の七面鳥
作曲:アメリカ民謡 編曲:若松正司
B1.子ども盆おどり
作詞:堀谷文子 作曲:山崎八郎 歌:コロムビアゆりかご会
B2 ジェンカ
作曲:ラウノ レーディネン 編曲:横山菁児

EH-3015
A1.タタロチカ
作曲:ロシア民謡 編曲:横山菁児
A2.ブレッキング
作曲:スウェーデン曲 編曲:小森昭宏
B1.エイス オブ ダイヤモンド
作曲:デンマーク曲 編曲:草川啓
B2.オランダの子ども
作曲:外国曲 編曲:若松正司

EH-3016
A1.金比羅船々
作曲:香川県民謡 編曲:若松正司
A2.茶つみ
作曲:文部省唱歌 編曲:三木稔
B.長生体操-メドレー 通りゃんせ~人形~桃太郎~雀の学校~故郷の空~ゆうやけこやけ~数えうた~鉄道唱歌~美しき天然~散歩唱歌
編曲:山崎八郎

EH-3017
A1.こきりこ節
作曲:富山県民謡 編曲:横山菁児 歌:日本合唱協会
A2.会津磐梯山
作曲:福島県民謡 編曲:若松正司
B1.お江戸日本橋
作曲:日本古謡 編曲:岩河三郎
B2.木曽節
作曲:長野県民謡 編曲:若松正司

(LPジャケット 箱入り)

 

 

こどものための運動学習とリズム表現
「ヴェニスのゴンドラの歌/手拍子体操 テトテトアシトアシトテ」(1981)

1981年5月 EP発売 EK-703

A面
ヴェニスのゴンドラの歌
作曲:メンデルスゾーン 編曲:久石譲

B面
手拍子体操 ~テトテトアシトアシトテ~
作曲:玉木宏樹

演奏:コロムビア・オーケストラ

(EPジャケット / EP盤)

 

 

創作表現あそび わらべうた
「おせんべやけたかな/ずくぼんじょ/ずいずいずっころばし/やまでらのおしょうさん」(1981)

1981年7月 EP発売 EK-715

A面
1.おせんべやけたかな
わらべうた 編曲:中嶋恒雄 演奏:コロムビア・オーケストラ
2.ずくぼんじょ
わらべうた 編曲:中嶋恒雄 演奏:コロムビア・オーケストラ

B面
1.ずいずいずっころばし
わらべうた 編曲:中嶋恒雄、久石譲 演奏:コロムビア・オーケストラ
2.やまでらのおしょうさん
わらべうた 編曲:中嶋恒雄、久石譲 演奏:コロムビアゆりかご会、コロムビア・オーケストラ

(EPジャケット / EP盤)

 

 

創作表現あそび わらべうた
「おすわりやす いすどっせ/きよみずのかんのんさま/かごめかごめ」(1981)

1981年7月 EP発売 EK-716

A面
1.おすわりやす いすどっせ
わらべうた 編曲:中嶋恒雄 演奏:コロムビア・オーケストラ
2.きよみずのかんのんさま
わらべうた 編曲:中嶋恒雄 演奏:泉香奈、コロムビアゆりかご会、コロムビア・オーケストラ

B面
1.かごめかごめ
わらべうた 編曲:中嶋恒雄、久石譲 演奏:コロムビア・オーケストラ

(EPジャケット / EP盤)

 

 

全国総踊り/こども総踊り
「にっぽん年中おどり/サン・ロック」(1982)

1982年2月 EP発売 EK-739

A面
にっぽん年中おどり
作詩:丘灯至夫 作曲・編曲:貴峰啓之 歌:田村しげる、コロムビアゆりかご会

B面
サン・ロック
作詩:丘灯至夫 作曲:久石譲 編曲:久富ひろむ 歌:田村しげる、コロムビアゆりかご会

(EPジャケット / EP盤)

 

 

「陽気なジャマイカン」(1983)

