Blog. 久石譲「ジブリ・ベスト ストーリーズ」はもうひとつのジブリ史

Posted on 2014/05/30

久石譲名義での初のジブリ・ベストアルバム「ジブリ・ベスト ストーリズ」が今年の3月に発売されました。

もちろん購入し何回も聴いていたのですが、そこはベスト、選曲の妙こそあれ、新鮮味にはやはり欠けるわけで。それはこれまでリアルタイムでそのジブリ映画やジブリ音楽を聴いてきたので懐かしさと改めてゆっくり聴く、といった感じでしょうか。

そういう楽しみ方や、手元においておきたいファン心理ももちろんあります。ただ、今回は本作に収められているライナーノーツの話題を。

 

久石譲本人も、この「ジブリ・ベスト ストーリーズ」発売に期して、コメントを寄せています。

『風の谷のナウシカ』の公開(1984年3月11日)から30年の節目にどういう経緯と思いでこのベストアルバムが企画され、久石譲がそれをどう受け止めているのか。

『風の谷のナウシカ』から『崖の上のポニョ』まで、宮崎駿監督作品のなかからそれぞれの映画の印象的な楽曲が選曲され、さらにはそれはサウンドトラック盤ではなく、久石譲ソロアルバムの音源から。つまりはピアノメインの楽曲たちになっています。

そのあたりのこの「ジブリ・ベスト ストーリーズ」にあたる選曲と考察については以前のブログにまとめていますので興味のある方は。

こちら ⇒ Blog. 久石譲 初ジブリベスト 宮﨑駿×久石譲 30周年 CD発売決定!

 

 

そんな個人レベルの解説と考察ではとうていおよびもしない(当たり前…)前島 秀国さんによる久石譲解説と楽曲解説が読み応え満点です!「なるほどー!」「言われてみれば!」「そういう背景だったのか!」などなど驚嘆と納得の連続でした。

  • 宮崎駿監督ジブリ映画におけるピアノ・メロディとヒロインの関係性とは?
  • 印象的な音楽を生み出す、根本的な音楽制作の出発点とは?
  • 久石譲がサウンドトラックから離れて宮崎作品をソロアルバムでリアレンジする意味とは?

このあたりのことが鋭い洞察力と説得力で記されています。

 

楽曲解説も端的に要点をずばっと書かれています。そこに発表年順(収録曲順ではなく、ソロ・アルバム発表年順)でまとめられているため、時系列で久石譲の変遷が垣間見れておもしろいです。

たとえば…

『宮崎作品のサントラ録音で初めて常設の交響楽団(東京シティ・フィル)を起用した『もののけ姫』以後、久石は大編成を用いた演奏に意欲を燃やし始める(その論理的な帰結が、2000年から始める彼の指揮活動だ)。』

『久石初の全曲ピアノソロアルバム『ENCORE』は、マイクの設置場所にミリ単位までこだわった入魂作。”破壊された世界の再生”を描く、『もののけ姫』の重要なラストにおいて、久石はそれまで鳴り続けていたオーケストラを止め、シンプルなピアノだけで希望のメロディを奏でてみせた。その意味では《風の伝説》と対をなす楽曲と言えるかもしれない。』

『~略~ 表現の奥深さを示した例のひとつが、飛行船の上でシータがパズーに不安を打ち明ける場面の《Confessions in the Moonlight》(月光の雲海)だ。空間の響きを活かした久石のピアノソロが、オリジナル版以上に《君をのせて》の旋律をしっとりと浮かび上がらせている。』

『『崖の上のポニョ』公開後にピアノ、チェロ12本、コントラバス、マリンバ、打楽器、ハープ2本という編成によるツアーと連動して録音されたアルバムから。伝統的な管弦楽法からは絶対に思いつかない発想だが、チェロのピツィカートとマリンバの倍音が生み出すユーモラスな響きは、不思議とポニョのイメージに合う。』

