Disc. 久石譲 『炎のアルペンローゼ Vol.2 シンフォニー編』

1985年7月25日 LP発売 25AGL-3008
1985年7月25日 CT発売 25AGC-2008
1987年6月25日 CD発売 30ATC-152
2000年4月26日 CD発売 TKCA-71918

 

1985年放送 TVアニメ「炎のアルペンローゼ」
原作:赤石路代 音楽:久石譲

 

久石譲が音楽を担当した名作少女アニメ・サントラ盤よりオーケストラアレンジされた楽曲を収録したシンフォニーアルバム。

 

 

「アルペンローゼ」シンフォニー編解説

最近にしては珍しい本格的なドラマ・ヒロイン”ジュディ”は、あくまで純粋、かわいくてけなげ(今時いるか?そんなオンナ!)そのうえ記憶喪失で思いっきり星目がち、思わず音楽を引き受けてしまった。

ヨーロッパ調の物語である為か、クラシックにこだわってみたかった。そこでできたのがこのアルバム、学生時代を懐しみつつ、格調高くできました。

A面のシンフォニーは、三楽章よりできていて、ピアノをフィーチャーした、ややピアノ協奏曲スタイルになっている。第三楽章は、かのベートーヴェンかブラームスか…とまではいかなくとも、「歓喜のうた」「民衆のうた」となっております。これは物語の展開上、この曲が演奏されている時にジュディたちがドイツ軍の手を逃れてスイスに逃亡するというほとんど「サウンドオブミュージック」みたいな場面に流れるのです。やった!

又、B面はシンプルにピアノソロとまさにクラシックのウタ、それもソプラノ、いいですねー。一曲目の「夢のつばさ」(メンデルスゾーンの歌のつばさではありませんよー)は、ショパンのワルツ風にアレンジされて、華麗に仕上がっている。2曲目のレオンのテーマは、この物語に登場する天才作曲家のためのもので、ほとんどリチャード・クレイダーマンの如き世界に入りこんでました、ロマンチックに泣かせます。(これから僕のことをレオン久石と呼んで下さい。アハハ…)。3、4曲目は久石さんちの子供のお母さんが学生時代に作った曲です。日頃午前サマの毎日の埋め合わせか、はたまた……。「いえ、純粋に曲で選んだのです。ハイ。」5曲目は「アルペンローゼの歌」、ソプラノの佐藤ひさらさんのすばらしい歌声が、心にしみこんでくるようですね。ほとんど名曲の味わいと、作曲者は浮かれています。

最後にこのアルバムすべてのピアノを弾いた中川理映子、若冠22才の新進ピアニストで、久石譲の秘蔵っ子的存在。レコーディングの時も、スタジオ内で賞讃の声が上がった訳で、そのむしろ男性的な弾き方は、やや荒っぽいが大変ダイナミックであると言えます。

以上様々な話題を提供しつつ(どこがだ!?)このアルバムもめでたく完成しました。

おめでとう

1985.5 プロデューサー久石譲

(CDライナーノーツ より)

 

 

炎のアルペンローゼ シンフォニー編 LP

(LPジャケット)

 

 

久石譲 炎のアルペンローゼ シンフォニー編

1. オーストリア交響曲第1楽章
作曲:藤澤文女 編曲:平部やよい
2. オーストリア交響曲第2楽章
作曲:久石譲 編曲:梶谷脩
3. オーストリア交響曲第3楽章
作曲:久石譲 編曲:梶谷脩
4. 夢のつばさ (メモリー)
作曲:久石譲 編曲:福岡保子
5. 夢のつばさ (ロマンス)
作曲:久石譲 編曲:平部やよい
6. 追憶の薔薇 (レオンハルト=アッシェンバッハ)
作曲:久石譲 編曲:福岡保子
7. 幼な心
作曲:藤澤文女 編曲:藤澤文女
8. 若草の願い
作曲:藤澤文女 編曲:藤澤文女
9. アルペンローゼの歌 (歌:佐藤ひさら)
作詞:赤石路代 作曲:久石譲 編曲:福岡保子

音楽制作クレジット表記なし

 

コメントする/To Comment