1983年4月 EP発売 EE-3065

1面
1.子どもレゲエ 陽気なジャマイカン
作曲:久石譲 演奏:コロムビア・オーケストラ
2.ワン・ツー・スリー・ゴー
作詩:高野博明 補作詩:丘灯至夫 作曲:海沼実 編曲:越部信義
うた:玉丸美雪、コロムビアゆりかご会 伴奏:コロムビア・オーケストラ

2面
1.ダンスであいさつ
作詩:片岡輝 作曲:宮崎尚志 うた:岡崎裕美、細野修男
2.ポプコーンロック
作詩:小黒恵子 作曲:宮崎尚志 うた:岡崎裕美、細野修男、大谷純一、大田一喜、中村浩二

(EPジャケット / EP盤)

 

 

学芸会・おゆうぎ用レコード
「コミックパラソル/ハヒフホ・カレー/インディアンはドラムが好き/まつりの四季」(1983)

1983年 EP発売 EE-3072

SIDE 1
1. コミック パラソル(フォークロリック ムーブメント)
作曲:越部信義 演奏:コロムビア・オーケストラ
2. ハヒフホ・カレー NHK総合テレビ「おかあさんといっしょ」から
作詩:井出隆夫 作曲:越部信義 歌:横沢啓子

SIDE 2
1. インディアンはドラムが好き
作曲:嵐野英彦 編曲:久石譲 演奏:コロムビア・オーケストラ
2. まつりの四季 ~三色けやきのおどりくらべ~
作曲:堀江貞一 演奏:コロムビア・オーケストラ

(EPジャケット / EP盤)

 

 

「ヤッホー体操/元気にレッツ・ゴー」(1986)

1986年6月 EP発売 EH-1037

SIDE 1
1.ヤッホー体操
作詩:松本迪子 作曲:越部信義 演奏:コロムビア・オーケストラ

SIDE 2
1.元気にレッツ・ゴー ~テレビ映画「ウルトラマン80」から”レッツゴー・UGM”~
作曲:木村昇 編曲:久石譲 演奏:コロムビア・マーチ・オーケストラ

(EPジャケット / EP盤)

 

 

「睦哲也監修 舞踏名作集」(1986)

1986年 LP発売 TS-61014

SIDE 1
1.舞踏劇「新さるかに物語」
2.舞踏劇「浦島太郎」
3.舞踏劇「お伽の世界」(プロローグ~金太郎~いばなの白兎~舌切雀)

SIDE 2
1.舞踏劇「ヘンデルとグレーテル」(グリム童話)
2.舞踏劇「マッチ売りの少女」(アンデルセン童話)
3.舞踏劇「白鳥の湖」
作曲:チャイコフスキー 編曲:久石譲

(LPジャケット / LP盤)

 

 

「舞踏劇 松雪草物語/ヘンゼルとグレーテル」

年・不明 EP発売 TS-4156

SIDE 1
舞踏劇:松雪草物語
作・構成:雨宮雄児 作曲・編曲:藤沢守

SIDE 2
舞踏劇:ヘンゼルとグレーテル
作:グリム 脚色・構成:雨宮雄児 作曲・編曲:角田圭伊悟

(EPジャケット / EP盤)

 

 

「舞踏劇:ちびっ子ウエストサイド物語/楽しい魔法使い/お猿さんのフラダンス」

年・不明 EP発売 TS-4841

A面
1.舞踏劇:ちびっ子ウエストサイド物語
作・構成:横山健 音楽:角田圭伊悟
歌:こどもの国合唱団、西山琴恵

B面
1.楽しい魔法使い
作曲・編曲:久石譲

2.お猿さんのフラダンス
作詩:横山健 作曲・編曲:松山祐士

演奏:ニュー・サウンズ・オーケストラ (1)
歌:保坂知寿 (2)

(EPジャケット / EP盤)

 

 

参考)

ダンス教材[運動会用]