『2009年のアルバム『Minima_Rhythm』に続き、久石がロンドン交響楽団を指揮したアルバム、メロディフォニーから。《One Summer’s Day》(あの夏へ)と《Kiki’s Delivery Service》(海の見える街)は、それまでの日常と異なる世界──『千と千尋の神隠し』の場合は湯屋の町、『魔女の宅急便』の場合は大都会コリコ──に足を踏み入れようとするヒロインが、そこはかとなく感じる期待と不安を表現しているという点で、対をなす2曲と言えるかもしれない。しかも、《Kiki’s Delivery Service》のリアレンジでは久石のピアノソロがメロディをくっきりと演奏しており、《One Summer’s Day》のニュアンスに富んだピアノソロと見事な対照を生み出している。』

などなど

これを読んでいるだけでも、ジブリ映画ファン、ジブリ音楽ファン、久石譲ファンとしては、あのシーンが、あの音楽が、鮮やかに甦ってきてニンマリしてしまいます。そして、冒頭にも書いたように、もう何回も聴いたことのあったこの楽曲たちを、もう1回注意深く熟聴したくなってしまいます。そういう経緯もあって、最近改めてこの「ジブリ・ベスト ストーリーズ」のリピート・リピートです。

こんな洞察力と考察力があったらなーと思います。ということで、「なるほどー!」「言われてみれば!」「そういう背景だったのか!」などなど驚嘆と納得の連続だったわけです。

 

ぜひCDを手にとってみてください。レンタルや音楽配信もありますが、ライナーノーツはCDを買わないと見れません。そこがいいところだとも思っています。

また上の前島 秀国(サウンド&ヴィジュアル・ライター)さんの解説や、久石譲のコメントなど、ライナーノーツの内容は、もう少しだけ詳しく紹介していますので、気になった方はぜひご覧ください。あくまでも抜粋ですので、最終的には…買わないと。 笑

こちら ⇒ Disc. 久石譲 『ジブリ・ベスト ストーリーズ』

 

特にファンとして個人的に思うことですが、久石譲はあまりメディアもふくめ露出も少なく、作品ごとに多くを語っていないですし、「久石譲論」のような専門家・評論家による資料や書籍もほぼないなか、とても貴重な内容でした。

どなたかこういう視点で「久石譲」を書籍としてまとめてくれたらいいのに。「宮崎駿」論や「ジブリ」論はたくさんありますしね。

 

さて、そんなこんなで、久石譲「ジブリ・ベスト ストーリーズ」は『もうひとつの30年のジブリ史』を紡いでいます。もちろん音楽で。

さて、そんなこんなで、この作品の久石譲監修 ピアノ楽譜も5月に発売されています。CDとの完全タイアップ楽譜、オリジナル・エディションです。

こちら ⇒ Score. 久石譲 「ジブリ・ベスト ストーリーズ -オリジナル・エディション-」 [ピアノ譜]

 

さて、そうこうしていたら、7月には「スタジオジブリ 宮崎駿&久石譲 サントラBOX」が発売されます。『風の谷のナウシカ』から2013年公開の『風立ちぬ』まで。久石譲が手掛けた宮崎駿監督映画のサウンドトラック12作品を収めた豪華BOXセットです。

こちらは正真正銘のサウンドトラック盤ですね。そして音質もオリジナル盤発売当時よりもよくなっているようです。(高音質HQCD)もちろん既発作品たちのBOXセットにはなるのですが、特典CDもついてきます。

また今回の内容と関連しますが、封入ブックレットも楽しみです。

<ブックレット>
徳間書店から発売されている各作品の「ロマンアルバム」より久石譲イタビューと、宮崎駿作品CDカタログを掲載。

とあります。「スタジオジブリ 宮崎駿&久石譲 サントラBOX」の詳細は

こちら ⇒ Info. 2014/07/16 「スタジオジブリ 宮崎駿&久石譲 サントラBOX」 発売決定!

