Posted on 2022/12/13
2022年12月13日、2023年東宝配給作品ラインナップ発表会見が都内で行われ、スタジオジブリの宮崎駿監督の新作「君たちはどう生きるか」が、2023年7月14日に公開されることが発表されました。あわせて、宮崎監督直筆のキャラクターデザインされたポスタービジュアルが公開されました。
原作・脚本・監督:宮﨑 駿
製作:スタジオジブリ
from スタジオジブリ公式ツイッター
https://twitter.com/JP_GHIBLI
音楽:久石譲をめぐるメモ ー伏線更新中ー
新作映画にからめて久石さんの動きはSNS伏線を残すやり方のような気もするし(あの時のあれだったか)、映画の音楽収録にしては少し時期が早いような気もするし。でも連日!!という工程は要チェックです👀✨
2023.01.26
レコーディング with オーケストラ
(at VICTORスタジオと推測)
ほか
from 久石譲本人公式インスタグラム
2023.01.24
レコーディング with リトルキャロル
(at Bunkamuraスタジオと推測)
from リトルキャロルインスタグラム
2023.01.21
今年初レコーディング
(at Bunkamuraスタジオと推測)
from 久石譲本人公式インスタグラム
2022.12.21
昨日は久石譲さんがいらっしゃいました♪
from スタジオジブリ公式ツイッター
Year End Greetings (年末のご挨拶)
from 久石譲本人公式インスタグラム
https://www.instagram.com/joehisaishi_composer/
2022.10.31
”「今朝ね、主題歌ができたんです」とすでに9月末時点で主題歌が完成したと証言した。
続いて「誰が歌ってるとかどういう内容だとかは言いません。それを聞きながらね、その作った人も歌ってる人もいたんですけど、なんと宮崎駿は泣いちゃいましたね」と主題歌の歌い手などがいる前で曲を聴いた宮崎監督が思わず涙したと説明した。”
出典:中日スポーツ|宮崎駿監督の長編映画新作の主題歌が完成 鈴木敏夫プロデューサー「なんと聞きながらね、宮崎駿は泣いちゃいました」
https://www.chunichi.co.jp/article/573712
注)主題歌=作曲:久石譲かは不明
2021.10.26
昨日いらっしゃったお客様は、久石譲さんでした。
(写真公開日は各々異なる)
2018.08.15
”鈴木:
がんばってください。あ、最後にとっておきのニュース。「君たちはどう生きるか」、音楽は久石さんです。(藤巻:全然とってきのニュースじゃない(笑)みんなそう思ってますよ)、みんなそう思ってるけども、わかんないもん、それは伝えないといけない、はい。”
2017.06.09
久石譲です。
パリの皆さんの前でコンサートができることを大変嬉しく思っています。僕が宮崎さんの映画を担当するようになってから30年以上も経っています。まさに奇跡です。そして次の新作のオファーもいただいています。とてもうれしい限りです。
宮崎さんの映画は我々に「生きる」という意味と「生きる喜び」を教えてくれます。その中で書いてきた音楽はまさに僕の人生そのものでもあります。今宵、皆さんとその世界を共有できることは、望外の喜びです。楽しい時間を過ごしていただけると幸いです。
June 9 2017 久石 譲
(「JOE HISAISHI SYMPHONIC CONCERT:Music from the Studio Ghibli Films of Hayao Miyazaki」コンサート・パンフレット より)