TS-4143

A面
1.おしゃまなフラダンス
作詩:睦哲也 作曲・編曲:松山祐二
歌:大和田りつ子/こどもの国合唱団

2.獅子の舞
作曲・編曲:横山菁児
演奏:ニューアンサンブル・オーケストラ

B面
1.きのこのフェスティバル
作詩:横山健作 作曲・編曲:藤沢守
歌:沢田和子/こどもの国合唱団

2.四季の歌
作曲:荒木とよひさ 編曲:角田圭伊悟
演奏:ニューアンサンブル・オーケストラ

 

TS-4145

A面
1.お花の舞踏会
作詩:睦哲也 作曲・編曲:藤沢守
歌:大和田りつ子

2.子鹿のロック
作詩:横山健作 作曲・編曲:松山祐士
歌:大和田りつ子/こどもの国合唱団

B面
1.こぐまの鼓笛隊
作曲・編曲:角田圭伊悟
演奏:ニューアンサンブル・オーケストラ

2.華やかな祭典
作曲・編曲:横山菁児
演奏:ニューアンサンブル・オーケストラ

(EPジャケット裏面 ラインナップ紹介)

 

 

 

「2012 はっぴょう会 5 大江戸とりもの帳」

2012年8月1日 CD発売 COCE37448

1.ウィーゴー!<ワンピース> 歌:イカルス渡辺
2.大江戸とりもの帳 歌:こおろぎ’73、たかの羽児童合唱団
作詞:伊藤アキラ 作曲:久石譲
3.正調お休み音頭 歌:山野さと子
4.地球の仲間 歌:ピーカブー、ザ・チャープス
5.カイマナ・ヒラ KAIMANA HILA 歌:Kalen Kaleolani Keawehawai’i

補足)
「大江戸とりもの帳」の作曲である。CD発売時期に関係なく久石譲初期に手がけた仕事である。

 

 

「’97 学芸会・おゆうぎ会用CD 年中夢中 “I Want You”」

1997年8月1日 CD発売 COCG-5264

1.年中夢中 ” I Want You”
作詩:C’S 作曲:菅原サトル 編曲:福丸 歌:白川りさ
(ねらい/明るく楽しいダンス)
2.おめでとうクリスマス
作詩:高田三九三 作曲:イギリス曲 編曲:若松正司 歌:山野さと子、コロムビアゆりかご会
(ねらい/クリスマスツリーを囲んで踊るやさしいダンス)
3.AND GAN GAN
作詩:冬杜花代子 作曲・編曲:中村弘明 歌:大野万栄、森の木児童合唱団
(ねらい/飲料水のスティール缶を棒でたたきながら踊るたのしいダンス)
4.ゆめのカーニバル ~日本おとぎまつり~
作詩:山上武夫 作曲・編曲:久石譲 歌:大和田りつこ、コロムビアゆりかご会
(ねらい/明るく元気で楽しいダンス)
5.ロック民謡・親子ソーラン
作詩:丘灯至夫 作曲:北海道民謡 編曲:淡海悟郎 歌:江島千秋、市橋美和
(ねらい/ソーラン節のロック化です)

補足)
「ゆめのカーニバル ~日本おとぎまつり~」の作曲・編曲である。CD発売時期に関係なく久石譲初期に手がけた仕事である。

 

 

