Posted on 2022/07/21
7月23日~29日開催予定「久石譲&ワールド・ドリーム・オーケストラ 2022」です。今年は国内5都市5公演&国内海外ライブ配信です。
- Info. 2022/07/23-29 「久石譲&新日本フィル・ワールド・ドリーム・オーケストラ 2022」コンサート・ツアー開催決定!! 【7/15 Update!!】
- Info. 2022/07/23 「久石譲&新日本フィル・ワールド・ドリーム・オーケストラ 2022」ライブ配信決定!!
― PROGRAM ―
久石譲:水の旅人
久石譲:FOR YOU
久石譲:My Lost City for Bandoneon and Chamber Orchestra
久石譲:MKWAJU
久石譲:DA・MA・SHI・絵
久石譲:交響組曲「紅の豚」
※プログラムが変更になりました。(2022.07.15)
※曲目・曲順は変更になる可能性がありますのでご了承ください。
WDO2022予習プラス
Water Traveller
映画『水の旅人 -侍KIDS-』(1993)メインテーマ。大きなメロディ、独特なハーモニーの流れ、咆哮する金管楽器、大きな水しぶきのようなシンバルやドラ。壮大な序曲のようコンサート人気のある曲。HOPE時代を象徴する一曲。WDO2014以来の登場!
鳴りのいいこの曲はリハーサルもコンサートも1番を飾ることが多い。さて今回はいかに!(『Dream Songs』収録)
FOR YOU
映画『水の旅人 -侍KIDS-』(1993)より。主題歌「あなたになら…/中山美穂」や英語版「I Believe In You」も作られる珠玉の美しさ。ピュアにハートウォーミングにオーケストラは歌う。2007年ぶり感涙。(『Songs of Hope』収録)
MY LOST CITY (Album)
まずはじめに。現在CD入手の難しいもの。1992年映画『紅の豚』と同じ年に発表された時代の象徴作です。完成はこちらが先で時代の渾身作です。紅の豚×My Lost CityがWDO2022で並ぶ双璧!プログラムを越えて一曲ずつ紹介したくなる。数曲披露の2009年ぶり!
Prologue
映画のオープニングのようでこういう淡い感じもいい。なにかの始まりを予感させる。洗練のストリングスが秀逸すぎる。霧のたちこめるニューヨーク、マンハッタン。「The End of The Wolrd」なんかにもつながっていきそうな世界観。
漂流者~Drifting in the City
My Lost Cityといえばこの曲と思っている人も多い。アルバム表題曲もあるけれど、この曲はその世界観すべてを包括している。「宣伝でラジオにも流してもらえないほど8分間もあるけど決意表明のようなもの」とまで語っている。単曲で2011年披露!
1920~Age of Illusion
映画『紅の豚』の「時代の風 -人が人でいられた時-」は要望があってこの曲から当て書きされている。だから原型。中間部は「Porco e Bella~Ending~」に雰囲気どことなく。イメージアルバム「アドリア海の青い空」のほうが印象わかりやすい。
Solitude~in her‥
「漂流者~Drifting in the City」の中間部にも登場していた。この曲は映画『あの夏、いちばん静かな海。』(1991)の「Melody Of Love」を発展させて再構成したもの。
Two of Us
映画『ふたり』(1991)より。主題歌で大林宣彦監督とデュエットしている。その歌曲版はタイトル「草の想い」。久石譲アルバムでもオーケストラ版やアンサンブル版などある。コンサートでは【HOPE】Piano&Stringsコーナーの一曲として2016年に甦った。
Jealousy
タンゴ調でバントネオンをフィーチャーした曲。久石譲曲としては異色を放つけれどコンセプトアルバムとしてはあってしかりな曲。うまく言えないけれどこの曲は「Les Aventuriers」と深いところでつながっていると思っている。
Cape Hotel
映画『あの夏、いちばん静かな海。』(1991)の「Clifside Waltz」を再構成したもの。サティのようなこの曲、実は映画メインテーマの第一候補だったとも囁かれているほど。とても大切な一曲。
狂気 MADNESS
先に完成していたこのMy Lost Cityアルバムを聴いた宮崎駿監督から熱望された曲。映画『紅の豚』(1992)で使用された。「このアルバムごと全部欲しい!」とまで監督が言ったのは有名な話。久石譲の作家性がジブリ作品に色濃く反映された転換点。コンサート人気曲!