今年の夏もジブリの夏、の予感です。

 

Related page:

 

ジブリ・ベスト ストーリーズ 久石譲 収録曲

 

Blog. 「夢と狂気の王国」 ジブリドキュメンタリー映画 鑑賞

Posted on 2014/05/27

スタジオジブリの貴重なドキュメンタリー映画「夢と狂気の王国」を鑑賞しました。

劇場公開時ももちろん映画館へ観に行ったのですが今月21日にブルーレイDVDが発売されましたのであらためてゆっくりと鑑賞しました。

一般的にはジブリの裏側であり、ジブリの日常を追った作品で、ファンなら釘付けになって観てしまう内容です。宮崎駿、高畑勲、鈴木敏夫という3人の王の、ささやかな日常生活のなかの言動ではあるのだけれど、とても鋭く、深く、問いをこちらに投げかけられているような、極論を言えば「働くとは?」がテーマのように思います。

またスタジオジブリの建物やそこで働く人々の内側も垣間見れてとても得した気分になります。個人的には映画の全体を包む映像美や音楽、雰因気など、大満足なドキュメンタリー映画です。

もし、映画「風立ちぬ」の制作現場などを詳しく見たい方は2013年にNHKプロフェッショナルでも特集された番組のほうがいいかもしれません。

それも来月6月にはブルーレイ/DVD化されて発売されます。

こちら ⇒ Info. 2014/06/27 「プロフェッショナル 仕事の流儀 特別編 映画監督 宮崎駿の仕事」 Blu-ray DVD 発売決定

 

そしてこのドキュメンタリー映画「夢と狂気の王国」のジャケットにあるような、宮崎駿・高畑勲・鈴木敏夫の3人の会話などを期待された方も、ちょっと残念な思いをされたかもしれません。

たしかこの作品の封入ライナーノーツにも書いてありましたが、3人が揃って会話をすることはほとんどないらしいです。ましてや、話す機会があったとしても、過去のことは一切話さない、ほとんど雑談めいたちょっとした時間のようです。

宮崎駿・高畑勲・鈴木敏夫の3人が一同に介した貴重な鼎談は、過去「文藝春秋 2014年2月号」に収録されていました。その後「映画を作りながら、考えたこと。/高畑勲」(文春ジブリ文庫)にも、同内容がそのまま収められています。かなり濃い内容で必読です。

こちら ⇒ Blog. 文藝春秋 2014年2月号 スタジオジブリ 高畑勲×宮崎駿×鈴木敏夫 鼎談

 

 

さて、映画の内容はこのくらいにして。

特典映像などあったんだ?くらい期待していなかったのですが、なんとそこにやっと久石譲が登場していました!(本編には残念ながら…)

未公開映像集が8編収録されているのですが(計約32分)そのなかに「宮崎さんと久石譲さん」というチャプターがあります。

ビックリしました!
その内容が貴重な蔵出しものです。

スタジオで宮崎駿監督・鈴木敏夫プロデューサーと一緒に、映像を見ながら音楽打ち合わせをしている風景です。ちょうど「二郎とカプローニの出会い」のシーンのところで、宮崎駿監督は、『二郎のカプローニへの思いは、尊敬と友情です。時空を超えた。』『明るく、高揚感のある感じでもいいんじゃないかなー。』などど端的に会話をしています。

そして久石譲は、隣に座っているのですが、宮崎駿監督や鈴木敏夫プロデューサーの発言を、おそらく言葉のキーワードとして、どんどんメモをとっているようなシーンでした。劇場公開よりもかなり前(おそらく1年半~2年前)の出来事じゃないかと推測します。

宮崎駿監督のジブリ映画ではいつもそうですが、まだクライマックスもわからない、映画の軸やテーマだけの段階で、音楽制作も同時進行ですから、言葉や途中段階の切り取ったシーンだけで打ち合わせをして、構想を伝え、少しずつ世界観を共有していく、巨匠2人のあうんの呼吸といったところでしょうか。