「月刊CD 心をはぐくむ音とあそびの玉手箱 12月号」

2005年10月19日 CD発売 COCE-33112

1.【朝の音楽】「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」より 第4楽章:ロンド KV.525
指揮:バウムガルトナー(ルドルフ) 演奏:ルツェルン弦楽合奏団 作曲者:モーツァルト
2.【今月の歌】WAになっておどろう~イレ アイエ~
歌:児玉国弘 作詞:長万部太郎 作曲:長万部太郎 編曲:太田健
3.【今月の歌】五匹のこぶたとチャールストン
歌:森みゆき 作詞:漣健児 作曲:モーガン&マルキン 編曲:越部信義
4.【今月の歌】赤鼻のトナカイ
歌:こおろぎ’73、コロムビアゆりかご会 作詞:新田宣夫 作曲:J.マークス 編曲:たかしまあきひこ
5.【今月の歌】ジングル・ベル
歌:山野さと子、コロムビアゆりかご会 作詞:宮沢章二 作曲:J.ペアポント 編曲:たかしまあきひこ
6.【かわいい名曲】そりすべり
指揮:近衛文麿 演奏:日本フィルハーモニー交響楽団 作曲:アンダソン
7.【かわいい名曲】組曲「くるみわり人形」から こんぺいとうの踊り
指揮:ノイマン(バーツラフ) 演奏:チェコ・フィルハーモニー管弦楽団 作曲:チャイコフスキー
8.【ダンス・体操・リズム表現あそび】ハッピーチルドレン
歌:山野さと子、森の木児童合唱団、セトちゃんず 作詞:新沢としひこ 作曲:中川ひろたか 編曲:淡海悟郎
9.【ダンス・体操・リズム表現あそび】フォークダンス ディズニーメドレー
歌:佐々木久美、山田洋子、岩崎元是、高尾直樹
10.【あそびうた】さあ みんなで
歌:橋本潮 作詞:浅野ななみ 作曲:浅野ななみ 編曲:高田ヒロシ
11.【あそびうた】山小屋いっけん
歌:大和田りつこ、森の木児童合唱団 作詞:志摩桂
12.【あそびうた】いちわのからす
歌:杉並児童合唱団
13.【えかきうた】ふくろう
歌:真理ヨシコ 作詞:高田ひろお 作曲:久石譲 編曲:久石譲
14.【おはなし】みにくいアヒルのこ
朗読:岸田今日子
15.【英語のうた】Jingle Bells ジングル・ベル
歌:クロイ・マリー・マクナマラ 作詞:J.ペアポント 作曲:J.ペアポント 編曲:たかしまあきひこ
16.【夕方の音楽】民謡 ~“民謡とメルヘン” op.135より~
作曲:カール・コムツァークII 編曲:小坂明子
17.【今月のカラオケ】WAになっておどろう ~イレ アイエ~
歌:児玉国弘 作詞:長万部太郎 作曲:長万部太郎 編曲:太田健
18.【今月のカラオケ】五匹のこぶたとチャールストン
歌:森みゆき 作詞:漣健児 作曲:モーガン&マルキン 編曲:越部信義
19.【今月のカラオケ】赤鼻のトナカイ
歌:こおろぎ’73、コロムビアゆりかご会 作詞:新田宣夫 作曲:J.マークス 編曲:たかしまあきひこ
21.【今月のカラオケ】ジングル・ベル
歌:山野さと子、コロムビアゆりかご会 作詞:宮沢章二 作曲:J.ペアポント 編曲:たかしまあきひこ

補足)
「ふくろう」の作曲・編曲である。CD発売時期に関係なく久石譲初期に手がけた仕事である。

 

 

「みんなだいすき えかきうた あそびうた」

2012年5月23日 CD発売 AC-308

Disc01
01.はくちょう (どうぶつえかきうた)
02.くも (どうぶつえかきうた) 
03.くじら (どうぶつえかきうた) 
04.かえる (どうぶつえかきうた)
05.うさぎ (どうぶつえかきうた)
06.ひよこ (どうぶつえかきうた)
07.とんぼ (どうぶつえかきうた)
08.ぶた (どうぶつえかきうた)
09.とら (どうぶつえかきうた)
10.ぞう (どうぶつえかきうた)
11.ライオン (どうぶつえかきうた)
12.はち (どうぶつえかきうた)
13.さめ (どうぶつえかきうた)
14.きんぎょ (どうぶつえかきうた)
15.ざりがに (どうぶつえかきうた)
16.どじょう (どうぶつえかきうた)
17.ねったいぎょ (どうぶつえかきうた)
18.てんとうむし (どうぶつえかきうた)
19.きりん (どうぶつえかきうた)
20.うし (どうぶつえかきうた)
21.かめ (どうぶつえかきうた)
22.ねこ (どうぶつえかきうた)
23.いぬ (どうぶつえかきうた)
24.ふくろう (どうぶつえかきうた)
25.ちょうちょ (どうぶつえかきうた)
26.すうじえかきうたメドレー (わらべえかきうた)
27.えかきうたメドレー (わらべえかきうた)