冬の夢
このMy Lost Cityアルバムは、作家フィッツジェラルドに捧げられている。「冬の夢」という短編小説があり「マイ・ロスト・シティー」というエッセイがある。1920年代を鮮やかに切り取った文学。そして久石譲アルバムも宮崎駿紅の豚も1920年代を描いた作品。
Tango X.T.C.
映画『はるか、ノスタルジィ』(1992)メインテーマ。久石譲いわく「過去に対面して行くサスペンス」をイメージしたという。バンドネオンをフィーチャーした曲。この楽器へのこだわりは強い。そして久石譲のタンゴはいたく官能的だ。単曲で2012年披露!
My Lost City
表題曲。曲が大きく展開していく「漂流者~Drifting in the City」とは異なり、メインメロディをピアノ・ヴァイオリンと丁寧に紡いでいく。終結部は「Prologue」と対をなすエピローグのような曲想になっている。
MKWAJU
ムクワジュアンサンブル版(1981)をオーケストラ版に再構成したもの(2009)。久石譲のミニマルとエスニックの原点といえる。日本では2010年ぶり!それはMinima_Rhythmコンサート以来の登場なのだ!(『Songs of Hope』収録)
DA・MA・SHI・絵
MKWAJUと同じくオーケストラ版に再構成したものを『Minima_Rhythm』収録(2009)。近年、国内海外でよく演奏されている。近年、久石譲指揮もさらに進化している。オーケストラ対向配置の音響で堪能したい。(『Spirited Away Suite』収録)
(i) … イメージアルバム
紅の豚 テーマ1
「時代の風-人が人でいられた時-」は「1920」(My Lost City)から生まれた曲。今ではこちらに分があるけれど派生して遺っているしいい。二度美味しいしいい。同じテーマは「MAMMAIUTO」冒頭と「Addio!」で聴くことができる。
紅の豚 テーマ2
「MAMMAIUTO」ユーモアたっぷり。空賊なのにマーチ、空飛ぶのに行進曲、このコミカルさもキャラクターたちを明るく陽気にしている。同じテーマは「Flying Boatment」で聴くことができる。 (i)「ダボハゼ」
紅の豚 テーマ3
「帰らざる日々」「セピア色の写真」「Porco e Bella」「失われた魂~LOST SPIRIT~」前半「Porco e Bella~Ending~」後半。さて交響組曲のどこで聴ける?何回登場する?ピアノは?ヴァイオリンは?オーケストラは? (i)「真紅の翼」「マルコとジーナのテーマ」
紅の豚 テーマ3′
イメージアルバムでもアレンジ違いで2曲収録されてるのはとても珍しい。近年、コンサートではアンコールに久石譲ピアノソロ「Porco Rosso」として演奏されることも。タイトル通り『紅の豚』を象徴する一曲。曲名に”il”が付く付かない問題は長くなるから省略。
紅の豚 テーマ4
「セリビア行進曲」曲はすごく憶えてるけど映画シーンが思い出せない。イメージアルバムにもなかった曲で本編のために書き下ろされているひとつ。
紅の豚 テーマ5
「Doom~雲の罠~」けっこう好きな人も多いと聞く。『紅の豚』の世界観に広がりと奥ゆきを加えている一曲。意味を調べるとドゥーム(運命,破滅,死,最後の審判)となんとも含みあるものを背後に感じてくる。
紅の豚 テーマ6
「Fio-Seventeen」交響組曲にマンドリンは編成される?交響組曲『魔女の宅急便』『風立ちぬ』でも乾いた心地のいい風を運んでくれる音色。同じテーマは「夏の終わりに」で聴くことができる。「Partner ship」はバリエーション。
紅の豚 テーマ7
「ピッコロの女たち」イメージアルバムから大きく変わっていない。この時から宮崎駿監督に好印象だったのかも。イメージぴったり好きな雰囲気だったのかも。生き生きとした女性たちと中間部の情感豊かな女性たちとコントラストがいい。 (i)「ピッコロ社」
紅の豚 テーマ8
「Friend」牧歌的なクラリネットが同郷感を誘う。同じテーマは「アドリアの海へ」で聴くことができる。 (i)「冒険飛行家の時代」
紅の豚 テーマ9
「狂気~飛翔~」Madnessでおなじみ。久石譲アルバム『My Lost City』から監督の熱望で使用された。その嗅覚の鋭さとセンスに脱帽!もし久石譲があのシーンに新曲を書き下ろしていたらここまでの狂気はあったのか?!純度の高い化学反応で爆発!
