Info. 2023/11/03 久石譲、秋の叙勲において旭日小綬章受賞

Posted on 2023/11/03

秋の叙勲4075人 片山虎之助元総務相らに旭日大綬章

政府は3日付で2023年秋の叙勲受章者を発表した。今回最高位の旭日大綬章は井戸敏三元兵庫県知事(78)や片山虎之助元総務相(88)ら14人に授与する。俳優の三浦友和(本名・三浦稔)さん(71)や、スタジオジブリの映画音楽などで知られる作曲家の久石譲(本名・藤沢守)さん(72)らには旭日小綬章が贈られる。発令は同日付。

受章者は旭日章958人、瑞宝章3117人で計4075人。このうち女性は旭日中綬章の照明デザイナー石井幹子さん(85)ら411人で全体の10.1%。民間人は1913人で47.0%を占めた。

受章者の内訳は、大綬章16人、重光章43人、中綬章368人、小綬章842人、双光章1530人、単光章1276人。女性の受章者は411人だった。

旭日大綬章はほかに飯島彰己元三井物産社長(73)、尾崎裕元大阪ガス会長(73)、金子原二郎元農相(79)、鉢呂吉雄元経済産業相(75)ら。瑞宝大綬章には秋元義孝元宮内庁式部官長(70)、河戸光彦元会計検査院長(70)の2人が選ばれた。

分野別では学術研究から、「量子測定理論」を確立した小澤正直名古屋大名誉教授(73)や、エイズ治療薬開発の第一人者の満屋裕明熊本大名誉教授(73)、エジプト考古学者の吉村作治早稲田大名誉教授(80)らが瑞宝中綬章を受章した。

芸術文化では人形浄瑠璃文楽の人形遣いで人間国宝の吉田簑助(本名・平尾勝義)さん(90)らが旭日中綬章、演出家の栗山民也さん(70)らが旭日小綬章を受ける。産業振興からは月岡隆元出光興産社長(72)や早川茂トヨタ自動車副会長(70)らが旭日重光章に決まった。

医療・福祉では渡部透元新潟県医師会会長(82)らが旭日小綬章を受章した。「人目につきにくい分野」では30年以上にわたり訪問介護事業所の職員として高齢者の介護に尽力した山形市の海野美知子さん(75)らが瑞宝双光章に選ばれた。

別枠の外国人叙勲は54カ国・地域の103人で、このうち女性は27人。ダシュル元米民主党上院院内総務(75)やマウラー前赤十字国際委員会(ICRC)委員長(66)らに旭日大綬章、ハース米外交問題評議会名誉会長(72)らに旭日重光章が贈られる。

大綬章は天皇陛下、重光章は岸田文雄首相が8日に皇居で授与する。〔共同〕

出典:Webニュース各種より 編

 

 

 

作曲家 久石譲さん

旭日小綬章を受章する作曲家の久石譲さんは、長野県出身の72歳。

国立音楽大学に在学中から作曲家の活動を始めて現代音楽の作品などを手がけ、1984年に宮崎駿監督と組んだアニメーション映画、「風の谷のナウシカ」では、雄大で叙情的な音楽で注目されました。

その後もスタジオジブリ作品の「千と千尋の神隠し」や「かぐや姫の物語」、北野武監督の「HANA-BI」などの映画音楽で作品に寄り添った印象的なメロディーを次々と発表し、海外の映画でも音楽を担当するなど、日本を代表する作曲家の1人として、国内外で活躍を続けています。

また、演奏活動も精力的に行い、ピアニストや指揮者として世界中のステージに立ち続けているほか、2010年からは、母校の国立音楽大学で招聘教授に就任し、後進の育成にも力を注いでいます。

受章について久石さんは「このたび、名誉ある勲章を受章いたしました。心から感謝します。私にとって、とても大きな励ましです。今後もより一層、作曲活動にいそしんで参りたいと思います」とコメントしています。

出典:ことしの「秋の叙勲」4075人が受章 | NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246031000.html

 

 

 

コメントする/To Comment