Disc02
01.はじまるよはじまるよ (人気のあそびうた)
02.おはなしゆびさん (人気のあそびうた)
03.とんとんとんとんひげじいさん (人気のあそびうた)
04.こぶたぬきつねこ (人気のあそびうた)
05.パンダうさぎコアラ (人気のあそびうた)
06.グーチョキパーでなにつくろう (人気のあそびうた)
07.キャベツの中から (人気のあそびうた)
08.バスごっこ (人気のあそびうた)
09.ちいさなはたけ (人気のあそびうた)
10.やさいのうた (人気のあそびうた)
11.ピクニック(いちとごで) (人気のあそびうた)
12.いっちょうめのドラねこ (人気のあそびうた)
13.5つのメロンパン (人気のあそびうた)
14.アルプス一万尺 (人気のあそびうた)
15.みかんの花咲く丘 (人気のあそびうた)
16.あと3センチ (人気のあそびうた)
17.でんでらりゅうば (わらべうたあそび)
18.くまさんくまさん (わらべうたあそび)
19.ちょちちょちあわわ (わらべうたあそび)
20.あがりめさがりめ (わらべうたあそび)
21.おべんとうばこのうた (わらべうたあそび)
22.ずいずいずっころばし (わらべうたあそび)
23.おてらのおしょうさん (わらべうたあそび)
24.If You’re Happy and You Know 幸せなら手をたたこう (えいごあそびうた)
25.Under the Spreading Chestnut Tree 大きな栗の木の下で (えいごあそびうた)

補足)
「ねこ」「ふくろう」の作曲・編曲である。CD発売時期に関係なく久石譲初期に手がけた仕事である。両楽曲 作詞:高田ひろお 歌:眞理ヨシコ

 

 

 

 

memo

JASRACに登録楽曲としてあるもの。収録元(LP・CD)を見つけられないもの。

・WINTER GAMES 作曲:久石譲
・海賊の歌 作詞:長崎源之助 作曲:久石譲 映画「人魚がくれたさくら貝」
・お花の舞踏会 作詞:睦哲也 作曲:藤澤守 歌:大和田りつこ
・きのこフェスティバル 作詞:横山健 作曲:藤澤守
・12月のソリ 作曲:藤澤守
・松雪草物語 作詞:雨宮雄児 作曲:久石譲
・驚き 作詞:久石譲 作曲:久石譲
・生きてる自然 作曲:久石譲
・いてふの実 作曲:久石譲
・宇宙の音楽 作曲:久石譲
・驚き 作曲:久石譲
・かしの木ぐんぐん 作詞:海野洋司 作曲:久石譲 歌:川島和子
・風と大地と人間と 作曲:久石譲
・カリビアン・サンライズ 作曲:久石譲
・北風と太陽 II 作曲:久石譲
・きよしこの夜/X’MAS SONGS MEDLEY 編曲:久石譲
・凍りつく朝 作曲:久石譲
・ジングル・ベル/X’MAS SONGS MEDLEY 編曲:久石譲
・楽しい魔法使い 作曲:久石譲
・フレッシュアップ体操 作曲:久石譲
・舞踏会の愛の夢 作曲:久石譲
・紅花 作曲:久石譲
・放課後の鉄道 作曲:久石譲
・牧人ひつじを/X’MAS SONGS MEDLEY 編曲:久石譲
・もろびとこぞりて/X’MAS SONGS MEDLEY 編曲:久石譲

 