これで30年間の監督×音楽のゴールデンコンビですからね。

そして、そのレコーディング風景も収録されています。「風立ちぬ サウンドトラック」では3曲目「カプローニ(設計家の夢)」です。二郎とカプローニがはじめて夢の中で出会うシーンです。この音源がまるまる1曲、レコーディング風景として収録されています。

 

2013年の映画「風立ちぬ」公開前後には、いろいろなTV特番もありました。

こちら ⇒ Info. 2014/01/15 [TV] 「笑ってコラえて!ジブリ支局リターンズ 世界中がワンダフォーSP」 放送
こちら ⇒ Info. 2013/07/10 [TV] 笑ってコラえて!ジブリ3時間SP 放送
こちら ⇒ Info. 2013/08/10 [TV]シューイチ×風立ちぬ特集 放送

そのどの番組でも取り上げられなかった、まさに本作品のカメラだけがとらえた初お披露目な内容でした。

 

久石譲が宮崎駿監督の誕生日(1月6日)にスタジオを訪問し、ケーキを囲むなごやかなシーンも収録されていましたが、久石譲が宮崎駿監督へ誕生日に曲をプレゼントしているのはご存知ですか?これはもちろんプライベートな作品としてCD化はされていませんが、そのほとんどは三鷹の森ジブリ美術館でのみ館内BGMとして聴くことができます。

こちら ⇒ Disc. 久石譲 三鷹の森ジブリ美術館 展示室音楽 *Unreleased

 

さてそうこうしていたら、いよいよ来月6月18日には、映画「風立ちぬ」がブルーレイ/DVD発売です!

こちら ⇒ Info. 2014/06/18 ジブリがいっぱいCOLLECTION 「風立ちぬ」 Blu-ray DVD 発売

 

その他、8月くらいまでジブリ作品のブルーレイ/DVD化ラッシュです。「千と千尋の神隠し」に「ルパン三世 カリオストロの城」(これはジブリ名義ではないけれど)、「NHKプロフェッショナル 宮崎駿」に「宮﨑駿監督作品集BOX」まで。

その合間に、7月16日には、「スタジオジブリ 宮崎駿&久石譲 サントラBOX」も発売されますので、お見逃しなく!

こちら ⇒ Info. 2014/07/16 「スタジオジブリ 宮崎駿&久石譲 サントラBOX」 発売決定!

 

夢と狂気の王国 ブルーレイ

 

Info. 2014/05/27 [CDマガジン] 「クラシック プレミアム 11 ~チャイコフスキー2~」 久石譲コラム連載 発売

クラシックプレミアム チャイコフスキー2

2014年5月27日 CDマガジン 「クラシック プレミアム 11 ~チャイコフスキー2~」(小学館)
隔週火曜日発売 本体1,200円+税

「久石譲の音楽的日乗」連載付き。クラシックの名曲とともにお届けするCDマガジン。久石による連載エッセイのほか、音楽評論家や研究者による解説など、クラシック音楽の奥深く魅力的な世界を紹介。

“Info. 2014/05/27 [CDマガジン] 「クラシック プレミアム 11 ~チャイコフスキー2~」 久石譲コラム連載 発売” の続きを読む

Info. 2014/07/05 久石譲&新日本フィル 10月公演(長野) チケット一般発売 [7/5 update!]

