Blog. 「モーストリー・クラシック 2016年2月号」 久石譲紹介 内容

Posted on 2016/1/5

クラシック音楽誌「モーストリー・クラシック MOSTLY CLASSIC 2016年2月号 vol.225」、本号特集は「クラシックと映画音楽の魅力」、映画のなかで使われたクラシック音楽、また映画音楽作曲家の特集となっています。詳しい内容は下部の目次をご覧いただけるとわかると思います。

海外からはスター・ウォーズ・シリーズでもおなじみの巨匠ジョン・ウィリアムズから、ゴッド・ファーザーのニーノ・ロータ、ニュー・シネマ・パラダイスのエンニオ・モリコーネ、日本からは武満徹の次に並んでいたのが久石譲。

 

映画音楽作曲家としての久石譲の紹介記事をご紹介します。

 

 

久石譲の映画音楽

宮崎駿監督とのタッグ、北野武監督作品でも常連
久石ワールドともいうべき叙情性あふれる美しい世界

宮崎駿のアニメーション映画、北野武の映画など、1980年代以降の日本映画の傑作の多くに参加した作曲家が久石譲である。またテレビ・ドラマの音楽、コマーシャル・フィルムなどでも活躍しており、久石のメロディを聴かない日はない、と言えるうらい活躍を続けている。

久石は長野県出身で、国立音楽大学の作曲科を卒業した。国立音楽大学時代にミニマル・ミュージックに出会い、世界のミニマル・ミュージックの作曲家たちの作品を研究するほか、自分自身でも作曲活動を行っていた。そして1974年、テレビアニメーション作品「はじめ人間ギャートルズ」の音楽を担当したのが、実質的な商業的作品デビューとなった。

宮崎駿監督の「風の谷のナウシカ」の音楽を担当することになった1984年には、澤井信一郎監督の「Wの悲劇」の音楽も担当し、新しい世代の映画音楽の旗手として注目を集めることになった。以後、宮崎監督の長編にはずっと久石が音楽を担当しており、91年には「あの夏、いちばん静かな海。」で北野武監督と初めてタッグを組み、以後、北野作品の常連ともなった。

宮崎監督作品で言うと、「風の谷のナウシカ」では後期ロマン派的な重厚なオーケストレーションを使った音楽で、SF的な世界にリアリティーを与えた。続く「天空の城ラピュタ」ではイギリスの伝統音楽、アイリッシュ音楽の雰囲気とオーケストラ音楽を合体させ、「となりのトトロ」では軽快さと叙情性の加わった音楽を書き、それぞれの作品によって違うテイストの音楽を提供していた。また作品の中でもそれぞれのシーンごとに、細かな音楽の起伏を付けるなど、非常に職人的な手法で映像を輝かせている。

北野監督の作品では、メインとなるテーマに印象的な作品が多い。「ソナチネ」ではピアノと電子楽器によるミニマル風の音楽、そして沖縄民謡のサンプリングなどを用いて音楽を書いた。「キッズ・リターン」では声のサンプリングを駆使した音楽などなど。また2000年の篠原哲雄監督「はつ恋」の音楽は様々な楽器様に編曲されていて、ファンも多いと聞く。

ともあれ、日本映画の音楽と言えば久石譲という時代が続いている。彼の強みは、若い時代から培っていた現代音楽のセンス、ミニマル・ミュージックへの深い理解、そしてワールド・ミュージックへの幅広い関心、それらが合体した久石ワールドともいうべき叙情性あふれる美しいメロディーの世界、オーケストレーションの見事さなどがあげられるだろう。

最近では指揮活動、現代音楽コンサートのプロデュース、そして2016年に開館する長野市芸術館の芸術監督に就任することも決まっている。今後は作曲、指揮、プロデュースなど、さらに多方面の活躍が期待されているが、さて、次の映画音楽は誰のどの作品になるのだろう? 長編から引退を発表した宮崎駿監督は3DCGの作品を製作中とも聞くが、そのあたりも気になる所だろう。

文/片桐卓也

(雑誌「モーストリー・クラシック 2016年2月号 vol.225」より)

 

 

CONTENTS

11 巻頭言 諸石幸生
12 映画と音楽 西原稔
14 映画とクラシック音楽 青澤唯夫
16 映画に使われたバッハの名曲 寺西肇
18 映画に使われたベートーヴェンの名曲 西村雄一郎
20 映画に使われたショパンの名曲 伊熊よし子
22 映画に使われたモーツァルトの名曲 澤谷夏樹
23 映画に使われたワーグナーの名曲 石戸谷結子
25 映画に使われたラフマニノフの名曲 マリーナ・チュルチェワ
26 ロシア・ソ連の作曲家と映画 マリーナ・チュルチェワ
28 映画に使われたヴェルディの名曲 石戸谷結子
29 映画に使われたプッチーニの名曲
30 映画に使われたピアソラの名曲 片桐卓也
32 「ファンタジア」とディズニー映画 真嶋雄大
34 映画「2001年宇宙の旅」とキューブリック 明石政紀
36 映画「アマデウス」 石戸谷結子
38 映画でブレイクしたクラシックの名曲 オヤマダアツシ
40 ウィーン、オーストリアと映画音楽 小宮正安
42 復権するコルンゴルトと映画音楽 中村伸子
44 ジョン・ウィリアムズと「スター・ウォーズ」 神尾保行
46 映画音楽作曲家 ニーノ・ロータ 片桐卓也
47 映画音楽作曲家 エンニオ・モリコーネ 片桐卓也
48 聴いておきたい映画音楽の作曲家たち
50 現代音楽作曲家と映画音楽 澤谷夏樹
52 武満徹の映画音楽 小野光子
53 久石譲の映画音楽 片桐卓也
54 日本の映画音楽作曲家たち 西村雄一郎
57 映画音楽の作曲家によるクラシック作品 鈴木淳史
58 ヴィスコンティの映画音楽 堀内修
59 ウディ・アレンの映画音楽 賀来タクト
60 黒澤明の映画音楽 西村雄一郎
61 クラシックに思い入れある映画監督 西村雄一郎
63 クラシックの演奏家による映画音楽集 鈴木淳史
64 クラシック in スクリーン 横堀朱美
68 映画「ロイヤル・コンセルトヘボウオーケストラがやって来る」が1月公開 高野麻衣

 

Blog. 「モーストリー・クラシック 2016年2月号」 日本映画音楽の歴史 内容

 

 

モーストリー・クラシック 2016年2月号

 

カテゴリーBlog

コメントする/To Comment