File. 久石譲 Early Works 「学芸・ダンス教材」 関連作品

久石譲の初期作品から。
LP時代に手がけた作曲や編曲。

ここでは学芸・ダンス教材をまとめてご紹介しています。

 

 

ダンス教材(運動会用)
「風車 / 輪のバリエーション / きれいな珊瑚礁 / かもめの水兵さん」 (1978)

1978年4月5日 EP発売 TS-4807

1面
風車
作詩:横山健 作曲・編曲:久石譲 歌:スイング・キャッツ
輪のバリエーション
作曲・編曲:小山内たけとも 演奏:ニュー・アンサンブル・オーケストラ

2面
きれいな珊瑚礁
作詩:雨宮雄児 作曲・編曲:久石譲 歌:水間さつき
かもめの水兵さん
作曲:河村光陽 編曲:松山祐士 演奏:アンサンブル・アカデミア

(EPジャケット / EP盤)

 

 

ダンス教材(学芸会用)
「虫歯のイタッペ三度笠 / かがり火かこんでインディアン」  (1978)

1978年 EP発売 TS-4817

Side A
1.虫歯のイタッペ三度笠
作詩:雨宮雄児 作曲・編曲:角田圭伊悟 歌:石沢幸
2.かがり火かこんでインディアン
作詩:横山健 作曲・編曲:久石譲 歌:少年少女合唱団みずうみ

かがり火かこんでインディアン LP 1

(EPジャケット / EP盤)

 

 

ダンス教材(学芸会用)
「劇:白鳥のファンタジー / 劇:北風と太陽」  (1978)

1978年 EP発売 TS-4818

睦哲也 監修・振付

A.劇:白鳥のファンタジー
作・脚色:雨宮雄児
音楽:角田圭伊吾
出演:永井一郎/北川国彦/松島みのり/三ツ矢雄二/水島裕/小山まみ/潘恵子

B.北風と太陽(イソップ童話より)
脚色:雨宮雄児
音楽:久石譲
出演:八奈見乗児/加藤修/はせさん治/田の中勇/三ツ矢雄二/矢田耕司/川島千代子/山田俊二

北風と太陽 久石譲 2

北風と太陽 久石譲 3

(EPジャケット / EP盤)

 

 

ダンス教材(学芸会用)
「雪ってふしぎだな / ムーン・ビーチ / キラキラ星 / 中国の踊り」 (1978)

1978年 EP発売 TS-4819

睦哲也 監修・振付
(A-2 吉見節子 振付 B-1 睦育子 振付)

1面
1.雪ってふしぎだな
作詩:雨宮雄児 作曲・編曲:久石譲 歌:松島みのり
2.ムーン・ビーチ
作詩:睦哲也 作曲・編曲:小山内たけとも 歌:みずまさつき

2面
1.キラキラ星
フランス曲 編曲:久石譲 歌:増山えい子
2.中国の踊り
作曲・編曲:久石譲 演奏:ニュー・アンサンブル・オーケストラ

(EPジャケット / EP盤)

 

同曲収録

(EPジャケット / EP盤)

 

 

「こども音頭 チャカチャカ音頭 / 絵おどり イヤサカ踊り」(1978)

1978年 EP発売 EK-562

A.チャカチャカ音頭
作詞:丘灯至夫 作曲:藤沢守

たかの羽児童合唱団
コロムビア・オーケストラ

(EPジャケット / EP盤)

 

 

「放送用テーマ音楽 7 アナウンスのまえに」(1979)

1979年 LP発売 EZ-7086

SIDE 1
■朝の放送
1. 朝の放送 その1
2. 朝の放送 その2
3. 朝の放送 その3
■昼の放送
4. 昼の放送 その1
5. 昼の放送 その2
6. 昼の放送 その3
7. 昼の放送 その4
8. 昼の放送 その5
9. 昼の放送 その6
10. 昼の放送 その7
11. 昼の放送 その8
12. 昼の放送 その9
13. 昼の放送 その10
14. 昼の放送 その11