2014年10月12日(日) 16:00開演 15:30会場
ホクト文化ホール 大ホール(長野市若里)
久石譲指揮 新日本フィルハーモニー交響楽団 特別公演

 

[7/5update!] チケット発売延期:7月19日~

10月12日の特別公演は、長野市若里のホクト文化ホール(県民文化会館)が会場。久石譲が音楽を手掛けた宮崎駿監督の映画「風立ちぬ」の第2組曲や、ベートーベンの交響曲第3番「英雄」などを演奏予定だ。

2015年3月完成予定の長野市芸術館(新市民会館)の開館記念プレイベントで、同館芸術監督で作曲家の久石譲さん(中野市出身)が指揮する新日本フィルハーモニー交響楽団(東京)の特別公演のチケット一般販売が、7月5日午前10時から始まる。特別公演は10月12日、長野市若里のホクト文化ホール(県民文化会館)で開き、久石さんが音楽を手掛けた宮崎駿監督の映画「風立ちぬ」の曲など計6曲を演奏する。

“Info. 2014/07/05 久石譲&新日本フィル 10月公演(長野) チケット一般発売 [7/5 update!]” の続きを読む

Info. 2014/05/23 映画「柘榴坂の仇討」 音楽:久石譲 特報公開

『鉄道員(ぽっぽや)』『壬生義士伝』などの原作を手掛けた小説家・浅田次郎の短編を映画化し、中井貴一が主演した映画『柘榴坂の仇討』(ざくろざかのあだうち)の特報が公開され、中井演じる主人公とその敵役を務めた阿部寛による殺陣のシーンが披露された。

“Info. 2014/05/23 映画「柘榴坂の仇討」 音楽:久石譲 特報公開” の続きを読む

Info. 2014/07/02 宮崎駿監督作品集 BOX 発売延期に(7月2日発売へ)

2014年6月18日にウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパンから発売が予定されていた「ジブリがいっぱいCOLLECTION」『宮崎駿監督作品集』のBlu-rayとDVDの発売日が2014年7月2日に延期される。

また、既発商品のDVD『ジブリがいっぱいSPECIALショートショート』の出荷も5月20日に停止した。

“Info. 2014/07/02 宮崎駿監督作品集 BOX 発売延期に(7月2日発売へ)” の続きを読む

Info. 2014/07/11-08/31 特別展「久石譲。あの夏へ。~オルゴールがひらく記憶の扉~」 開催

特別展「久石譲。あの夏へ。~オルゴールがひらく記憶の扉~」
日本を代表する作曲家の1人、久石譲の楽曲を、アンティーク・オルゴールなどの自動演奏楽器で演奏します。

【開催日時】
2014年7月11日(金)~8月31日(日)【会期中無休】

“Info. 2014/07/11-08/31 特別展「久石譲。あの夏へ。~オルゴールがひらく記憶の扉~」 開催” の続きを読む

Disc. 『夢と狂気の王国』

2014年5月21日 DVD/Blu-ray発売

 

2013年公開映画「夢と狂気の王国」
監督:砂田麻美

 

ジブリのドキュメンタリーと称する作品は数々あったが、ジブリを題材に映画を作る、そう考えた人はだれもいなかった。今回、そう目論んだのが、砂田麻美。『エンディングノート』で、一躍脚光を浴びた若き女性監督が描く光と影の物語。

2013年、東京・小金井。碧々とした緑に身を隠すようにして、国民的アニメーションスタジオの”スタジオジブリ”は存在する。宮崎駿、彼の先輩であり師匠である高畑勲、そしてふたりの間を猛獣使いのごとく奔走するプロデューサー、鈴木敏夫。観客のみならず、世界の映画関係者やアニメーションの担い手たちにも多大な影響を与え続けてきたジブリの功績は、この天才たちによって紡がれ続けている。彼らの平均年齢は71歳。「風の谷のナウシカ」制作よりはるか以前、今から約50年前に高畑と宮崎は出会い、鈴木が合流したのが30数年前。かくも長期に亘り苦楽を共にしてきた彼らの愛憎、そして創作の現場として日本に残された最後の桃源郷”スタジオジブリ”の夢と狂気に満ちた姿とは…。

「風立ちぬ」(宮崎駿監督)と「かぐや姫の物語」(高畑勲監督)を制作中のジブリに広がる光と影に満ちた日常を通じて、些細な表情までを捉え、スタジオの”今”を映し出した、砂田麻美監督。前作で数々の新人監督賞を受賞した彼女が伸びやかに描く、唯一無二のスタジオジブリの新たな物語。