紅の豚 テーマ10
「遠き時代を求めて」この映画はメロディの輝く曲がほんと多い。この曲をふくめてイメージアルバムからメロディの立った曲はすべて本編に使われている。 (i)「アドリアーノの窓」
紅の豚 テーマ11
「荒野の一目惚れ」ラピュタの愉快なケンカを思い出させてくれる。同じテーマは「Dog fight」で聴くことができる。それぞれ前者はテーマ6「Fio-Seventeen」後者はテーマ1「時代の風-人が人でいられた時-」のモチーフも少し登場する。
紅の豚 テーマ12
「失われた魂~LOST SPIRIT~」テーマ3「帰らざる日々」ほかのメロディのあと幻想的な曲想になっていく。もし交響組曲に入ったらあのシンセサイザーらしさがオーケストラでどう蘇るのかとても好奇心。
紅の豚 テーマ13
「Porco e Bella~Ending~」前半は新規で後半はテーマ3「帰らざる日々/マルコとジーナのテーマ」ほかのメロディからなる。主題歌のぞくサントラ21曲43分からテーマに分けても約13パート。どの曲がどのテーマが交響組曲に選ばれるのか! (i)「アドリア海の青い空」
World Dreams
WDOのテーマ。久石譲いわく「国歌のような格調あるメロディ」は、近年空を越えて海外公演でも聴ける一曲。海外オーケストラとも共演の歩みをはじめた一曲。またコンサートに行けた、またコンサートで会えた、WDOコンサートには欠かせない一曲。(『Songs of Hope』収録)
希望のアンセム。9.11の映像が頭を過ったときに生まれた。悲劇の警鐘じゃなくて希望の鐘。それから約20年、戦争・災害・疫病と地球規模で絶えない。不安定さこそ常かもしれない。そう心を備える。だからって絶望や投げやりじゃいけない。希望はあるんだとつよく信じてこそ World Dreams 希望の鐘は高らかに鳴りつづける。
プラスモア
久石譲ライブアルバム『Symphonic Best Sellection』(1992)に『My Lost City』から6曲セレクトされている。ダイナミックなフルオーケストラに拡大。バンドネオンなし。宝石のMy Lost City for Paino and Large Orchestra!
「Tango X.T.C.」は『WORKS・I』でもオーケストレーション再構成、『WORSK II』にてライヴ録音(『Songs of Hope』収録)など作品としてとりあげること多い。また一時代のコンサートでも定番となっていて9チェロと共演したバージョンもライブ映像DVDとして残っている。
「il Porco Rosso」は武道館ver.および世界ツアーver.に近いものがWDO2015で披露された。ピアノをメインとした前半部分にあたる。つづけて演奏された「Madness」とあわせて『The End of the World』に収録されている。
「World Dreams」いろいろ。原典『World Dreams』(『Songs of Hope』)、合唱『The End of the World』、対向配置『Spirited Away Suite』、組曲『Symphonic Suite “Kikiʼs Delivery Service”』、WDO2021『Symphonic Suite “Princess Mononoke” 2021』各アルバム収録!
*曲ごとに同じものをツイートしています
コンサート演奏歴
いつぶり日本(海外)
水の旅人 2014(2017)
FOR YOU 2007(2017)
MY LOST CITY 2009
*漂流者~Drifting in the City 2011
*Tango X.T.C. 2012
MKWAJU 2010(2015)
DA・MA・SHI・絵 2022(2020)
交響組曲「紅の豚」初
― SCHEDULE ―
【東京公演】
2022年7月23日(土) 開演17:00(開場16:00)
すみだトリフォニーホール 大ホール
【広島公演】
2022年7月25日(月) 開演18:30(開場17:30)
広島文化学園HBGホール
【愛知公演】
2022年7月26日(火) 開演18:30(開場17:30)
愛知県芸術劇場 コンサートホール
【静岡公演】
2022年7月28日(木) 開演18:30(開場17:30)
アクトシティ浜松 大ホール
【大阪公演】
2022年7月29日(金) 開演18:30(開場17:30)
フェスティバルホール
配信日
2022年7月23日(土)公演
16:30 配信画面オープン/17:00 ライブ配信スタート
アーカイブ配信期間
配信終了後~7月30日(土)23:59
※配信開始時間はプラットフォームにより異なります。
チケット価格
1,980円(税込)
※Streaming+、ローチケLIVE STREAMINGにて配信
チケット販売期間
2022年7月5日(火)12:00~7月30日(土)17:00