SIDE 2
■掃除
1. 掃除 その1
2. 掃除 その2
3. 掃除 その3
4. 掃除 その4
5. 掃除 その5
6. 掃除 その6
7. 掃除 その7
8. 掃除 その8
9. 掃除開始
10. 掃除終了
■下校の放送
11. 下校の放送 その1
12. 下校の放送 その2
13. 下校の放送 その3
14. 下校の放送 その4
15. 下校の放送 その5
16. 下校の放送 その6
17. 下校の放送 その7
18. 下校の放送 その8

作曲:久石譲
except SIDE 2  Track-09,10 作曲:越部信義

演奏:演奏:コロンビア・オーケストラ

(LPジャケット / LP盤)

 

 

「レクレーションダンス 贈る言葉 / ライディーン」 (1980)

1980年 EP発売 EK-727

★レクリエーション・ダンス★振りつき★
編曲:久石譲 ライディーン / Rydeen (Arrangement by Joe Hisaishi)
演奏:コロムビア・オーケストラ Performance by Columbia Orchestra
監修・構成/(社)日本フォークダンス連盟

ライディーン 久石譲

ライディーン 久石譲 2

(EPジャケット)

 

 

運動会用レコード
「かえるの親子/ライディーン」 (1984)

1984年4月 EP発売 EE-3078

A面
1. おやこフォークダンス「かえるの親子」
作詩:香山美子 作曲:小森昭宏 うた:さとまさのり、コロムビアゆりかご会
2. 子どもジャズ・ダンス「ライディーン」
作曲:高橋ユキヒロ 編曲:久石譲 演奏:コロムビア・オーケストラ

B面
1. パンダ・ダ・パ・ヤッ
作詩:若谷和子 作曲:森田公一 編曲:久石譲 うた:井上広美
2.仲よし子ども音頭
作詩:島来展也 作曲:船村徹 うた:久保木幸子、すずらんコーラス

(EPジャケット / EP盤)

 

なお、「ライディーン」(編曲:久石譲)については下記もご参照。

File. 久石譲 Early Works 「行進曲 編曲」 関連作品

 

同楽曲が収録されたCDは下記のとおり。

1989年5月21日発売
「幼稚園・保育園向き 保育行事音楽集」
5枚組 日本コロムビア 4988001289739

Disc-4 Track.18

幼稚園・保育園年間行事CD

(CDジャケット)

 

 

「こどものための運動学習とリズム表現 おどるあやつり人形/スキャット体操」(1981)

1981年5月 EP発売 EK-701

A. おどるあやつり人形
作曲:ツェルニー 編曲:久石譲

演奏:コロムビア・エレクトリック・オーケストラ

B.スキャット体操
作曲・編曲:岩河三郎

歌・演奏:コロムビアゆりかご会/コロムビア・オーケストラ

(EPジャケット / EP盤)

 

 

「こどものための運動学習とリズム表現 北風と太陽/小人のくつや」(1981)

1981年5月 EP発売 EK-702

A.北風と太陽
作曲:久石譲 演奏:クロス・オーバー・セブン

B.小人のくつや
作曲:桐生範子 編曲:久石譲 演奏:コロムビア・オーケストラ

(EPジャケット / EP盤)

 

 

「幼児のリズム体操3 ステップホップ体操/リズムでトリム~片道航海~」(1983)

1983年6月 EP発売 EK-776

A面
ステップホップ体操
作詩:松本迪子 作曲:越部信義 うた:岡崎裕美 伴奏:コロムビア・オーケストラ

B面
リズムでトリム~片道航海~
作曲:B.Silvertti 編曲:久石譲 演奏:コロムビア・オーケストラ

 

なお、久石譲が編曲を担当した「片道航海」は下記CD作品などにも収録されている。

 

 

「合唱組曲 Dr.スランプアラレちゃん/アルプスの少女ハイジ/キャンディキャンディ」

Dr.スランプ アラレちゃん 合唱編曲:久石譲

(LPジャケット)