(DVD/Blu-rayジャケット より)

 

 

映像特典中「宮崎さんと久石譲さん」チャプターに、久石譲が登場している。

スタジオで宮崎駿監督・鈴木敏夫プロデューサーと一緒に、映像を見ながら音楽打ち合わせをしている風景。ちょうど「二郎とカプローニの出会い」のシーンのところで、宮崎駿監督は『二郎のカプローニへの思いは、尊敬と友情です。時空を超えた。』『明るく、高揚感のある感じでもいいんじゃないかなー。』などと端的に会話をしている様子、隣に座る久石譲がそんな会話をキーワードとしてメモをとっているシーンが収められている。おそらく音楽制作の序盤にあたると時期だと推測される。

そして時間は経過し、その本編シーンのレコーディング風景も収録されている。「風立ちぬ サウンドトラック」3曲目「カプローニ(設計家の夢)」。二郎とカプローニがはじめて夢の中で出会うシーン。この音源がまるまる1曲、レコーディング風景として収録されている貴重な映像。

また久石譲が宮崎駿監督の誕生日(1月6日)にスタジオを訪問し、ケーキを囲むなごやかなシーンも数十秒という短いカットながら収録されている。

 

 

<本編>
約118分

<映像特典>
未公開映像集「ウシコは見た! “ちょっと”夢と狂気の王国」(約32分)
●ウシコからのご挨拶
●宮崎さんとラセターさん
●映画の為なら猫の手も
●宮崎さんと久石譲さん
●ライカリールの夜
●「かぐや姫の物語」プロデューサーの想い
●「風立ちぬ」ができるまで
●ずっと夢のなか
ダイジェストショートフィルム (約2分)
劇場予告編

<初回限定>
・スリーブケース/リーフレット付

DVD/Blu-ray収録内容同一

 

Info. 2014/08/09,10 & 09/29 久石譲 2コンサート プログラム&チケット情報 [5/20 update]

久石譲 2014夏 2コンサート

久石 譲がこの夏、2つの異なるタイプのコンサートに挑戦!

まずは“復活”となる〈ワールド・ドリーム・オーケストラ 2014〉が8月9日(土)、10日(日)に、
そして新たに“始動”する〈ミュージック・フューチャー Vol.1〉を9月29日(月)に東京で行ないます。

久石譲&ワールド・ドリーム・オーケストラ 2014

久石譲&新日本フィル・ワールド・ドリーム・オーケストラ 2014

“Info. 2014/08/09,10 & 09/29 久石譲 2コンサート プログラム&チケット情報 [5/20 update]” の続きを読む

Info. 2014/08/09,10 09/29 久石譲 今夏2大コンサート開催決定!!

久石 譲 2014年夏2つの異なるコンサートに挑む

久石 譲がこの夏、2つの異なるタイプのコンサートに挑戦!

まずは“復活”となる〈ワールド・ドリーム・オーケストラ 2014〉が8月9日(土)、10日(日)に、そして新たに“始動”する〈ミュージック・フューチャー Vol.1〉を9月29日(月)に東京で行ないます。

“世界中に素晴らしい曲がたくさんある。ジャンルにとらわれず魅力ある作品を多くの人々に聴いてもらおう!”をテーマに、久石と新日本フィルハーモニー交響楽団が2004年にスタートさせたプロジェクト「ワールド・ドリーム・オーケストラ」。ミュージカル曲からラブソングまで、ジャンルにとらわれず魅力ある作品を演奏してきたが、2011年以来3年ぶりに復活を遂げるのが〈久石譲&ワールド・ドリーム・オーケストラ 2014〉(8月9日開催 / 会場:サントリーホール、8月10日開催 / すみだトリフォニーホール)。

“Info. 2014/08/09,10 09/29 久石譲 今夏2大コンサート開催決定!!” の続きを読む